深セン猛走会 オフィシャルブログ

広東省深セン市在住の日本人を中心としたランニングクラブのレースや練習会や飲み会等のイベントブログです。

11/29 肉の日ポイント練習会&焼肉風雅

2015年11月30日 | 大会

のりコーチやメンバー数名は香港ディズニーハーフ参戦の為不在。よって本日はYASOコーチのしごきです

<ポイント練習会>
日時:11月29日 8時~場所:福田体育公園
メニュー:5,000m, 5,000m,5,000m,3,000m, 2,000m (間は10分休憩)
参加者:YASO、るー、かいと(6k)、はる、

このメニューYASOコーチとルーさんはしっかり全部こなす。はるは5000m*3本で足底筋痛でダウン。来週の深センマラソンに向けいいスピード練習となりました。

そして今日は29日(肉の日)、焼肉風雅のお肉半額デー。

練習が終わると即、YASOコーチが風雅個室を予約!猛走会としては初上陸!

 

よっしーさんとたいちさんも合流して肉を注文しまくるが混んでいてなかなか出てこず!

 

店員さん大忙しで困り顔。

YASOコーチとはるは白ごはん大を3杯(サブ3)を達成!

練習の消費カロリーをすべて取り戻しました。

(はる)


11/28 朝ラン会&地王ビル階段登りレース

2015年11月28日 | 大会

11/28気温が14度まで下がりやっと深センにも秋到来!定例の朝ラン会を行いました。

参加者は今日も30km超える走り込みのYASOさん、先週のマクリ100kmトレイルの疲れが残るるーさん、のりさん、はる。来週の深センマラソンに向け調整中のたいちさん、中国語検定に必死ながんさん、学校の研修旅行で強制丸刈りにさせられたカイト。

のりさんは明日のレースに備え蓮花山公園1周、がんさんとたいちさんは2周、YASOさんとるーさんとはるはへばりながらも3周ゆっくりじょぐしました。

朝ラン会で20kmほど走ったはる。

午後は深センで最も有名な建築物の1つ、69階建て、高さ384mの「地王ビル」の階段のぼりレースにはるが参加してきました。

今年でなんと11回目。参加者約400名。

 

30秒ごとに4人ずつスタート。タイム計測は指にチップ。

いつも通り10階までは走り、あとはすべて歩き、15分25秒で無事ゴール。地王ビルの階段は他のビルより登りやすかった。

 

(はる)


MSIG50 Hongkong island 50

2015年11月27日 | 大会

11月8日、MSIG50に参加してきました。

今回猛走会から申込み者はそこそこいたものの、上海マラソンとぶつかってしまったので、
ジュンさん、イシイさん、ルーの3人のみの参加となりました。
過去2回、このレースに参加しているルーが、ルー目線でレース内容をお届けいたします。

途中の景色等の写真は一切ありません。すみません


過酷なコースで知られるMSIG Hongkong island 50。
ゴールした後に、「来年も参加したい!」というセリフがお二人から出てくるか、、、楽しみです。

レースは朝7時、ピークスタート!

前半はほぼ香港トレイルコースなので、比較的走りやすい山道が続きます。
ゆえに飛ばす方も多々いる中、ルーは後半の変態コース攻略の為、余力を残しつつ走ります
すでにジュンさん、イシイさんはルーの視界から消えています。

そんなに急いでは、後半大変な目にあいますよ

前半は大きな問題無く、ハーフCP到着。
ここで、イシイさんを捉えます。
なんだかすでにツラそうなイシイさん。足がツリそうで調子が悪いとのこと。
イシイさんが後半の変態コースを攻略できるか心配です。

ハーフCPを出発し、山道とアスファルト道の繰り返しです。登って降りてを繰り返すと、、、
出たぁ~!今年もこの変態コース!!!!
はっきり言って「登山」です。道なんて無い山を泥んこになって登ります。
ところどころにロープがあり、それを掴んで登る。
ゆえに追い越すなんてことはできません。かなりのツワモノ以外。
渋滞しますが皆おとなしく、もくもくと登って行きます。
ここで後ろを振り返ると、イシイさん消失。。。ちょっと心配です。足ツッてないかなぁ。。。

この山を登りきると、アスファルト道に出ます。
が、これが曲者!
「登りきったぁ!」と喜ぶのもつかの間、アスファルト道をちょっとだけ走ると、再度変態山登りコースが登場します。
この2度目の「登山」、最初の登山より変態です。
道なき道を白リボンを目印に何とか進み、次は藪漕ぎ。チビの私は藪に埋もれながら、ひたすら進みます。
次は竹藪漕ぎ。これが終わると、今度は道なき下りです。
手を使って降りないと、かなり危険な道です。(軍手持ってきててよかったぁ~)
下り切るとやっと、細い道路に出てランが始まります。

(中略)

後半、何個の山を登って降りた事でしょう。
私の事前のイメージトレーニングでは、残り5キロを切ったあたりで、
ジュンさんとイシイさんを捉える予定だったのですが、イシイさんはすでに捉えた。
さてジュンさんはどこだろう?

