花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

『吸葛 (すいかずら)』が香る季節

2024-05-09 20:44:18 | 香る花
  最高気温が18度!
  午前中は小雨もぱらつき、肌寒い日となりました。
  午後は晴れ間も広がり、
  待望の花の写真が撮れました(❁´◡`❁) 

  <吸葛 (すいかずら)>
     
         
  花は白から黄色へと変化し、
  甘い香りを放ちながら季節の変わりを知らせてくれます

  <水蠟の木 (いぼたのき)>
        
     
        
  白い花が垂れ下がって、スイカズラの傍で咲いていました
  今までイボタノキ花は見過ごしていたのだろうか!?
  名前も初めて知ったし、存在さえも知らなかったのが不思議です
  ※名前はスマホのレンズ機能でわかりました。
  美しい花ですよね~
  絵になりますよね~

  <芍薬(しゃくやく)>
     
         
  私の自慢のシャクヤクが今年も綺麗に咲いてくれました
  
  5月12日は 『母の日』
  連休中に娘からランチに誘われプレゼントも貰いました(^^♪
  12日はカーネーションも届く事になっています
  そして、息子とチビ孫も連休中にやってきて、
  子供の日と母の日をお祝いしました
  そんなこんなで、私もゴールデンウィークが満喫できました(^^♪     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする