深セン猛走会 オフィシャルブログ

広東省深セン市在住の日本人を中心としたランニングクラブのレースや練習会や飲み会等のイベントブログです。

猛走会ブログを移管します

2019年11月04日 | お知らせ・予告

猛走会のオフィシャルブログは、これまでGoo Blogさんを使用させて頂いておりましたが、中国からアクセスできなくなってしまったので、今後はHatena Blogに移管させて頂きます。

 

新しいオフィシャルBlogはコチラ↓↓

https://mousoukai-shenzhen.hatenablog.com/

 

Goo Blogさんには今まで大変お世話になりました!

ここのBlogから沢山の交流が生まれて猛走会が大いに盛り上がりました。

新しいBlogにも、この流れが引き継がれることを願います。

 

それでは皆さん、新しいBlogでお会いしましょう!

 

ブログメイン担当 あず


とうとうgoo biog が中国からアクセス出来なくなりました...

2019年07月02日 | 練習会

 

 

6月中旬からgooへのアクセスが中国からできなくなりgoo blog登録の「猛走会ブログ」が更新できない状況に。まずは6月の練習風景の写真だけUPしておきます!

 


2019年6月15日 飛達5kmシリーズ 第1戦

2019年06月16日 | 大会

香港5kmシリーズの第1戦にハルさん、ジュンさん、ビンちゃん、大盛りさん、クロさんとアズ、明走会のイオキベさんと参加してきました。

 

まず、香港5kmシリーズをご紹介します。このシリーズ戦は4戦(6~8月)で構成されています。今回のレースはシーズン初戦であり、4~6月のスピード養成期間の成長度合いを確認する機会でもあります。また、香港は6月で既に夏真っ盛りなので、気温が若干下がる夜7時がレースのスタート時間です。そして、この大会は、かなり細かい年齢別のカテゴリー分けをしているので、通常の大会より入賞のチャンスが高いことがグッドポイントです。また、参加賞のTシャツの品質・デザインが良いこと、Panasonic・Garmin・KENWOODなどがスポンサーについており賞品はこれらの会社から提供されるので、もらって嬉しいものが多いという特徴があります。入賞のチャンスがある人には、かなりモチベーションが上がるのではないでしょうか。

 

さて、ここからはリポーターのアズ目線でお伝えします。

 

私は2019-2020シーズンにマラソンでサブスリーをすることを2018年の猛走会クリスマスパーティーで宣言しました。その目標を達成するために、自分なりに速くなるための方法を調べ考えた結果、まずはスピード強化(4~6月)、その後スピード持久力の強化(7~9月)、仕上げ(10月)で11月以降のレースシーズンに突入するイメージを持っています。この練習スケジュールのイメージのもと、4~6月の個人ポイント練習では200mや400mのショートインターバルを週1回実施してきました。

 

実は、4~6月は一度も明走会ポイント練習の1000mインターバル×5本(レスト400m)を全て4分以内で揃えることができませんでした。しかし、この期間は質・量ともに高め水準の練習をこなしていた感触があり、常に一定の疲労感があったので、しっかり疲労抜きをすれば5kmレースで4分以内ペースがいけるかもと感じていました。よって、レース前の目標表明では19:40秒(キロ3:56ペース)と、かなり強気の設定で宣言しました。

レース当日の朝はハッピーバレーで散歩を小一時間くらい、その後、家で軽くストレッチや筋肉ほぐしの運動をしました。午後は英会話レッスンを受けてからレース会場に向かいます(あまりレースに関係ないですが)。

会場に到着して猛走会メンバーと合流したところ、ジュンさんが4戦分のゼッケンを全てバスに置き忘れてしまったとの会話が。。大会側に相談して代理の番号をゲットして事なきを得ました。キリの良い番号のゼッケンをつけて記念撮影。

 

朝のポイント練習に大盛りさんとクロさんが出てましたが、今回は夜レースとのダブルヘッダーです。すごい!