最終CP通過時に、係員に聞きます。
「あと残り何キロ?」
6キロとのこと。しかし私のGPS時計は41キロ表示。・・・あと9キロあるんじゃね?
と、ここで、2年前の同大会を思い出しました。
2年前も最終CPで同じ質問を係員にし「残り6キロ」と言われ喜びました。
が、結果、残り6キロでいったいいくつの山を登って降りたことでしょう。。。。
6キロ以上あった記憶です。今回は絶対に騙されません。
残りは9キロあると心に刻み、再び走り出します。

最終CPを過ぎるとすぐに登りが始まります。
と、ここでついにジュンさんを捉えます。
ジュンさん、ここまで非常に調子がよかったそうですが、急に足が止まってしまったそうです。
あの変態登山の疲労が、ここで足にきてしまったのでしょうか。。。。
でもあと残りわずかです。頑張りましょう

最後の約3キロほどは、側溝わきのコンクリ道をひたすら走ります。
はっきり言ってこの段階だと走っている人は、まずいません。ですがルーはひたすら走ります。
歩いている人を超すたびに、皆「がんばれー」と言ってくれます。心が温かくなりますね

今回はコースを知っていたこともあり、私は余力を残してゴールすることができました。(ジャンプしてゴール!)
この調子だと、再来週の100キロトレイルも行けそうな気がしてきました。

私のゴール後10分ほどしてジュンさんゴール!

次はイシイさんのゴールを待ちます。足は大丈夫か心配です。

待てど暮らせどイシイさんの姿は見えず、だんだん心配になってきます。
制限時間まであと30分、、、あと20分、、、あと10分、、、、
心配でゴール脇で待っていると、イシイさんついにゴール!!!
なんと、制限時間3分前でのゴール!
やはり、あの変態「登山」で足がツッてしまったようで、ほかの選手から色々挿し入れをもらいながらしのぎ、
何とかゴールしたとのこと。
素晴らしい根性を見せつけてくれました!

この喜びの一枚!!!



「来年も出たいですか?」

この質問にはお二人とも口を濁しておりました。
私はもちろん、「来年も出たい」です。

ルー:8時間35分5秒

ジュンさん:8時間47分59秒

イシイさん:9時間57分


第一回 金沢マラソン

2015年11月20日 | 大会

北陸新幹線が開業し、空前の観光ブームに沸く古都金沢でも、猛走会の嵐が吹き荒れます!

 

まずは、前夜祭!
今春帰任し、石川県在住となったもげさんがチョイスしたお店は、北陸最大の歓楽街:片町にある居酒屋!
フルマラソン前日のランナーに酒を飲ませる気か!?
さすが、夜の帝王:もげさんです!

そこで「日本酒カーボローディング」と称して酒に呑まれてしまったのは、この人!

 


久々登場のひらさんで~~す!!


飲んで~、


呑まれて~、


「明日、俺、頑張んない!」宣言をして、奥さんに叱られていました。笑



東莞に赴任していたふくさんや、明走会のお松会長にも集まって頂き、とても賑やかな会となりました。

 

 

 

 

一夜明けて、金沢マラソン当日。
前日から降り続いた雨が止んでくれる事が期待値でしたが、残念ながら普通に降っててテンション下がります…。
でも、ここは晩秋の北陸。想定内です。
むしろ、気温が平年よりも高かったのが、寒がりの私にとって助かりました。

コースは、「金沢をまるごと走る!」というコンセプトにある通り、金沢の城下町や繁華街、山側の環状道路や海側の田園地帯をぐるりと駆け抜けるコースで、景色も目まぐるしく変わり、地元のランナーにとっても県外からのランナーにとっても楽しめるコース。
また、全国初の試みである有名選手によるゲストペースランナー等、ランナー目線のきめ細かいおもてなし企画も、楽しみです。


スタート前の記念写真を撮影し、いざスタート!!

 

 


(中略)

 

 

 

 

そして、無事完走しました。


ひらさん:3:46:33
つっしー:3:49:43
(いずれも、ネットタイム)


ひらさんは、前日の頑張んない宣言にもかかわらず、しっかりとサブ4をキープ!
一方私は、直前の南山ハーフで全くペースを上げられず、不安を残してのレースでしたが、凱旋ランを恥ずかしくないタイムで走りきる事が出来て、ホッとしています。更に、自己ベスト更新!というオマケ付き。
また、もげさんも、前日の深酒にもかかわらず、朝から回転寿司で腹ごしらえし、しっかりと応援してくれました!


個人的には、私にとって第二の故郷でもある金沢の住み慣れた街並みが、マラソンモード一色に染まってる姿は夢のようで、今思い出しても鳥肌が立ちます。
特に沿道の皆さまの応援の温かさ!!
車社会であり街の公共交通機関がバスしかない金沢で都市型マラソンを開催する事は、なかなか市民の理解を得られず、反対意見も多かったと聞きます。
でも蓋を開けてみれば、行けども行けども応援の方々で沿道が埋め尽くされ、更に郊外へ出ても途切れる事のないその大声援に、走りながら何度も何度も感動し、止まりかけた脚をゴールへと導いてくれました!

