花冷えが続く毎日ですが「野の花」は春を良く知っているようです。
「姫踊子草」
シソっ葉色が綺麗です。
どこでも見かける雑草ですが密集して咲いていると見事です。
初めは「仏の座」の花が咲いていろのだろうと思っていました。
遠くから見るととてもよく似ています。
「踊子草」と覚えていたら「姫」がつくとつかないでは全く違う花でした。
「花韮」
若い花は、薄い青。
日が経つにつれて白い花と変わっていきます、可愛い花です。
「タンポポ」
おなじみ色鮮やかに咲いた黄色が眩しいタンポポです。
「花韮」のそばで負けずと咲いました。
「私も撮ってよ…」と言いたげに…