 

アップとコースの簡単な下見を終えて、スタート30分前にゲートに並びます。香港のサイエンスパークがレース会場となりますが、コース幅が狭いのでスタート後の渋滞が発生しやすく、更に1.5km以降は公園から一般道に入るタイミングで更に道幅が狭くなります。このレースは距離自体が短くスタート位置がタイムを直撃するので、最前列を確保しました。

 

私のオリジナルレースプランは最初と最後の1kmは3:50ペース。序盤を早く、中盤で体力をキープして、最後に上げるというものでした。しかし、コースの下見をしているときに、往路は追い風、復路は向かい風だったので、若干プランを変更しました。下の()はオリジナルプランです。

 

1km: 3:50 (3:50)往路 スタート渋滞を避けるために、速めペース

2km: 3:55 (4:00)往路 追い風なのでオリジナルプランから▲5秒

3km: 4:00 (4:00)往路・折り返し・復路 とにかく頑張ってキープ区間

4km: 4:00 (4:00)復路 とにかく頑張ってキープ区間

5km: 3:55 (3:50)復路 追い込み区間、向かい風なのでオリジナルプランから+5秒

 

さあ、広東語のカウントダウンの後、スタートです。最前列からのスタートなので、最初はとにかく速い人に抜かれるのみ。おかげで最初の1kmは渋滞に引っかかることはなく、良い滑り出しです。イオキベさん、ハルさん、ジュンさんが最初の1kmまでに私をパスしていきました。最初のラップは3:50でよい滑り出しです。

 

1.5kmあたりに一般道に出るポイントがあります。昨年レースの記憶では、ここのコース幅が狭くなるタイミングで渋滞が発生したり、前の人をパスするのに余計な体力を使っていました。今年も私の周囲は集団となっており、私は集団の後方に位置していたので、このタイミングで集団の先頭に出るべく、最初のスパートをかけ20秒程度ですが3:20ペースまで上げました。よって2km区間は想定より3秒速い3:52。

 

折り返しがあるポイントでも渋滞が発生する可能性が高いので注意が必要です。今回は集団の前に出て単独走になったことから、無難にこの3km区間をまとめタイムは4:01。

 

4km区間は再び公園ロードに出て道幅が広がります。一方、ハイスピードを維持してきた体力も削れしんどい区間でもあり、とにかくリラックスしつつスピードを殺さないよう意識して走り抜けました。この区間で調子を落としていたハルさんの背中が少しずつ近づいてくるのが見えました。もしかして、追い付けるか!?この4km区間は3:59となんとか目標を維持。3km区間のビハインド▲1秒も取り返せて上々の出来。

 

5km区間は最後の頑張りどころ、筋疲労と心肺の苦しさがMAXです。狭くなりつつあるストライドを維持するため、腕ふりを大きくして、ピッチも上げるように努力。ハルさんがラストスパートして、その背中が視界から小さくなる中、とにかく必死にもがく。後ろから3人上がってきた!?くそ!抜かれた!体感スピードは結構速いけど、実はペースが落ちているんじゃないか!?この区間は全く時計を見る余裕なく、そのままゴール。時計を見ると、19:38!?2秒アンダー!?やったじゃん、俺!嬉しさのあまり、ガッツポーズで叫んでいました。最終の5km区間は3:56。

 

今回、自分にとって高い目標タイムを達成できたことは嬉しかったのですが、サブスリーに向けては、一般的に5kmを18分台で走る走力が必要と言われています。7月の第3戦までにそれを達成できるように、引き続き頑張りたいと思います(第4戦は一時帰国のため欠場)。今後も皆様のご指導と練習のお付き合いをお願い致します。

 

今回は男女混合の団体戦をハルさん、ジュンさん、ビンちゃん、アズで組んでおり、2位となりました!アズは初の陸上競技での表彰で本当に嬉しかったです。

  

1位とのタイム差は恐らく1分程度、次回は強い香港人同士がチームを組んでくると思いますが、表彰台目指して頑張りましょう!

 

個人では、最近、個人練習の質と量を高めているビンちゃんがカテゴリー1位!初のカテゴリー優勝おめでとう!

 

 

明走会のイオキベさんが18:32でカテゴリー2位!難コースで知られる香港マラソンのサブスリーランナーの実力ですね!

  

レース後は皆さんで晴れやかに。それぞれ、レース結果に思うところがあると思いますが、走り終わった後は、気持ちいいですね!