また、僕自身、フルマラソンを初めて走った頃の目標は、「数年後に開催されるであろう第一回金沢マラソンでサブ4達成!」でした。
その前にサブ4を達成したまでは良かったものの、その後自身の環境が大きく変わり、第一回の金沢マラソンに出場する事も再びサブ4を達成する事も難しくなり、もうその目標は叶う事はないと諦めていました。
しかし、こうしてこの大会に当選し、走れる体で帰って来れて、更に目標タイムを上回る走りができ、最高の凱旋ランとなりました。感無量です!!

ありがとう!金沢!!
そして、ありがとう!猛走会!!


最後に、この素晴らしい大会が来年以降も継続し、金沢の新しい文化へと根付いて欲しい、と願っています。

 

 

 

 

オマケ:
翌日の北国新聞の一面に、ひらさん発見!
その前にいる人は、もしかして・・・!?笑


(筆:つっしー)


福田保税区「長富金茂ビル」階段登りレース

2015年11月20日 | 大会

11月15日(日)福田保税区に新しく完成した「長富金茂ビル」南タワー69階、高さ303mで階段のぼりレースが開催されました。参加者ははるのみ。

7時半に集合と言われ行くが、実際レースが始まったのは9時半。

スタードで暇だったので福田保税区を1周ジョグ。約5kmもあった。結構広い。

 

参加者は200名。男女1~7位までの入賞者にはIPAD等の豪華商品がもらえるので深センのガチメンバーが勢ぞろい!

福田保税区で一番目立つビル!

政府関係者などお偉いさんがテープカット!

ゴール最上階69階。福田保税区と川を挟みすぐそこに香港が見える。

16分54秒で無事登りきる。

5日後のマクリ100kmトレイルのいい練習になりました。

(はる)


11月8日 2015シンセン国際ハーフマラソン ~猛走会プライド~

2015年11月19日 | 大会
11月8日に開催されたシンセンの南山国際ハーフマラソンに出場してきました。
大会はよく組織されており、運営が非常にスムーズなよい大会でした。
参加者:のり、ユタ、はる、とみ、じゅん、やす、エース、つっしー、るー、たいち

猛走会は南山スタジアムで集合、各自スタートへ向かいます。私、のりはいつもどおり、最前列に位置取り、開始を座って待っていたため、ここから先はのり目線でお伝えいたします。来週に上海マラソンを控えていたこともあり記録よりも記憶を狙っていました。猛走会のユニフォームをシンセン、しいては中国の人々に認知してもらい、日本人は速いんだということをアピールするのです。赴任者が多い猛走会に課せられた課題とも言えるでしょう。このように、わたし、および数人は記録や強さを求めていますが、走った後のビールを目的に練習に参加しているメンバーも多いので、ゆっくり走ることが好きな人も、興味がある方はお気軽に猛走会の練習に参加してみてください。

さて、予定の8時半より5分前にスタートしました。中国の大会は役人の挨拶が長引いて開始が遅れることが多いので、かなり珍しいことと言えます。余裕をもって準備していた後ろのほうはかなりバタバタしたスタートになったようです。スタートダッシュをしてくるランナーが多いのには慣れてきているので、落ち着いて走り始めました。主要道路であるフェリーターミナルへと続く道を封鎖しており、気持ちよく走ることができます。スピードを上げ過ぎないように注意して、5km過ぎから、前のランナーに1人ずつ追い付いて抜いていきます。

この大会は妻と3人の子供たちが観戦してくれていたので、1km、11kmと20.5km地点で応援を受けることができ勇気づけられました。家族にみっともない走りを見せることはできませんし、だらだらと落ちてしまっては日本人の速さをアピールできないため、15kmぐらいからスピードアップして20人ほどを抜き去りました。ゴール直前の家族応援も受け、あとはフィニッシュするだけです。しかし、かなりペースを上げて走ったはずなのに、かなり前のほうで抜いてきたはずの5人が私をめがけて走ってきているではありませんか。猛走会シャツの背中にデザインされた日の丸が彼らの闘争心に火をつけたようです。家族が見守る最後のコーナーを抜けたところで気が抜けてしまい、3人に抜かれてしまいました。まだまだ精進が足りません。恒例のゴール後お辞儀では喝さいを受けたものの、日の丸を背負うものとしてさらに練習しようと誓ったのでした。

さて、結果発表です。
のり 1:19:12
ユタ 1:34:18
はる 1:35:34
とみ 1:39:50
じゅん 1:45:18
やす 1:46:54
エース 1:47:47
ツッシー 1:50:06
ルー 1:55:25
たいち2:02:04

中国人ランナーの友達も増えてきました!

