goo

氏神様参拝264

おはようございます😃
今朝も参拝はお休みです。
氏神様参拝347、玄米食365です。

さて、気になってた仕事のイベント(動画撮影)が終わったので、ちょっとひと段落です。
まだ安心はできませんが、ほかの仕事にも注力することができます。
関わってっくださっている方には感謝したいと思います。若い方と仕事感のお話なども伺えてそれも良かったです。
お守りも現場に持っていったのでご利益を下さったのだと思います。

その若い方は、小さい頃から、これからは能動的に動く人とそうでない人に分かれると学校などで言われて育った、とおっしゃっていました。
私たちの小さい頃とはかなり違う教育のようですが私が知らないだけなのでしょうか?
同じ日本に住んでいても考えていることは様々ですね。まさに多様性の時代で、柔軟な心を持つことと知識や技能を磨き続けないといけませんね。

ーーーーーー
ここから帰りの電車です。
昨日は専門分野では有名な先生が亡くなったとのお話を伺いました。私と同世代でまだお若いのに残念です。ご冥福をお祈りしたいと思います。

今日は原稿に書く内容について考えていたところですが、なぜ日本人は人口の再生産をしなくなってしまったのでしょうか。作るものといえば、モノや私のように大量の資料やデータなどの情報です。

戦後にものがなくなったその抑圧がモーレツな働き方と集団主義(空気を読む)を促し、その抑圧が個人主義を生んでいるのでしょうか?
世界中にものが溢れているのに、働き続ける宿命とは、国際社会に生きる上では仕方がないのでしょうか?冥王星水瓶座時代は国という縛りがインターネットなどによって弱くなり、個性で生きる時代になるそうですが、それならもっとこの状況が進むのでしょうか。
ーーーーー
私自身の再生産については、大学に入ってからほとんど毎日23時まで課題をしたり、アルバイトをしたり、仕事をしたり、高学歴の両親からのプレッシャーや自身のルールにより頑なになった友人の心をほぐしたり、徹夜したり、外国行ったりでとても忙しく、結婚や出産のご縁がなかったです。

今はご先祖様の供養とかコツコツと寄付などできて感謝できるようになったのをとてもありがたく思ってます。

今日は改めて、私はもっと生産的に働かないといけないないのだなと思いました。少し意識が明るくなったのかもしれません。

ーーーーーー
日本の人口構造については、思い切って単身者が入居できる団地を都市地域に建てて、郊外から市街地に移住できるようにするといいかもしれませんね。郊外の住宅と土地を担保にして。国にお金と労働力があるうちに。

もちろん子供がいるけど経済的余裕がないファミリーやひとり親世帯、震災で避難中の方も入れるようにして、さらに人口構造の循環を考慮に入れて上手にしないといけないと思います。

(以上は一市民の単なる思いつきです。)

団塊ジュニアも将来入れそうな家ができたら安心する人が多いのではないでしょうか。

安心と平和と足るを知る(not堕落)が豊かな創造力を産むと思います。

若いうちは反骨も良いですが。

今日もありがとうございます😊🙇‍♀️



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氏神様参拝263 氏神様参拝265 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。