  

明走会の皆さんも、ご参加お待ちしております!

  

レース後は定番のトムさんバーでビール打ち上げです。

値段が高めだけにビールがうまい!食事もうまい!

  

と、レース後の食事も楽しみな香港5kmシリーズです。単発の出場も可能なので、ぜひご参加下さい!

 

今回はアズがレポートしました!


2019年6月8・9日練習会 暑さにも負けず

2019年06月11日 | 練習会

 

6月8日(土)市体育場(青トラ)ポイント練習会 

メニュー 400m(90秒)×3本(R200m)+2000m(4:10 4:00) レスト5分 2セット

     3000m(4:57 4:55 4:38) 

お嬢は強引にダーリンを伴い合流!5k走。

クールダウンも気温35度近くで暑すぎ!競技場の日陰を探してJOG。

走り終わった後の記念撮影!ビンちゃんのスタイルが良すぎてみなとなりに並ばない。

打上は近くの東北料理、餃子や冷菜などビールにとても良くあう。

6月9日(日)蓮花山公園 おしゃべりJOG会 2周 約12km 約80分

最高気温36度を超えマジ暑い。今朝はレースが開催されていて給水処があり参加者のふりをして水やスポーツドリンクを頂く。ほりさんは蓮花山公園初参加だったので2周目に頂上アタック。その前に皆ばて気味だったので自動販売機でコーラ休憩。頂上からの帰りもスコールでまた10分ほどトイレで雨宿り休憩。これでどうにか2周JOG終了。

打上げは「単身赴任者の会」メンバーのみで。場所は激安パスタやピザ、キリンビール10元/本、ワイン36元/本など最高のコスパで有名なサイゼリア。おじさんたちのステキな休日でした。(はる)


2019年6月1・2日練習会

2019年06月03日 | 練習会

 

 

6月1日(土)市体育場(青トラ)でポイント練習。朝気温は25度くらいだが湿度が90%を超え汗が乾かないので汗だく!ちゅらさん熱中症?途中でダウン早退。

<練習メニュー>大連マラソンの際「5kmが速くなる効率的な練習」ということでシニア年代別アジア記録保持者である利根川さんより教えていた600mx3+3000m (つなぎ200mで80秒)疾走区間は目標タイム▲5秒設定。

初めてなので、600m1本毎にビルドアップで少しずつ上げていく。つなぎは90秒

600m1本目2:35(4:23) 2本目 2:25(4:07)3本目 2:10(3:42)

3000m 12:22(4:20 4:07 3:55)

この練習後、ジュンさんとアズさんは5kmをキロ5分でペース走。残りのメンバーはゆるJOG4.4km、800mごとにWS100m(5本)。WSまじで走りすぎてまるでおじさん運動会、歳なのでみなさんけがをしないように。

練習後の栄養補給は「屋台飲茶」

すぐとなりの公園で朝9時過ぎからビールで打上げ!

6月2日(日)蓮花山公園 おしゃべりJOG会

こうさん久々の参加!くぐさんとのアラフィフコンビが一番元気でした。

寝坊したお嬢も逆走合流!ゆるJOGだがやはり蒸し暑くて2周約12kmでへろへろ。

ぐぐさん、あずさん、お嬢はJOGで打ち上げ会場サイゼリアまで。くろさん、こうさん、はるは蓮花山公園バス停でビール打ち上げをしました。(はる)


2019年5月12日 第32回 大連マラソン 

2019年05月29日 | 大会

***まずはブログの更新が遅くなり恐縮です。***

マラソンシーズン最後のフルマラソンとして大連マラソンに参加。猛走会から春さん、ジュンさん、クグの3名が参加。猛走会だけでなく、TARC大連、TARC上海、TARC蘇州、香港明走会など馴染みの方々や私の会社の後輩2名も参加。私にとっては初めて大連の地を踏みました。私は早朝フライトにて义乌経由で大連到着。 皆、それぞれのフライトで大連入りしてゼッケン受け取り会場に。 ゼッケン受け取り入り口では顔認証のための撮影があったが、私は下を向いたタイミングでシャッターが下りてしまって、こんなんで認証してくれるのか??と不安になった。 私は初の大連にて到着後、調整ランもかねて大連観光ユルジョグ。

