動画で 山歩き & 街歩き

動画を交えて、初心者山歩きと東京街歩きの様子、その他を記録

首都高から見たスカイツリー

2010-07-28 | 東京街歩き

先週末、首都高6号線を通り千葉県方面に移動する機会があり、
首都高から見た建設中のスカイツリーを動画撮影しました。


[ハイビジョン動画]
 ←クリックでYouTubeに跳び動画再生します

進行方向左側は隅田川の浅草付近で、今週末7/31(土)に隅田川花火大会が開催される一帯です。
また、途中でビルの屋上に金色のオブジェがあるのはアサヒビール本社。

東京スカイツリーは現在、第1展望台付近を建設中で、高さは398m。
今後、第2展望台と地デジ用アンテナが設置され、完成時高さは634m。
開業時期は2012年春が予定されています。


以下の画像は動画から切り出したものです。
デジカメHX5Vのこの切り出し機能、ブログ用写真としては結構使えます。





[過去の関連記事]
東京スカイツリー 2010/5/5
東京スカイツリー 2009/10/31

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
動画が~~ (とまりぎ)
2010-07-29 19:30:28
ろくさん~こんばんは~~~

動画が凄く楽しかったです~~
軽いタッチの音楽を選んでくれてまるで一緒に車に乗って見てるような錯覚でした~

首都高に行くのが楽しみです~

8月15日武道館に行くけど道すがら見えるのでしょうか?

それで駄目だったら10月の靖国神社の参拝の時にはみれるのでしょうか?

ろくさん~~教えてください~

返信する
どうでもいい動画~ (とまりぎ)
2010-07-29 19:59:31
見えますか~~?

高尾山のビアガーデンです~~

電車の上の方に光る電気のところです
見たら削除ね~~~o(*^▽^*)o

http://kirikomura.com/takao.wmv
返信する
多分・・ (t66)
2010-07-29 22:31:46
とまりぎさん
スカイツリー、首都高から、随分、大きく見えるようになりましたね。

私はペーパードライバーで車の運転をしないので、首都高については詳しくないです。
当日は息子が運転していました。
武道館や靖国神社へ来られる際には、6号線は通らないので、多分、見えないか、
見えても小さくしか見えないと思います。

もし、電車で来られる場合は、上野で地下鉄銀座線に乗り換えて、浅草に出ると
浅草駅から見えますよ。さらに10分ほど歩くと建設現場に行けます。

高尾山のビアガーデンの動画見えました。私が7月10日に登ったときもやっていました。
返信する
398-368=40 (yuki)
2010-07-30 18:50:07
3ケ月間で40メートル伸びたのですね。
凄いですね~!

切り出し機能便利ですね。ムービーの中にも、これぞ!と、言う場面が写っていますから。

今日のムービーは、3回止まっただけでしたので、最後まで見れました。
助手席ドライブ、いいですね~^^

とまりぎさんのビアガーデンもいいですね~^^
汗をかいた後の生ビール、グビグビ~♪最高ですね^^
返信する
今日 408m (t66)
2010-07-30 21:31:47
yukiさん
今日のTVのニュースで408mになったと言ってました。
このところ、第1展望台を建設中のため、ずっと398mで止まってたのですが。

完成が待ち遠おしいですね。
完成したら、第2展望台の空中回廊に行ってみたいです。
これ、空中にせり出したガラス張りの廊下で、怖そうですよ。
まだ、2年近く先の話ですが。

YouTubeのムービー、やはり止まりますか?
ネットワークの速度が原因かもですね。
返信する

コメントを投稿