goo blog サービス終了のお知らせ 

花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

きじむしろ

2009-04-09 17:23:29 | Weblog
天気良好
このように晴れて風もなく穏やかな日の事を
「一円玉日和」と言うそうです。
これ以上崩れないからだそうな…シャレた言葉ですね。

「キジムシロ」 
小さく、黄色の花、野の花で、どこででも見かけます。


          

ネコヤナギ

猫のしっぽみたいなところに花が咲いていました。
綿毛からこんな花を咲かせるとは、大発見です
可愛いくて珍しい

          


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒーローです)
2009-04-10 17:32:25
「キジムシロ」。公園で冬の時期、日当たりのよい土手などに咲いています。春を告げる一番の花です。続いて「スミレ」が咲きます。
寒い時期にこれらの花を発見すると何故か、ホッとします。ネコヤナギも春を告げる植物ですね。
返信する
公園にて (マコ)
2009-04-10 20:46:13
ヒーローさん
連日の陽気が気持ちいいですね。
火曜日、用事があって仕事を休み、「公園」で散策がてらの写真撮影をしました。
「キジムシロ」が土手にいっぱい咲いていましたのでカシャカシャ
「ネコヤナギ」も郷土博物館前の「万葉の里」で撮った物です。
初春の花たちを遅れての投稿になってしまいました
返信する
ネコヤナギ (olive)
2009-04-11 13:16:50
綿毛から花なんて初めて見たような…
面白い絵柄です
返信する
いい感じ♪ (マコ)
2009-04-11 17:25:33
oliveさん
ネコヤナギは春先のものと思っていたので綿毛からこんな花が出ているなんて…
素敵よね~、私もびっくりしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。