前日の夜は「堀内亭」にて前夜祭。「堀内亭」の大将がTARC大連所属の方で翌日のマラソンのスタミナのために炭水化物をふんだんに取り入れた料理を振舞ってくれた。 もちろん、レースに出場する人はノンアルコールです。皆それぞれ自己紹介をして翌日のレースの検討を誓いあった。

 

当日レース前に皆で集合して記念撮影。 気合が徐々に入ってくる。ハルビンから参加している「スーツの鉄人」の草野さんも一緒に映る。 スーツだけでなく鞄まで持って走るとはびっくり。

前日撮られた写真をベースに顔認証でスタートラインへ入場できるか不安だったか何の問題もなく入れた。

 スタートライン付近。Aゾーンスタートの資格のある春さん、ジュンさん、明走会の松木さん、そして私はほぼ最前列でスタートを待つ。準備不足でこの1週間調子が上がらなかった私は非常に不安。

少しずつ覚え始めてわかる部分だけでも中国国歌を声張り上げて歌い気合を入れてスタート!  始まったら不安な気持ちは忘れて、キロ4分20分程度で突っ込んでいく。港湾広場、中山広場など歴史的な建造物のある大連の街並みを楽しみながら、そして大連市民の温かい声援も有難く気持ち良かった。ちょっと飛ばし過ぎかなとも思いつつも、前方10m程度前の松木さんもペースが落ちずそのまま走っているのでついていくことにする。周りの皆は暑いと言っているが、日頃、深圳の蒸し暑さを感じている私にとっては大連の気候は何とも心地よく気持ち良い。そして、声援を送ってくれる大連の女性達が皆綺麗でかわいいと感じた。

5キロ付近のアップダウンも何とかクリア。しかし、星海広場付近から向かい風を受けて徐々に辛くなる、さらに20キロ~25キロ付近のアップダウンでかなり辛くなり、新しく購入したGARMINで全体通しでのラップをみるとキロ4分29秒の表示。もっと速く走れてると思っていたのに。。。っと、ここで気持ちがかなり落ち込みNegativeになりスピードも上がらなくなり、心の中では「いつもの通りズルズルとなってしまうのか、こんなに毎日練習してもタイムが上がらない、もうマラソンはこれで止めようか」、などとマイナスなことを考えながら、声援の全くなっているマンション群の一本道で、かつ少し昇り基調で向い風のある付近をツライ気持ちで走る。時計は見ていない。 ところが、30キロの時の掲示時計を見てみると思ってたよりも早いタイムで、「えっ?、まだ結構チャンスあるじゃん?まだまだ行ける!」。残りの12キロほどをどれだけのタイム以内で走れば合格点を出せる自己ベストでゴールすることを確信して、それをひたすら守り抜き、結果的には、これまでの記録より3分更新して3時間13分31秒で自己ベストを出すことができた。25キロ付近ではGARMINのタイムを見誤っていただけであった。途中でネガティブにならなければ、もっと早くゴールできたのではとも思ったりしたが、結果論ですね。中盤に過剰に突っ込み過ぎず終盤に潰れなかったので、自己ベストという結果を出せたのだと考えよう。 それにしても3年でやっと3分の短縮・改善。まだまだ先が長いね。

猛走会のメンバーは私よりも余裕?でゴール

春さん:昨年この地で自己ベストを出している地の利を生かして今回もサブスリー。 最近狙ったかのようにシンデレラサブスリー  2時間59分17秒

ジュンさん:会社からの大声援も受けて走る。体重コントロールが上手くいかず前日走り過ぎと後悔するものの、“ほぼスリー”を維持の3時間4分56秒。

 

打上げは前夜祭と同じ「堀内亭」にて。

前夜祭の参加メンバーに加えてTARC大連の方々も交えて皆の健闘をたたえた。 アマチュアの市民ランナーのレジェンドと言われている利根川さんも参加頂き色々とアドバイスを受けたりできた。

