goo blog サービス終了のお知らせ 

花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

綿ができるまで

2010-11-05 11:53:25 | ガーデニング
11月5日 天気最高

ガーデニング日和です。
朝から頑張りました、しかしすでに飽きました。


今年、綿の栽培に初挑戦です。
収穫までの、蕾 開花 の様子です。

<
<
<

画像をクリックして下さい写真3枚使っています。
花の時期からは虫との闘いでしたが、なんとか収穫までこぎつけました。

座布団は無理ねぇ!
クリスマスリースでも作ろうかしら



綿と一緒に植えたフウセンカズラも収穫できました。

         (7月7日の撮影です)
可愛い花と青い実の時


        
そして収穫した種です。
カップの中のハートマークが確認できるでしょうか?

これで気を良くして…来年も蒔いてみようと思います。
綺麗な花と可愛い実のでした。













最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は一緒にして、 (akkomam)
2010-11-05 16:09:17

 去年マコさんからいただいた綿と今年の綿8個を
 ほぐして、仏壇のおりんのお座布団を作ろうと
 決めました。

 昨日摘み取り、木は処分しました。
 ありがとうございました。また、出来上がりましたら
 UPしますね。

 綿とかわいい種、たくさん収穫できましたね。
 私は来週、チューリップの球根を植えようと
 思っています。 いつも皆さんよりひと作業
 遅い私です。
返信する
いいお考えですね (マコ)
2010-11-05 17:51:56
akkomamさん
手作りの、仏壇のおりんのお座布団、素敵です。
ご主人きっと感激してくれますね。
足りなかったらお声をかけてください、いっぱい有りますから。

チューリップの球根を今日植えようかと思いましたが、
プランターだけ用意して明日の作業にします
根気がなくなってきました、
いつでも出来る!がそうさせてるのかもしれません。
週末も良い天気になりそうです。

地区の文化祭が明日から始まります。
目と心の保養にちょっぴり文化に触れてきます。
返信する
Unknown (めぐんです)
2010-11-07 10:48:26
凄い、とうとう収穫しましたね。
”自分の育てた綿で、自分の好きな物を作る”素晴らしいです。
クリスマスリース、完成したら見せて下さい。
それにしても綿の収穫は凄い!!
返信する
収穫 (olive)
2010-11-07 14:25:47
先日、園芸屋で見つけた綿の枝。切花にして売ってました。
種が欲しかったので買おうかな~、でも、セットになってたので諦めでした。
そんなに沢山要りませんものね。
売れ残ったら少し取って置くわね!といつもの店員さん。
数日後行ったら、残念!売り切れてました。
返信する
綿入れ!? (hiroko)
2010-11-07 17:48:58
マコさんスゴイ!!!!!!!

ハート確認勿論メガネと拡大鏡のダブルでね
かわいいハートなんて~自然てニクイです!!
お見事です!!
綿も本格的なんですね。ただ驚きです
60年以上も前に祖母が温かい半纏(はんてん)をよく作ってくれました。こんな事を思い出させて貰えて、マコさん有難うございます

また、お邪魔しにきました。
大変なお仕事をされてお疲れは取れましたか
疲れてないそうでしょうきっとそうだと思ってました(フフフ!!)
お知らせしたい事があって二つのブログの下に書き込みましたのでご覧頂けると嬉しいです
返信する
綿の栽培 (マコ)
2010-11-07 20:02:53
めぐんさん
意外と簡単に芽が出たのには驚きました。
花が咲いたとたんに、葉っぱを食い荒らす虫がやってきて退治に大変でした。
花が咲いたら無駄花はなく綿になってくれたんです♪

クリスマスリースを<つるうめもどき>の実が赤くなってきたので、
それを輪に使いたいと考えています、
考えは膨らんでもセンスがいまいちな私
カラスウリも良い色のなってきましたよ。
返信する
綿 (マコ)
2010-11-07 20:13:48
oliveさん
去年ドライで枝ごと売っていたのを買ったのよ。
ダメ元!で蒔いたら簡単に芽が出ました。
昔、この辺りでは畑で普通に栽培していたそうです、
納得…私にも作れるはずです
花は綺麗よ~。
送りましょうか?お店宛でいいですか?
返信する
ハートマーク (マコ)
2010-11-07 20:26:00
hirokoさん
フウセンカズラのハートマーク可愛いでしょ!
初めて見たとき感激しました、ネット注文して求めました。

綿とフウセンカズラを種蒔きを一緒にしました。
今年の春の天候不順をものともせず元気に育ってくれました。
毎日の成長が楽しかった♪

花で、思い出を懐かしんで頂き嬉しいです、こちらこそ有難う。
返信する
速過ぎたみたいで・・ (hiroko)
2010-11-08 10:20:13
マコさん ごめんなさい
眩しかったでしょ

調べが足らなくてごめんなさい。
『陽』が沈むのが16:39なので、夕方16時位~『月』が沈む18:03 までの間・・
その方が眩しくなくてベストでした

目は大丈夫でしたか私もガンバって見ようとしたのですがダメでした。
却ってあおってしまってすみませんでした
マコさん、私のせいで『月』を見るのを嫌いにならないでくださいね
返信する
焦っていて~ (hiroko)
2010-11-08 10:28:25
誤字脱字。先にしてしまいました。早過ぎです。
変換も確認せずお恥ずかしい~お許しを
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。