不安定な心とねこ達。

思いついたことを気まぐれに書きます。〆(^^)カキカキ..

VISTAからWindows7へのアップグレード。

2012年10月10日 20時29分06秒 | 電子機器的記録
気付いた時に書いておきますね。

VISTAをWindows7にアップグレードするには
かなりの労力と時間を必要とします。

業者に頼むのも有りかも知れませんが
たぶん、ほとんどの業者さんは
「最近のパソコンは高性能で安いからWindows7のパソコンを買った方がいいですよ」
と言うでしょう。
そして
「必要なデータのバックアップや移行、Windows7の各種設定は私たちがやりますので、
ただ、申し訳ありませんが少し料金が発生します」
とかを付け加えるでしょう。


まず、現状のVISTAのマシンスペック(マシンの性能)ですね。
ノートタイプだとアップグレードは難しいかも知れません。
ノートパソコンはマザーボード(パソコンの各パーツを接続する基盤)にほとんど全てのパーツが直付けされています。
特にグラフィックボードがオンボード(マザーボードと一体化)になっているので
ここでWindows7の必要スペック不足になる確率が高いです。

あと、メモリー。
最低でも2GBのメモリ容量を要求されます。
ま、メモリは増設(は無理かな?)、交換で対応出来ます。

続いてCPU。
CPUはデュアルコア(複数CPU)以上を必要とします。
ノートパソコンの知識はあまり無いので分かりませんが個人でCPU交換は困難だと思います。
また、CPUを交換するぐらいなら新しいパソコンを調達する方が得策です。

画面解像度。
画面解像度がVISTA当時のノートパソコンだと(1600×900ぐらい?)
Windows7の性能が発揮出来ません。



ソフト面。
VISTAをWindows7にアップグレードするのに必要な事項。

まず、VISTAのSP2がインストールされている事。
意外にSP1の状態のパソコンが多い。
何故?
これは自動更新になっていてるWindows Updateが異常終了している可能性が高い為。
ユーザーの認識の低さも要因の一つだと思いますが
根本的にシステムが勝手にやるようになっているのにおかしいですよね・・
ま、この辺りがVISTAたる所以でしょう。

ここでVISTAを手動でSP2にする必要がありますが
これもかなり厄介で、

○システムタスクであるWindows UPDATEは「遅延起動」になっているので
まずはWindows UPDATEを「停止」状態にします。
(Windows UPDATEが動いているとシステム上の必要な領域の書き換えが出来ない為)
やり方は忘れました~
(確かコントロールパネルから管理→サービスだったかな?)
○Windows UPDATEのDB(データエリア情報)を削除します。
(やりかたは良く覚えていないので調べて下さい)
※削除してもユーザーエリアのデータに問題は有りません。
○手動でWindows UPDATE SP2のインストールを実行します。
(これは自信が無いのですが管理者権限で実行する必要があるように思われます)
VISTAは詳しくないのですがコンテキストメニュー(右クリック)で出来ると思います


・・・時間切れー

使った事のないVISTAの事を記憶だけで書いているので
間違っている事項がありましたらコメントをお願いしますm(_ _)m



------
10月10日 追記。

アルコールが入っています(^-^;)ゞ

VISTAからWindows7にアップグレードする時にあらかじめやっておいた方が良さげな事。


Windows UPDATEのサービス(タスク)を停止する。
(Windows Updateのタスクを停止しておくとアップグレードがうまく行かなかった時の再起動ループが発生しないかも)

画面解像度を640×480(違うか?)グラフィックドライバ(ビデオカード)に依存しない低解像度にしておく。
(これはアップデートが94%(?)で止まる人には有効かと? 
94%辺りでアップグレードプログラムがパソコンのグラフィック性能のチェックに入ります。その時にグラボのドライバと競合する可能性が高いです)

VISTAのクソ機能のためにアップデートプログラムは管理者権限で実行する。
(コンテキストメニューから選択出来ます)

あと、もう一つあったような気がするんだけどなぁ~
ヨッパで思い出せない。

あ~~・・
上の事はアップデートプログラムを実行する前に全てやって下さいね。

あと、ヨッパの書いている事なので間違っていたら勘弁して下さい  ね。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
VISTAだけど (のらねぃさん)
2012-10-11 20:55:24
良く解らないで使ってます
返信する
Unknown (nyar-nyar)
2012-10-12 21:02:44
おっしゃる通りの事を言われていました、
で7買っちゃいました。
まだ無線ランにしていないので、今ここで(有線は2階、今は1階でvistaでカキコしています)使えないのですが、
確かにサクサク動くし・・・
最低限の移動は電気屋さんが、お気に入りなどの情報は自分で移動しました。
難しいことは自分でやらないほうが為になりますね。
返信する
Unknown (nyar-nyar)
2012-10-14 22:48:53
右クリックしてメニューが英語で出てきて困っていました、
この原因がわかりました。
Windows9になってからなんです、
そこで
JUST ANSWERというサイトで教えてもらい、
いまでは日本語に戻りました。
返信する

コメントを投稿