私にとっては今シーズン最後のレースなので、当日夜会社の大連支店メンバーや日本からの出張者との会食があることも忘れて沢山飲んで食べた。ついでに吸った。 前夜祭と打上げなど含め、今回の大連マラソンで各地区から来る方々を取り纏めてくれたTARC上海の前チャンには非常感謝です。有難う。

 

=番外編=

①行きのフライトで経由地の义乌から乗ってきた隣の座席の少し美形の女性から、日本語の小説を読んでいた私に「ん?日本語。あ、GARMIN時計してる、もしかして大連マラソン走る?」などと中国語で話しかけられた。情報交換をすると、彼女も自己ベストは3時間16分ほどで今回はできれば10分切りをしたいけど20分くらいがいいところ、など全く私と同じレベルにあることがわかる。 もちろん私と同じAゾーンスタート。スタートラインやレース途中で会えたらいいね、などと話しWechat交換のrequestを受けていた。ゼッケン番号やどんな服で走るかなどやり取りしてた。結局、彼女とはスタート時は会えなかったが、7キロ付近で出会った(抜かれた)。まさか会うとは思わず、少し追い付いて声をかけてお互い頑張ろうと伝える。また抜かれて相当前に行ったが、10キロ付近で徐々に落ちて、彼女のタイムは結局3時間16分25秒だったみたい。

 彼女とは今もwechatでたまにやり取りしています。そして义乌に住むLEONさんを紹介しておきました。<注:決して私から声をかけたわけではないので誤解無く> 彼女の写真を添付します。

②翌日、会社の大連支店を訪れ、そこにあった日本人向けの大連ガイドブックに大連マラソンの紹介があった。そこで見つけたのが春さんの昨年の大連マラソンで写真でした。綺麗な女の人に声援を受けている写真で楽しそう。

 来年もこの大会に是非出場したいです。

以上、いつもながら大変長くなりました。 

 文責 クグ


階段登りレース 平安金融中心 2019年5月26日

2019年05月28日 | 大会

深センで1番、中国で3番目、世界では5番目の高さを誇る「平安金融中心」592.5m 118階 で開催された階段登りレースに抽選に当選したはるが参加してきました。(レースは高さ541m 116階 階段3202段 )

レースは「プロの部」と「一般の部」がプロの部には世界各国から階段登りランキング上位が参戦。一般の部はほとんど中国人で外国人は数名うち日本人ははるのみの参加!年齢制限は50才。参加費180元。

 

レース前、会場まで軽く約3kmJOGし、会場の外国美女とのんきに記念撮影をしていたら、レース前にある血圧や体温等の健康検査でギリギリの数値。危うく出場できないところだった。

スタートは1階から5秒ごとに!約20階ごとに給水がある。

 大汗をかきながら31:08で無事登頂成功。男子250人中47番とまずまず。ちなみ優勝は19分と異常な速さ。

116階から眺める市民中心と蓮花山公園は緑が多く大変綺麗でした。(はる)


2019年5月25日ポイント練習会 ほりさん初参加

2019年05月27日 | ポイント練習会

5月25日(土)市体育場でポイント練習のはずがイベントでトラックが使用できない。仕方がないので市体育場の外周約800mをJOG開始。

約20年前の高校時代は3000mSCなどの陸上競技経験者、最近ジョギングを再開して今年の香港マラソンはあと少しでサブ4の香港在住で仕事は深圳が多いほりさんが初参加!

市体育場外周だけは物足りないので、荷物を人当たりのいいビンちゃんが体育場警備員さんに見張りをお願いして、すぐ近くの筆架山公園に。ほりさんはもちろんおーちゃんも初めて!結構みなさん坂に強い。

 標高200mちょいの筆架山公園頂上。深圳市内が一望出来て相変わらずいい眺めでした!

(はる)


2019年5月18日ポイント練習会 おーちゃん&明走会の星初参加

2019年05月18日 | ポイント練習会

5月18日(土)市体育場トラック 朝から気温30度マジで暑い。

深圳に先週赴任されたばかりの元スイマーでサブスリーランナーの大型新人おーちゃんと香港明走会幹部、那須の星インナミさんが初参加!