うち、入賞者は男子年齢別2組4位にのり、そして4組6位にゆたさんです。ユタさんはうれしい初入賞でした! 6,000人が参加した大会で2人の入賞者を送りだせたことで、われわれの役割は果たせたと言えるでしょう。試合後は香港の別試合に参加していたヤソ、はっしー、キリ、ちゃも駆けつけて、鍋を食したのでした。


(筆・のり)

11月14日 定例朝ラン会 ヒデさん初参加!

2015年11月18日 | 練習会

11月14日蓮花山公園で定例朝ラン会を行いました。

参加者はここ最近で一番多い11名、とみさん、YASOさん、きりちゃん、じゅんさん、ちゃさん、たいちさん、かいと、はるの常連組に加え、

会社運動会の為、久々に週末深センにいるトシさん、日本から久々のじゅんじゅんさん、

そして11月に赴任されたばかりのフル経験こそないが運動が大好きなアラフォーのヒデさん。

じゅんじゅんさんとひでさんは初めての蓮花山公園なのでお決まりの山頂にあるトウ小平像見学!

蓮花山公園内あまりにも花がきれいなのでいつもより多く集合写真!

蓮花山公園をよっくり2周約12km+100kmトレイルに向けなんちゃってトレイルコースを楽しくおしゃべりジョグしました。

(はる)


Début戦 龍岡ハーフマラソン

2015年11月14日 | 大会

 

10月31日 龍岡ハーフマラソンに参加しました。

参加者はハルさん、ヤソさん、ハッシーさん、ルーさんと、今回がレース初参加の私、潤の4名です。

天気予報は曇り時々雨でしたが、晴れ女ルーさんのおかげで晴天に恵まれました。

私は1週間前から胃腸の調子が悪く、治りきらないまま当日を迎えたのです。

さて、

スタートは16時だし、家にいても他にやることもない。

莲花山での定例早朝ラン会に参加し、楽しく10km位ジョグして一旦帰宅。

皆さんは羅湖でランチしてから会場に向かうそうですが、私は一旦帰宅して軽く食事を済ませて、正露丸飲んで出発。

しかし、遠い、遠いよ龍岡。自宅のある南山からバス、地下鉄を乗り継いで2h、その後無料シャトルバスで会場へ。

ゼッケンを受け取り、ハッシーさん以外のメンバーと合流。

着替えて記念撮影してスタート15分前くらいにスタートラインに並びます。

あれ、ハッシーさんがいない。。。朝は会場に一番乗りするぜ!ぐらいの勢いだったのに。

スタートライン付近でハッシーさんと合流。待ち時間は日差しがきつくて、人が密集していて暑い暑い。

変な体操の時間も、来賓のスピーチも長くて、5分遅れくらいでスタート。

号砲と同時に並んでスタートを待っていた他のメンバーはあっという間へ前方へ。

私は練習タイムから、4:50~5:00/kmが無理なく走れるペースと考え淡々と走ります。

スタートラインでの天日干し状態のせいで喉が乾いていたため、給水所では盛大に水分補給(これがいけなかった)。

その給水所では、手前で急減速したり、立ち止まるランナーがいて沢山いてぶつかりそうになる。

なんだよ、急に止まるなよな~と腹を立てながらしばらく走って気付く。

長くつづく給水所の奥側はガラガラで、無理して手前で取ることはなかった。

ビギナーなんで許してください。

6kmを過ぎたあたりからダム湖の周りを走ります。日が傾き、気温も少し下がって走りやすくなる。

ここから傾斜がきつい坂が何箇所か続きますが、距離は短いので突っ込みすぎないように注意して通過。

だんだん怪しくなってきたお腹ですが、12km地点付近で痛恨の腹下し。。。

沿道に設置された仮設トイレに駆け込みたかったのですが、ひたすら耐えてなんとか乗り切る。

15km付近でダム周回が終わり、再び平坦区間へ戻る。

この辺りになると並走するランナーの足も揃ってくるので、ごちゃごちゃせず走りやすくなる。

18km、会場入り口近くのMacあたりで、再び腹が。。。

うぅぅ、勘弁してくれ。きつかったのですが、兎に角ペースを落とさないように頑張る。

トンネル抜けて折り返しのところでタイムを見ると、1時間40分切れるかなぁという感じ。

ラスト1kmだし頑張ってペースあげたんですが、及ばず手元時計1時間40分40秒でゴール。

ゴール後トイレに駆け込みんだことは言うまでもありません。

しかし辛かった。きちんと体調を整えてレースに臨まないとダメですね。

今回の一番の反省点です。

また、もっともっと限界まで追い込めるカラダづくりが必要です。

ヤソさんは、お昼に食べた鯖が(略)くらい追い込んでゴール。

ハッシーさんは足痛いとか言いつつ、ゴールタイム1時間25分くらいでしたか?

