っしゃー!!(現在の心境)
先ほどエキスパートでラスボス撃破しました。金曜から本格的に取り組み始めたんですがもう何回挑んだか分らない程度には苦労しました。
結果的に転職したのが裏目でガンナースキルをグリモア化すれば簡単に解決するのに・・・・と思いながら、どうにか現有戦力で倒せるように試行錯誤。
その前段階として、パターン分析も兼ねてピクニックで訓練。
ていうか三竜(ていうか氷竜)とかもエキスパートで全滅しながら分析とか面倒なことせずにこれでやっておけばと今さら思いました。
まず何も考えず力押し。まあピクニックでも死にましたが、ちょっとアイテム用意する程度で楽に撃破。
この時点では状態異常とかバインドを付着してくるスキルが素通りしてしまってて、スキルの実態が不明なものがいくつか。ピクニックの付着率が低すぎなんですね。
それでも物理技と属性技といくつかのパターンがあるというのを把握。
完全分析とは程遠いけど、あとはエキスパートに戻して実践。
で、とりあえず開幕。即死技で全滅w
てことで早速即死対策導入。
対策しても確率でそれなりに死ぬんですが、何度か抵抗を試みた結論として蘇生して粘っても割と無駄なので、死んだ場合はやり直すことに最終的になりました。
開幕なので時間のロスも少ないですしね。
次が物理技。パラディンで適当に弾いたり総受けする程度だと普通に死ぬのはダメージが1/5のピクニックから予想できたのでパラディンの防御スキルを徹底的に伸ばしつつ、弾くスキルはグリモア化してもう一人使えるように。
連続で弾けるかどうかは確率なので、ここも最終的には運頼みになったんですけど・・・。
あとやたら避けられるので回避率下げるスキルを敵から取ってきたりとかしてます。他は自前で持ってるスキルをいろいろとグリモア化で。
属性技は来るターンだけ分かれば各種ガードで無問題。ただ、長期戦になると何が来るか分からないパターンがあったりで、そのタイミングを計るために次にしたのがダメージ調整。
一定のダメージを与えると回復行動をして、それを境に行動パターンが変化するので、変化するタイミングをこっちでコントロールしてタイミングを絞り込もうと。
まあこれは先ほど倒す直前まで最終的に運ゲーということになってました。
で、一応最後の回復行動(と思われる)まで進んだところで最初のひな型をエクセルでこんな風にまとめる作業。
ハルマゲドンを止める手段が無くて詰んでますw
てことでハルマゲドンが出ないパターン(威厳が出ないパターン)探し。威厳→ハルマゲは固定みたいなので。
実は今もよく分かってないんですが、威厳が強化全消しなので強化枠の使い過ぎとか?
戦闘開始時に自動発動するスキルとかを付けちゃってるので、それが発動したらやり直ししてたら減った気はします。それでも威厳出ちゃう時はあるので微妙ですが。
そんなこんなで修正したのがこんな。
色付いてるのは気にしないで下さい。修正作業中に見やすくする目的で付けてたものです。
13T目の行動がいくつかあって(威厳含む)読み切れないのでこちらの行動にも保険がかかってたり。そして15Tと16Tは3択2択で当たってくれないと全滅するという・・・・。
この修正案をベースに3択2択の部分がこちらの希望通りになったら勝てるというのをいくつか作って、あとは実戦で1/6が出るまで繰り返し。
修正案も毎回のように微調整。修正案1.1、1.2・・・・とか2.1、2.2・・・とか、もう訳分からんくらい増えましたね。
・・・・出ない。しかもその前段階として即死、連続弾き失敗、威厳発動してもダメ。
これは逆に威厳を出させるパターンに特化してハルマゲドン対策を導入した方が早いか?と思い始めてました。
今は取ってないんですが、全員に対して倒れた時にHP1で生き残る(確率)スキルがあるので、それをマスタースキルにしてとか何とか。
そんな踏ん切りがつかずに作業を続行してた時ですよ。
実はずっと最後の24000回復が出る前に終わらせればいいんじゃね?と考えてはいたんですが(ピクニックではできてたし)、現有戦力ではどうも無理っぽいから最後の回復入るタイミングから後は流れで・・・みたいになったわけです。
冒頭に書いたガンナーのスキルに次のターン3回行動できるっていうのがあって、それがあれば余裕で解決できるんですけどね・・・・。
これが無くても解決するかもしれない手順を閃いたので、急遽プロットしながら実戦。最新の修正案の5T目くらいまで進めた時だったかな?
これがいきあたりばったりながら上手いこといって解決。
しかもこれなら確率も1/2以上(実は最後2択を外したけど必要な人員が生き残って勝ちましたw)というオマケ付き。
ということで、↓を討伐記録として保存ですよ。
終盤のダメージは倒せそうになってテンション上がっちゃって記録するの忘れちゃって推定値になってます^^;
サイモンとアーサーは12T目にスキルを使ってからお亡くなりになってます。2択が当たってれば全員生きてます。
最後は13T目開始時にサジ矢が刺さって〆。
このパターンで少しは安定して倒せるかなと。
ダメージの誤差があったとしてもアザステからクロスチャージで足りてた・・・はず。
まあアーサーとリッキィが生きてればアザステからサンダーブレスで確実ですが。