goo blog サービス終了のお知らせ 

「調布 妖怪通信」 アーカイブ

過去teacupへ投稿した妖怪関連の情報の配信記録
(正確に表示やリンクされない記事あり。画像クリックによる拡大不可)

洗って欲しいなら、動くな!

2019-02-24 16:16:00 | 妖怪
2/8の記事で紹介した韓国妖怪の「トッカビ」ですが、2018/2/23の記事では日本の「足洗邸」と絡めて、巨大な一本足の妖怪としても引き合いに出しております。どちらが元祖/本家であるかは別にして、まぁ、頭上からでかい足が降りてきたら、ビビるのは万国共通であります。
手洗鬼」も巨大妖怪ですが、手を洗いたいときは山を跨いだバランスの悪い前屈姿勢で、海に浸けて自分で洗います。しかし、こちらは土足で屋根を踏み抜いた挙句、"洗え"と脅す。非常に迷惑な妖怪であります。
でも、足を洗ってあげれば消滅するので、まだいい方です。人を踏みつぶすなど、直接危害を加える、始末に負えないタイプもいるようです。古くは江戸時代の浮世絵師である 最近では、漫画アクション連載の「<a href="https://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-85239-4.html?c=20197&o=&"><span style="text-decoration:underline">枕田さんの悪夢はしょうがない?</span></a>」最終話に、天空から降りてくる巨大な足に、枕田さんが踏まれるという、恐ろしい状況が描かれておりました。<div style="color:blue">コメディ漫画なので、結局は"夢オチ"です。</span></div>
ちなみに、ゲームの世界では『<a href="https://www.gamecity.ne.jp/kagero3-2/top.html"><span style="text-decoration:underline">影牢 style="color:purple">クイーンハイヒール</span>」という名のトラップが、"天から与えられた屈辱の一撃"となっております。<div style="color:blue">"女王様からのとっておきのご褒美"ということのようです。</span></div>
ところで、我らがゲゲゲの鬼太郎も「<span style="color:blue">足洗邸</span>(足洗い屋敷)」に入った事があります。第3シリーズアニメ第108話『<span style="color:purple">鬼太郎ファミリーは永遠に</span>』で、「<span style="color:blue">ぬらりひょん」が鬼太郎に科した"本所七不思議の刑"、そのラスボスである妖怪「足洗い」と対峙します。この妖怪は"足洗ってくれ~"と叫びながら、鬼太郎を踏み付けてきました。
果して鬼太郎は、この即死攻撃を回避できるのか?

鬼太郎ファミリーの捨て身の助勢で難を逃れた鬼太郎は「足洗い」を退治すべく、"一反もめん"に乗って天井裏へ入ります。そこでは、なんと「足洗い」の正体(本体?)が判明します。暗闇の中で見え隠れするその姿は・・・
かなりイカレた感じのDQN妖怪でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