そして皆さんタフです。春さんは配布されたシーザーサラダを4カップ爆食。

(これが仇となり、帰りの地下鉄で私と共に腹痛に苦しむことになるんですが。。。)

虚弱な私には真似できません。

フルでいいタイムを出すには体の強さも重要なんだろうなぁ。

全員で記念撮影をパチリと。しかし辺りは真っ暗で表情がよく分からない。

帰路の地下鉄の車内はとんでもなく冷房が効いていて、Tシャツ1枚の自分のお腹は再び痛み出す。

見かねたルーさんから、次回から必ず一枚羽織れる服を持ってくるようにと忠告をいただく。

はい、気をつけます。

ということで多くの教訓を得た初レース。

次回は体調も、準備もバッチリ整えていいタイム出せるように頑張るぞ。


猛走会海を渡りやっと走る【2】第6回standard chartered marathon KL 2014

2015年11月11日 | 大会
皆さん、お待たせ…!?致しました。
いよいよ2014年のクアラルンプールマラソン出走します…

あれは1年前… 2014年10月12日 の事でした。


初クアラルンプールのとみは前日一通り市内観光を終え、いよいよスタートです。
赤道近くのマラソン大会だけあって、スタートは朝の4時半!(4時だったかなぁ…???)


スタートはムルデカスクエア。
市内中心部のプキッビンタン地区やツインタワーで有名なKLCCを経由して一路郊外に。
高速道路を走るコースで、再びレイクガーデンを経由してムルデカスクエアに戻るコースです。

スタート地点は混雑もあまり無く、楽々前方を確保です。


さぁ、スタートです!

▪️KLポイントその1…夜の帳の中で
スタートが4時半ということもありまだまだ真っ暗!市内中心部を通過しているとネオン街やクラブからの朝帰りの若い男女に数多く遭遇。

彼彼女からすると、何朝っぱらから走ってんの?この人たちは!って感じでしょうか。

▪️KLポイントその2…多民族国家マレーシア
多民族国家だけあり、宗教も数多い。日曜朝のコーランの祈りの音がコースにこだまする。
異国情緒を感じた瞬間

▪️KLポイントその3…猛シャツ一期一会
30㎞過ぎのしんどい登り坂を上っていたら、1人の外国人に声をかけられる。
お前は日本人?中国人?→日本人だよ。今中国で仕事してるんだ!→同じだね~ 僕も今蘇州で仕事してるんだ→国はどこ?→オーストラリアさ! お互い頑張ろうぜ!→うん、グッドラック! みたいな会話をする。

苦しい時間帯だったが猛シャツのおかげで素敵な出会いを…

▪️KLポイントその4…猛シャツ一期一会2
確か35㎞過ぎのエイドだったと思うが、通り過ぎた後に背後から、頑張ってくださぁい~! との声援が!
振り返るとエイドのボランティアさん達が手を振って応援してくれている。
そうだ、猛シャツの日の丸を見つけて応援してくれていたんだ。

心温まった瞬間…

そんなこんなでゴール!

当時ベストタイムの3時間48分48秒でゴール~
出走まで1年もかかりました…


筆…とみ

まいどおおきに! 大阪マラソン2015 10/25

2015年11月08日 | 大会
2015年10月25日、秋晴れの大阪で第5回 大阪マラソンが開催されました!


地元大阪で走ることを夢見てきた私、とみ!
初めて抽選に当たり凱旋ランとなりました。

今回、同じく猛走会から集ったのは、猛東支部からみやさん、ひらさん、けいさん、せきさん、ふくさんの懐かしい面々。
猛走初期メンバーとの久々の再会も楽しみです(^-^)

夏ごろから大阪は大阪マラソンに向けて盛り上げ体制で、地下鉄に乗ると、『コブクロの小渕健太郎です。10月25日は大阪マラソン。皆さん一緒に盛り上がりましょう~』みたいなアナウンスでお出迎えしてくれます。

とみは丁度本社出張も重なり、1週間前からの大阪での調整となりました。
そんなことで、皆さんより一足早く23日にゼッケン受け取りに南港のインテックス大阪に向かいました。


受付を済ませ、『とみさん』の名前入りの特注ゼッケンを貰うと否が応でも気分は高揚してきます。


大阪マラソンではチャリティーマラソンと銘打ち、七種のテーマに各人思い思いに寄付をします。そして七色のチームに分かれてチーム戦とのサイドイベントも企画されていました。
とみは家族がテーマの黄色組を選びました!


今回、とみ個人的には『サブ3.5』を目標に掲げ挑みます。ベストタイムから約8分短縮、キロ5分内でのランが必要です。

シーズンに向けて夏場、猛走会のメンバーと走り込みました。過去最高の距離を刻みました。
3日前からですが今回初めて禁酒もしました。
2日前からですが今回初めて禁コーヒーもしました。
前日は自宅でゆっくり過ごしました。

