goo blog サービス終了のお知らせ 

花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

『ミセス・クミコ』と申します

2014-06-08 21:08:06 | ガーデニング
 毎年同じタイトルでのブログUP
 我が家、自慢の紫陽花その名は「ミセス・クミコ」

     
         
     
     バックシャンの訪問者、シャッター音に驚き逃げ腰です

 ピンクの可愛いフリフリの花びら
 品種登録者さんが愛する奥様の名前からのネーミングだそうです。
 
 去年は剪定ミスで数が少なかったけど今年は見事なまでの花付きです。
 小さな鉢植えを地に移し数年‥10年以上になるのかな~?(孫が12才になったのだから‥)
 花にも歴史あり、と思って眺めた今日でした。
 ここで孫の登場!は不自然でしょ!
 実は昨日は私の誕生日でした。
 誕生日おめでとうメールがあり、返信にプレゼントは?と聞いてみた。
 「何が欲しい?」「○君と一緒に美味しい物が食べたいな」
 雨で部活が休みを狙ったのです。
 
 プチ豪華にと言う私とママ(娘)
 しかし彼はいつものフアミレスメニューが良いと言うのです!
 真中を取って「三井アウトレットパーク木更津」フードコートでの食事となりました(笑)
 付き合ってくれるだけで嬉しく幸せな美味しい物でした

 <多肉植物エケべリアの花>

     
     

 形の良い株も楽しめ、花まで楽しめます。
 ニョキ!ニョキ!と首をもたげてユニークで変わった花を咲かせます。
 面白いことに花芽は中心から延びるのではなく中途半端な場所から出てきます!
 花色も優しいオレンジと黄色が雨を弾いて綺麗でしょう。

 今回、嬉しい発見がありました。
 別名「高崎蓮華(タカサキレンゲ)」と言うそうです。
 これなら覚えやす

 この多肉植物は元気で丈夫で冬にも強くどんどん増えます。
 我が家にいっぱいあります、ご希望なら申し受けますのでご連絡下さ~い。