メニューは2000m×5本インターバル ペース4:30/km R400m

先週の大連マラソンでサブ4を達成したがまだまだ練習が足らないと気合の入るインナミさん、設定ペースより速く集団を引っ張るが3本目暑さで無念のリタイヤ。

おーちゃんもこの暑さなので無理をせず2000m×3本.1000m×1本軽快な走りを披露!くろさんもここ数か月でビール腹がなくなり軽い走りに。

打上は朝10時から営業している四川料理屋でブランチ。火照った体に冷たいビールが染みる。特に麻婆豆腐が辛い本場もん!

たらふく飲んで食べて52元/人と格安!11時には解散!すてきな週末の午前でした。

(はる)


2019年5月1日ポイント練習会&四川料理

2019年05月01日 | 練習会

5月1日(水)5.1労働節の4連休初日 市体育場トラック 大雨予報がはずれくもりで朝気温24度涼しい。

本日のメニューはじゅんさん、あずさん、はる5000m(キロ4分20秒)×3本。。お嬢ととちゅうらさんは各自のスピード強化練習。まつさんは初めての青トラ練!

練習が始まる前は皆元気!

今朝の打ち上げは青トラすぐ近くの前回行った東北料理のとなりの四川料理屋さん。

朝10時からビールと四川料理を食らうメンバー。味付けもGOOD!あずさんは練習で追い込みすぎてあまり食欲がない様子。

大汗をかいたおじさんたちも笑顔で満足のブランチでした。

(はる)


2019年4月27・28日練習会&たいちさん夫婦と羊会

2019年04月30日 | 練習会

やっさんラストの蓮花山公園JOG!

 4月27日(土)市体育場トラック ポイント練習会 朝気温24度、湿度74%とここ数週間では走りやすい日

5000mペース走+1000mインターバル5本 くろさんは初めての青トラ!くぐさんとビンちゃんは少しお疲れモード。

練習会終了後青トラからすぐの餃子の美味しい東北料理店で冷えたビールをのみながらブランチ。一人あたま45元でおなか一杯!

4月28日(日)蓮花山公園おしゃべりジョグ会 やっさんは約20日連続で毎晩送別会。お疲れモードだがラストの練習会ということで後任のこうさんと出勤前に参加!

蓮花山公園で入り口でおじさんばかりの記念撮影!

やっさん、還暦とは思えない見事な筋肉!カッコイイラストランでした!

たいちさんの奥様が久々に深圳へ(隣の方は朝練習会を風邪で欠席した方)

たいちさん奥さんが来るとやはり羊会、前回は内モンゴルの羊料理、今回は新疆の羊料理!

新疆黒ビールで乾杯の後、持ち込みのワインや焼酎と共にたくさんの新疆羊料理を堪能!びんちゃんとくろさんは初来店。

新疆ウィグル人はやはり漢民族と顔が違う。だから猛走会ではこのお店をメジャーリーグと呼ぶ

新疆ナンも焼きたてでめちゃうまい!

2次会はマッコリーの高級ビールで大人の時間を楽しく過ごす。

相変わらず仲の良いたいちさん夫婦でした。(はる)


2019年4月20・21日練習会&やっさん送別会

2019年04月22日 | 練習会

猛走会の初期メンバーで宴会部長・長老「やっさん」がとうとう約9年の中国生活を終え日本へ帰任!

4月20日(土)くもり朝気温24度 湿度96% 「ポイント練習会」 市体育場トラック(青トラ)

メニューは5/12大連マラソンに備えて、キロ4分30秒ハーフ走のくぐさんとはる、他のメンバーは各自インタバールを中心としたスピード強化練習。気温はさほど高くないが湿度が高すぎて汗が蒸発しないのでみな汗だく。

4月21日(日)人才公園で「ゆるJOG会」。深圳はここ数日かなりの天候不安。朝方大雨だったので参加者はじゅんさんとはるのみ。でもJOG中雨は降ることなくゆっくり5周12.5kmをおしゃべりJOG。

4月21日(日)夜 「やっさん送別会」聖地レイコ日本料理にて。シャモニさん、かおりも台北・香港からわざわざ駆けつける!後任のコウさんも初お披露目!マラハラではないですよね~。

マレーシアでのトレイルレース参加の為不在のルイジさんからの差し入れの獺祭を皆で!