そして本番当日…

快晴、前日までと打って変わって涼しい!
ベストコンディションです。
会場の大阪城公園に到着すると既に多くのランナーが準備をしていました。


着替えを済ませ、荷物を預け、スタート地点に向かっていたところで、みやさん、ひらさん、けいさんと懐かしの再会!
皆で健闘を誓い記念撮影です。


スタート地点。
今回は32,000名のランナーが大阪の街を疾走します。

とみはCブロックからのスタートとなります。
落ち着いた気持ちでスタートを待ちます。

周りを見回すと、芸能人ランナーがちらほら!
関西出身のジャニーズウェストも走るという娘情報通り、ジャニーズメンバーを発見(^-^)
かっこいい~~~

大阪マラソンは大阪城をスタート、玉造筋を南に下り、焼肉で有名な鶴橋から千日前通りに入り、上本町、日本橋を越え難波まで。
難波から御堂筋を北上し心斎橋、本町、淀屋橋経由で土佐堀まで。
土佐堀通りを一路東に進路をとり天満橋付近で折り返し、中之島公会堂経由でまた御堂筋に。
御堂筋を難波まで下ります。
難波から千日前通りを西に進み、京セラドーム大阪で折り返し三たび難波に戻ります。
都心部ランはここで終了し、一路南へ!
大国町から通天閣をちらっと仰ぎ見て南へ南へ。
天下茶屋、玉手経由で住之江公園に。
そこから西に進み南港のインテックス大阪がゴールという非常に変化に富んだコースです。

ほぼフラットなコースでもあり、記録も狙えそうです。
そんなことで、スタートからサブ3.5を目指し行けるとこまでいく戦略で臨みます。

午前9時、いよいよ号砲が鳴らされました。
42.195キロのドラマの幕開けです!

スタートは大混雑。
これは仕方ないですから、焦らず待ちます。
スタートのゲートを越えたのが開始2分51秒。
このタイミングでガーミン計測開始します。

最初の5キロは予定タイム26分。スタートの混雑と後半勝負で焦らない為にちょっと余裕をもった設定です。
上町台地を通るので多少のアップダウンはあるものの筆架山ほどではありません。


千日前通りで5キロ通過。25分50秒前後でほぼ予定通りです。
5キロから補水、サプリ補給も開始です。

難波から一路北へ
道頓堀を越え、心斎橋へ!
普段走ることのできない御堂筋を走ることができ本当に楽しい~


今日は体調も非常にいい様でとても快適に走れています。これは記録狙えるか!

本町付近で家族の声援を受ける。
今日は妻だけでなく、母に義父母まで応援に来てくれる。
声援が栄養となり前へ前へと歩を進める。

本社のある道修町を越え土佐堀通りに
テレビ大阪付近で応援中のジャニーズウェスト発見! 相葉ちゃんのドラマに出ていた彼が超かっこよかった。

土佐堀通りの折り返しに近づいた頃、きゃー!という声援が背後からする。
どうやらコブクロの小渕健太郎さんが迫ってきているよう。

そういえば、沿道には沢山の応援の人がいるが、コブクロファンやジャニーズウェストファンと思しき方もかなりいた。

5キロから10キロ、10キロから15キロは24分後半で走る。

中之島公会堂経由で再び御堂筋に。

下りの道修町で再度家族の声援を受ける。


17キロ付近の給水地点でひらさんに遭遇。
どうやら追いついたみたいだ。
ひらさんも最近は激務であまり走り込めていない様。ひらさんに背中を押してもらい前に進む!

難波を西に進み、ドームまで。

途中地元中学生のブラスバンド部の応援を受ける。曲はZARDの『負けないで』
俄然気持ちが高まる!

この辺りは沖縄出身の方も多く、そんなことからエイサー応援もあり力になる。
沿道の応援が温かい…

間も無くハーフ、手元ガーミンでは2分程貯金があるが大会の距離ボードと徐々にギャップが出てきていた。
結局、ハーフ1:45位でイーブンペースでの通過となる。後半に不安を残すこととなる。

大国町で3度目の家族の声援を受ける。
想定外のことで元気づけられる!

この後一路南へ!
高層ビルも無くなり、秋の日差しが全身に降り注ぐ。暑い!

コースも単調でちょっとへこたれそうになるが沿道の応援に力を貰う。

暑いが、真夏の深センと比べたら全然快適と言い聞かせ前に進む。
真夏の中心公園での練習を思い出し前へ前へ進む。

20~25キロ、25~30キロは24分前半で走り切る。

住之江公園手前に大阪マラソンの名物の一つ、地元捕食コーナーがある。
たこ焼き、コロッケ、から揚げなどの地元の名産がこれでもか!という位に提供され辺りもいい匂いがしている。


記録狙いの今回は脇目も振らず通り過ぎたが、いつかfun runして今度は完食を目指したい!

住之江公園で今日4度目の家族の声援を受ける。本当にありがたい!


