goo blog サービス終了のお知らせ 

さいばーろぐ

惰性で存続しております

定期チェック(2014/9/29)

2014-09-29 22:48:12 | 艦これ 戦力確認
夏イベ加入メンバーのLVが全体の底辺にほぼ追いついたのでメモメモ。


遠征使用の駆逐艦(と大淀と大鯨)以外は全部LV50には到達してるので今回もLV60以上で。


駆逐:90台7、80台2、70台2、60台3 ・・・ほぼ性能厨の中、五月雨・陽炎・天津風あたりの贔屓艦がそれなりに成長。遠征用睦月型が一部60台に突入
軽巡:90台1、80台1、70台1、60台4・・・夏イベで川内と球磨が成長。使い処が増えたので今後成長が加速することに期待。もう長いこと五十鈴が待ってるw
雷巡:100超3・・・まったり使用
重巡:100超2、80台1、70台10・・・引き続き底上げ中。鳥海ちゃん2号を最後尾に配置
航巡:90台2、80台4・・・夏イベで利根築が一足先に進んだのをドラム缶チームが追ってるところ
戦艦:100超5、90台6、70台2・・・金剛型と武蔵が700円。次は大和かな。順次。なお70台の対潜専用航空戦艦ズはまったり。
正空:100超7、70台1(大鳳含)・・・加賀以外は横並びで115~117。遅れてるのは無論新加入の雲龍。
軽空:100超1、90台4、80台3、70台1・・・祥鳳ちゃんを一段階上の世界に。高速4隻が90台。低速と少し差が開いてきた。龍鳳育てにくいw
潜水:90台6・・・必要経験値少ない?何か成長早い気がするんだけど気のせいか。2-3で逸れ過ぎて出撃増えてるから?
水母:なし(50台2)・・・大発3つになったので遠征で使えるように
揚陸:78・・・夏イベで少し成長。引き続き1-5使用で。
工作:67・・・新娘の育成が急務で停止中
潜母:46・・・現在の底辺。今後は6-1で伸ばせそう

最低レベル:46(大鯨)

新娘(雲龍以外)が47・48、遠征用駆逐艦が48~、成長遅れ気味の軽巡が50~



少し運用方法を変えて、4-2で使う駆逐艦を下の方を中心に6人程拾い上げることを検討中。少し運用してみて問題があれば中止。面子は暁(下ではない)、春雨、初風、吹雪までは確定。あと2人は未定。

定期チェック(2014/8/7)

2014-08-08 01:53:26 | 艦これ 戦力確認
イベント直前ということでメモ。前回からそんなに日が経過してないのであまり変わってないんだけど。

1列目は今日100↑にした。


60台からで。

駆逐:90台3、80台4、70台4、60台2 ・・・前回と大差なし。60台に新規2隻
軽巡:90台1、60台5・・・前回と同じ
雷巡:100台3・・・前回と同じ
重巡:100台2、80台1、70台2、60台8・・・全部60台後半まで底上げはした。1隻多いのは鳥海ちゃん2号
航巡:90台1、80台5・・・同じ。80台で先行してた筑摩と鈴谷に底上げチーム合流
戦艦:100台2、90台9、70台2・・・80台の航戦も90台に。高速戦艦3隻はそろそろ99
正空:100台3、90台4(大鳳含)・・・98まで底上げ。赤城と飛龍は700円
軽空:90台1、80台7、60台1・・・高速4隻90乗せならず89止まり。低速が遅れて84。龍鳳は間に合わず
潜水:80台5、70台1・・・まるゆ以外は80台へ
水母:なし(40台2)・・・育てる予定が現状無い
揚陸:65・・・1-5と演習の潜水艦狩りで
工作:67・・・演習の隙間で育成
潜母:32・・・まったり育成中

最低レベル:44(大鯨除く)・・・44と45に駆逐艦が30隻以上固まってる


足りてない部分はあるけど一応イベント戦えるだけの戦力は整ってるはず。やる気は別の問題。

ここ数日、朝提督をきちんとやってない。ぶっちゃけワルキューレもあって寝不足のため起きれなくなってきた。

定期チェック(14/7/17)

2014-07-18 00:51:14 | 艦これ 戦力確認
メンテ前ということで蒼龍が改造される前にメモメモ。
LVは多分問題無いはず。ダメなら改造レベルが99になっちゃうだろうし?

50台が増えてきたので60台からで。

駆逐:90台3、80台4、70台4
軽巡:90台1、60台5
雷巡:100台3
重巡:100台2、80台1、70台2、60台3
航巡:90台1、80台5
戦艦:100台2、90台6、80台3、70台2
正空:100台1、90台6(大鳳含)
軽空:90台1、80台7
潜水:70台6
水母:なし(40台2)
揚陸:61
工作:60
潜母:なし(改造しちゃった)

最低レベル:42



思ったほど増えて無いな…

最近は空母と重巡(航巡)のLVが主に5-4周回で上昇してるだけというのが原因なんですが。数が増えないのは空母は絶対数が少ないからで、重巡は下から底上げしてるから。すぐ下の58と59に残りの重巡いるので今週中には全員60以上になります。

軽巡はデイリー南西でちょこちょこ使う程度でしかも下から使ってるため、60台の5隻は活動してないですね。90台の五十鈴は東急とたまに演習でガチ編成に一隻混じってる潜水艦を狩る程度。1列目の上の方にいたはずなのに3列目まで下がりましたね、五十鈴。それだけ空母と戦艦が育ったってことですが。




