或るScientistの徒然なるつぶやき

つれづれなるままに、日ぐらしPCに向かひて、心に移り行くよしなしごとを、blogに書きつくれば......

ゴーストレーダーUSBメモリー

2005-04-03 21:01:26 | weblog
ゴーストレーダーUSBメモリーのページ(http://www.solidalliance.com/products/whatisGR.html)によると。

>ゴーストレーダーUSBメモリーは、空間における磁場の変化と、
>測定者の身体的変化を特殊センサーで検出し、それにバイオクロックという
>時間周期のファクターを加えて検出結果を処理することにより、
>未知のエネルギーを発見しようという、今までになかった全く
>新しいコンセプトのUSBメモリーです。

「空間における磁場の変化」の意味するところがよく分からないことと、
磁場の変化は未知のエネルギーじゃないぞ。っていうつっこみは、
しゃれグッズだということで勘弁しておくか。

それよりも、地磁気、振動センサーなどを内蔵したUSBメモリにして、
地震とそのまえにおきる前兆のデーターを取って欲しいな。

そうそう、先日湧き水を汲みに行ってポリタンクに汲んできたら、家に帰ってから卵のにおい(硫化水素)のにおいがしてビックリした。
どうやら、冷泉だったみたい。
大量に飲むとおなかが痛くなりそうなので(のんでも安全なはずなのですが、人によってむき不向きがあるので)、やめました。

光の色に染まる素材

2005-04-03 20:44:04 | weblog
光の色に染まる新素材開発 壁紙やスクリーンに応用へ (共同通信) - goo ニュース

変色の鍵を握るのは、銀の微粒子とのこと、酸化チタン膜表面に無数にある小さなに吸着されて、色がつくようだが。
銀の微粒子の大きさに依存する光吸収の違いを利用した物なのだろうか。面白そうだ。ちょっと調べてみよう。

研究しているところは、ここのようだ。
東京大学生産技術研究所立間研究室

酸化チタン膜の微細な穴(ナノポア)によって、さまざまな形状の銀の微粒子ができるようだ。
銀の微粒子の大きさに依存する光吸収の違いによって、特定の色を吸収する銀の微粒子が励起されて銀イオンになり、当てた色だけを透過、反射するようになっていろがつくようだ。
酸化チタン膜状でさまざまな大きさ形状の微粒子を作ること、微粒子の大きさによって光吸収が違宇ことがミソのようだ。おもしろい。

アサリは偽装されて北朝鮮から2

2005-04-03 20:14:04 | weblog
Sankei webによると「北朝鮮産アサリ輸入 10分の1以下に激減 不買運動が効果?

2月の北朝鮮産アサリの輸入量は1月に比べ10分の1以下になったとのこと。
財務省貿易統計に載っているとのことだが、僕はまだ見つけてない。


それはさておき、スーパー等で売られているもには産地を偽装しているものが結構ありそうだ。
きちんと産出国を表示するようになってくれるとうれしいのだが。