さぁ、ラスト10キロを切ったぞ!
住之江公園通りを南港に向かい走る。
実は出走前はラスト10キロは下町を走るしあまり期待していなかった。

ところが沿道にはあふれんばかりの人が!
また沢山の声援を送ってくれる。
いったいどれだけ多くの応援者から『とみさん頑張れ!とみさん頑張れ!』と声をかけてもらっただろう。


多くの声援を力に変えて走ることの嬉しさを改めて実感する。

さぁ南港に到着だ。最大の難所、南港大橋を越える。きつい、きつい…

でも目標達成には同じペースでキロ5分内で走り切る必要がある。
南港大橋では毎年テーマソングを流しランナーを後押ししているとの事であるが、今年もコブクロのテーマソングに後押ししてもらいこの難所を突破する。

ゴールまで後数キロ。
前のランナーに追いつき追い越す事を目標にする。手元計測でサブ3.5達成にギリの状態が続く。
息も上がり苦しいがここで諦めたらなんの為にこれまで頑張ってきたのか分からなくなるぞ!と言い聞かせる。

後1キロちょい。ゴールがあるインテックスも見えてきた!

その時、『とみさん頑張れ!まだまだいけるよ』と天から声援が!
何とすーさんが応援に駆けつけてくれていたのでした。最後に大きな力を得てゴールまで疾走!

ネットタイム3時間29分25秒でゴール!
目標のサブ3.5をギリではあったけど達成です!

とみ個人としては最高の凱旋ランとなりました。

その後、猛走メンバーと梅田に集いました。
別途、朝からサンダーバードに乗り小松から応援に駆けつけてくれたもげさんも合流!
大阪名物の粉もんの数々を猛飲食しながら思い出話や今後の出走予定等に花を咲かせました。


ちょうどお店はハッピーアワー!
いつもの如く生ビールがメンバーの五臓六腑に泡と消えていったのでした。


ひらさんはそのまま慌ただしく札幌出張に。そして日も暮れた頃、皆は次の再会を約してお開きに…
長く幸せな1日が終わりを告げました。

すーさん、もげさん改めて応援ありがとうございました。
ふくさん、素敵な写真を掲載させていただきありがとうございました!
みやさん、ひらさん、けいさん、せきさん、ふくさん、またどこかの大会でお会いしましょう!

皆さん、完全に自己目線のブログとなってしまいましたがご容赦下さい。

フォト…ふくさん&とみ
筆…とみ








10月31日 定例朝ラン会 レース前にちょっと

2015年11月05日 | 練習会

10月31日夕方4時から龍崗ハーフマラソンがあるにもかかわらず、ウォーミングアップの為?朝蓮花山公園で定例朝ラン会を行いました。

参加者は、のりさん、はっしーさん、じゅんさん、がんさん、たいちさん、はる。最後ちゃさん合流。

ゆっくり1周6kmをキロ6分でおしゃべりジョグをしました。

最近レースが多くあまり走っていなかった蓮花山公園。きれいな花がたくさん飾られていました。


10月18、25日 ポイント練習会 ~小出先生流スピード練習継続中~

2015年11月02日 | 練習会
今期のスピード練習は小出先生の理論に基づき、心肺をがっちり追い込みます。

<ポイント練習会>
日時:10月18,25日 8時~
場所:福田体育公園
メニュー:5,000m, 5,000m, 3,000m, 2,000m (間は10分休憩)
参加者:ハッシー、やそ、はる、ヨッシー、きり、じゅん、ツッシー、たいち、ちゃ、のり


ペースはフルの目標タイムをアベレージにして、kmあたり10秒引いて割り出します。今年はヤソさんとわたし以外に3~4人ほどサブ3ブレーカーが登場しそうな気配です。

そして、猛走会は走るだけではありません。締めはキンキンTiger Beerとネパールカレーで素敵な日曜日を締めくくったのでした。


猛走会の練習会は土曜日がゆっくりJog、日曜日は競技場なので走力が違っても各自のペースで一緒に楽しめます。 ランニングに興味のあるかたは、一度お越しください。今年のシーズンは始まったばかりです!

(筆・のり)

第一回 寧波マラソン

2015年11月02日 | 大会

たった一人で参加した寧波マラソン報告です。(ハッシー 筆)

 

サブスリーへの挑戦は終わりません。

終わる気配がありません。

10月18日の敦煌マラソンには参加できませんでした。

近いところで何かないかと探したところ、寧波マラソンの二次募集を発見、10月24日に走ってきました。

8月末のケガも癒え、なんとか体を作ったつもり。

途中胸が痛くなり一瞬立ち止まったりした北京に比べれば、体調もいい。

体重もやや減らした。

これはサブスリーイケるんではないかと一人盛り上がり、一人ぼっちの遠征へ。

ゼッケンを受け取り、WeChatにアップ。

みんなに応援の返信をもらい、がんばるぞーっと意気込む。

この時は、サブスリー行けるような気がしていた。

出発前。

なぜが反転している写真。(ゼッケンの字が反転)

シャオミースマホに買い替えたばかりで操作まちがったか。

 

この時は、やっぱりサブスリー行ける気がしている。

 

(中略)

 

結果は、3時間16分。

なぜこんなことに(汗)

 

17~18kmのところで、大失速。

足の付け根(太ももの大腿骨の根っこ)が痛くなり、急速にスピードダウン。

4分10秒ペースが、4分40秒、5分、5分20秒、5分30秒...