全艦近代化改修終了記念?戦力定期確認

2014-06-20 00:38:02 | 艦これ 戦力確認
5-4と2-5行くと対空持ちが多くドロップするので思った以上に早く終わりましたね。

なお鯨は近代化まだ。来てないからね。仕方ないね。
今回も50台から。底辺が明日にも40台に突入するだろうし、駆逐艦がまとめて上がってきてるので、次から50台は省いていいかも。


駆逐:90台2、80台5、70台2、60台1、50台14
軽巡:90台1、60台5
雷巡:100台2、90台1
重巡:100台1、90台1、70台2、60台2
航巡:80台2、70台2、60台2
戦艦:100台1、90台3、80台7、60台2
正空:100台1、90台4、80台2(大鳳含)
軽空:90台1、70台7
潜水:70台5、60台1
水母:なし(40台2)
揚陸:なし(LV49)
工作:なし(LV48)

最低レベル:39


順調に上がってきてた潜水艦がデイリー2-5になってから再び停止状態。あと軽巡がやはり手薄。軽巡使うなら駆逐でいいかと思ってしまって、放置されがち。



今日もランキング微妙に下げ。でも500位との戦果差は120に開いた程度。

戦力定期確認

2014-05-22 01:36:38 | 艦これ 戦力確認
LVの話になったので流れで記事連投。これで明日は更新サボる。


今回は特に節目でも無いのですが・・・。1カ月に1回くらい記録しといてもいいかなと。



前回との比較しつつ、引き続き50台から

駆逐:LV90台1、80台5→6、70台3→2、50台0→3
軽巡:90台0→1、80台1→0、60台2→4
雷巡:100台2、90台1
重巡:100台1、90台1、60台2→5
航巡:70台0→2、60台1→2、50台2→1
戦艦:100台1、90台0→1、80台8、70台1、50台0→2
正空:100台1、90台2、80台0→4(大鳳含)
軽空:80台1、70台2、60台1→5
水母:なし(40台2)
潜水:70台0→1、60台1→4、50台4→1
揚陸:なし(30台1)
工作:なし(30台1)

最低レベル:36




駆逐と軽巡と重巡はそれぞれ4-2で使用開始するLVというのが自分の中にあって、到達すると急速に下とのLV差が広がる傾向があります。逆に言うとそこに到達するまでLVは牛歩しがちです。結果として間が大きく開いて、そこが一軍と二軍の分かれ目になってる感じでしょうか。

駆逐の60台、軽巡重巡の50台が見えないのはその辺に理由があります。

戦艦は榛名以外でようやく90台に金剛が。普段なるべく使わない&横並びに使う方針だったので変動が起こりにくかったのですが、イベント以降の実戦投入で大和型がちょっと突出し始めてます。いまだに50台で停滞してる二隻はちょっと別行動ですw








戦力定期メンテ(2014/4/16)

2014-04-16 01:34:16 | 艦これ 戦力確認
艦これ

ネタの無い時に使えるね、コレ。


今回はZ1・Z3がZWEIになり、再び全艦改造済みになった節目ということで。

前回との比較で引き続き50台から

駆逐:LV90台1、80台3→5、70台3
軽巡:80台1、60台1→2、50台2
雷巡:100台2、90台1
重巡:100台1、90台1、60台1→2、50台5→4
航巡:60台1、50台2
戦艦:100台1、80台2→8、70台7→1
正空:100台1、90台2、70台3→4(大鳳含)
軽空:80台1、70台2、60台0→1、50台5→4
水母:なし(30台2)
潜水:60台1、50台3→4
揚陸:なし(30台1)


まあちょっとだけLV上がったよ程度なんですけどね。この間、航巡を全く使ってないというw



戦力定期メンテ

2014-03-26 01:26:15 | 艦これ 戦力確認
艦これ

戦力の把握を定期的に。真似してるだけとも言う。

何かしらの節目ごとに更新していこうかと思います。今回は全艦改造済みのLV30が底辺まで進んだという区切りで。
あ、ビスやんはまだ来て無いです。

マップの方は昨日5-4を終わらせた程度。
任務のついでで出撃しようとすると一週間通して月曜の最初に2回出撃できるだけなんで仕方なかった。任務放棄するともう少し行けるけど。
むしろ意図的なキラキラ付けとかしてないのにその程度で良く突破した方かと。
100超えの加賀と榛名は強かったということで。

4回目までは真ん中から、最後(昨日の2回目)だけ空母や戦艦等使って上から行きました。いや、何か変更があったようで真ん中に夜戦で潜水艦が並ぶようになってしまって面倒が増えたのと、最終形態を駆軽雷で崩すのは途方もない労力と感じたので。


脱線した。話を戻しまして。


さすがに60台から真似ると数少なすぎるんでw、50台から
100以上は全部100台で。


駆逐:LV90台1、80台3、70台3
軽巡:80台1、60台1、50台3
雷巡:100台2、90台1
重巡:100台1、90台1、60台1、50台5
航巡:60台1、50台2
戦艦:100台1、80台2、70台7
正空:100台1、90台2、70台3、50台1(大鳳含)
軽空:80台1、70台2、50台5
水母:なし(30台2)
潜水:60台1、50台3
揚陸:なし(30台1)


LVはともかく、実は装備が心許ないというのが現状。基本はほぼ艦載機で、資材が乏しい時は駆逐艦全員分(+α)の10cm砲、もしくは15.5cm副砲の開発で、電探の強いのとか全然足りて無いです。

艦載機はホント嫌になるほど回してるけど流星改が全然出なくて・・・流星と天山と彗星は捨てるほどあるw
空母系の人数分だけ揃ったらやめるつもりで回し続けてるんですけどね。まだ半分もいってない状況。

1日4回じゃ足らんのか?大型やる余裕があるならこっちに投入すべきか迷い中。