6月「水無月」は曇り時々晴れの過ごしやすいスタートとなりました。

ロン
との散歩も日中でもまだ大丈夫です。
2日前の雨で芝生も柔らかく気持ち良さそう。広いグラウンドを独り占めです。

名前が判らないんですけど優しい色と花形が可愛かったので撮ってきました。
<泰山木 (たいさんぼく)>

白い大きなおわんの形をしてちょっぴり香ります。
この花が咲き出すと梅雨入り間近!と感じさせられますね。
ロン
を公園のベンチに繋いでの撮影でした。
<ハブランサス>

先日の雨が恵みの雨となったらしく今年初めての開花となった愛しい花です。
雨のあとに蕾が上がってくることから英名ではレインリリーとか…なるほどです。
綺麗なピンク色から黄色の雌しべがキュートでしょ




一年に数回咲き、お得な花でそれほど手間もかかりません。
6月は誕生月。
自動車免許証を更新しました。気になっていた視力は
このまま優良ドライバーなら5年後の書替えです(さて幾つになるんだ)
田舎で暮らすには車は必需品。
昨今、取りざたされてる高齢者の交通事故!真剣に考えねばと思っています。

ロン

2日前の雨で芝生も柔らかく気持ち良さそう。広いグラウンドを独り占めです。


名前が判らないんですけど優しい色と花形が可愛かったので撮ってきました。
<泰山木 (たいさんぼく)>

白い大きなおわんの形をしてちょっぴり香ります。
この花が咲き出すと梅雨入り間近!と感じさせられますね。
ロン

<ハブランサス>

先日の雨が恵みの雨となったらしく今年初めての開花となった愛しい花です。
雨のあとに蕾が上がってくることから英名ではレインリリーとか…なるほどです。
綺麗なピンク色から黄色の雌しべがキュートでしょ





一年に数回咲き、お得な花でそれほど手間もかかりません。
6月は誕生月。
自動車免許証を更新しました。気になっていた視力は

このまま優良ドライバーなら5年後の書替えです(さて幾つになるんだ)
田舎で暮らすには車は必需品。
昨今、取りざたされてる高齢者の交通事故!真剣に考えねばと思っています。