昨年の「猛クリ忘写真」と「寄せ書き」入り「送別記念Tシャツ」を着て、レイコちゃんからの差支れケーキの前でかおりんと一枚。会心笑み。

レース前どんなに酒を飲んでも、普段練習しなくても余裕でフルマラソンを完走する還暦の鉄人やっさん。特に女性の面倒見がいいやっさんがいなくなると女性の参加者が減るかも(笑)

関西でのご活躍お祈りしてます!’(はる)


2019年4月13・14日練習会

2019年04月15日 | 練習会

4月13日(土)朝気温21度くもり 久々の市体育場(通称青トラ)でポイント練習会を行いました。

メニューは5000m×3本 設定ペース4分30秒 22分30秒以内 あずさんの進化が止まらない!

たいちさん、お嬢、ちゅらさんは各自のメニューで汗を流す。 

お嬢は福田体育館(通称赤トラ)に間違えていってしまうが、無事に青トラ練習会に合流!

練習後の軽い路上打ち上げ!

4月14日(日)朝気温22度くもり 蓮花山公園おしゃべりJOG 公園内2周約12km くぐさんは体調不良で口数がめちゃ少ない。給水コーラで少し復活。気温のわりには汗がでる。

4月14日(日)夕方 ライチ公園おしゃべりJOG ひらさん1年ぶりに出張で深圳へ。一緒にライチ公園を走るのは約4年ぶりでなつかしい。雨が降り始めたので5kmほどでJOGを切り上げる。

打上はひらさんもおなじみの思い出の日本料理レイコで猛飲食!思い出話に花が咲きました。

(はる)


「ザキモゲ会」やそさん、ぺさん深圳ラストナイト 2019年3月23日

2019年03月28日 | 食事会・飲み会

「ザキモゲ会」とはすでに帰任した「もげさん」と日本式料理屋やバーで高級ウィスキーの山崎を飲みながら食事をする会のこと。 今回はもげさんが日本から遊びにきたので、翌日帰国される「やそさん」と「ぺさん」の送別会も絡めたザキモゲ会。でも今回はヤマザキが入手できず...他のアルコールで。

「やそさん」と「ぺさん」に下着に寄せ書きをしてプレゼント!よく似合う!

お嬢から描いた切り絵「やそさん」へプレゼント!

なじみの「和久居」日本料理を貸し切り、ミラーボールまで持ち込みクラブのような雰囲気?キャバクラ?

広州からやなさんもわざわざ参加、撮影後、最終高鉄で広州へとんぼ返り!

「やそさん」「ぺさん」の深圳ラストナイトを皆で楽しみました。

ぺさんを胴上げ!落としそうで怖い。

2次会はカラオケ、西武ビル8Fフレンズ。接客小姐なしでカラオケボックスとして利用!

たいちさんも合流して3次会は蘭州ラーメン。翌朝午後のフライトだったやそさんほぼ寝ないでライチ公園をラストJOG。

最後までパワーに溢れるヤソさんでした。(はる)


やそさん、ラスト朝JOG会 2019年3月23日

2019年03月25日 | 練習会

 

2013年3月9日 猛走会の練習会に初参加したやそさん、当時は少しぽっちゃりの運動神経のいい初心者ランナ―だった。それからすぐ夢はでっかくサブスリーと飲み会で宣言、みな冗談だと笑った…それから1年ほどで本当にサブスリーを達成した努力の天才ランナーがとうとう帰任、最後の練習会に。

ここ数年でやそさんとはるのコンビが蓮花山公園を一番たくさん走った。

蓮花山公園頂上コースを軽く1周半みなでおしゃべりJOG。たいさんさんの息子さんも日本からたまたま来ていたので強引に連れられ?初参加。

「深上上城」ショッピングモールを縦断する最近開通した蓮花山公園から筆架山公園を結ぶルートを通り、すぐに筆架山公園へ。

練習会では久々の筆架山公園!

今朝は「蓮花山公園」と「筆架山公園」二つの頂上を制覇!

羅湖組は市体育場(青トラ)もJOG。今朝だけで30km以上もJOG。やそさんの思い出巡りラストランにふさわしい練習会でした。(はる)