 

痛くなった箇所は、そう、あの地獄の香港100kmウルトラマラソンで痛くて痛くて仕方なかったところ。

今頃になってそのダメージに襲われるとは!!

 

 

ということで、後半は応援してくれる沿道の人々に愛想を振りまいたり、「中日友好!」と叫んで拍手もらったり。

痛みを忘れ、自分を元気づけようとやってみました。

フォルクスワーゲン(大衆汽車)の工場の前でたくさんの人に、「加油~!」と言われたので、私も「大衆加油!」と返すと大喝采を浴びた。

しかし、僕の背中の日本の国旗を見て、「おいおい、日本人に言われたくねぇよ!」というツッコミを入れられる。

今年上半期にトヨタを抜いて世界一になったVWも、いま厳しくなったわけで、トヨタを意識したツッコミであった。

まったく意図していなかったのだが、いろいろ考えてしまった。

 

全般的には好意的な応援で、楽しく走れました。

ただ、後半20kmはホント辛かった。。。

足が痛くて痛くて

なぜこんなに痛くなるのかと。

 

ふらふらでゴール。

 

その後は、中途半端な14時過ぎに営業している海鮮のお店を探してタクシーで30分うろうろ

やっと見つけて一人で残念会。

 

さすが寧波、海の幸は素晴らしかった。

僕の成績が良ければ、もっと素晴らしかった。

 

サブスリーへの旅は、終わらない...。

(筆:はっしー)

 


第35回 北京マラソン

2015年11月01日 | 大会

遅ればせながら、9月20日の北京マラソンの報告です。

参加者は、よっしー&はっしー。(はっしー 筆)

よっしーさんは、大会前にお仕事が大炎上(?!)したらしく、南の国へ出張が続き、参加すら危ぶまれました。

夏の走り込み効果もかなり薄まり、一度締まった体がプヨンプヨンです。

私も、8月末に調子に乗って走りまくってたら、夜の上海外灘でおもいっきり転倒し(空中を舞い、胸から落ちる...)、約2週間のブランクを作ってしまいました。

体重も増えました。

 

なんとか北京に着いた二人、もうどうでもいいやと気楽なもんです。

出発前に記念撮影。

ベストも出るわけないよな~ サブスリーなんて無理無理、気楽な笑顔です。

記念撮影してもらい、ふと見ると、「あんたカテゴリAちゃうやろ!」という人を発見。

いやーいいですね~ この違和感

この人、ホントにサブ3.5なのかな。

よっしー&はっしーはめっちゃウケてしまって、WeChatにアップ。

のりさん曰く、なんか昔の名ランナーの馬さんだとか?返信有り。

一瞬それマジか!と思い握手しそうになりましたが、我に返りました。(たぶん、いや絶対ウソ)

 

前振りが長くなりました。

さて、スタート。

(中略)

そして二人完走しました。

 

端折りすぎかな。

よっしーさんは、なんだかんだ言ってベストの一歩手前の3時間16分

ぼくも一応ベストの3時間2分台でした。

30kmまではサブスリーペースでしたが。。。

気持ちが弱いのですかね(泣)

 

その後は、当然、北京ダックを二人で堪能。

写真撮ったのですが、その後携帯を替えちゃって、残ってません(ごめんなさい)

北京の街並み良かったですよ。昔4年住んでいた私はっしーは感慨深く走りました。

来年みんなで出られれば嬉しいですね~

 

(筆:はっしー)

 


38th GreenHarf Marathon 2015(11/1)

2015年11月01日 | 大会

2015年11月1日(日)38th GreenHarfMarathon2015を走ってきました。


同日開催の南山ハーフに参加された方も多く、
猛走会からは、ちゃさん、としさん、YASOさん、はっしーさん、きりの5人だけの参加でしたが、
香港の恒例の大会ですので、明走会からももちろん参加されています。

GreenHarfはアップダウンが激しいことで有名なコースですが、
YASOさんの初入賞の大会でもあります。
そのYASOさんとはっしーさんは、土曜日夕方の龍崗ハーフに引き続きの連戦です。
約半日後のレースですね。来週の上海マラソンを控えていますしハーフなので分からなくもないですが。
ちゃさんに至っては、ランタオ45kmからほぼ睡眠をとらずの連戦です。
としさんは、香港に拠点が移ったため10月はほとんど走らなかったもののOPENカテゴリでの参加です。

香港も11月に入り比較的涼しくなってきており非常に気持ちよく走ることができ、
上海マラソンに向けての良い練習になりました。

本日の記録
YASOさん   1時間27分20秒 カテゴリ4位
としさん   1時間28分くらい
はっしーさん 1時間28分43秒 カテゴリ6位
きり     1時間30分18秒 カテゴリ8位
ちゃさん   ???

本日の入賞者の写真です。
カテゴリ1位のもときさん(1時間22分!!)をはじめとして
最近、表彰台常連の方々ですね。

(筆 きり)