こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7703.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
フランマルスが『魂の中でも最高級の者』としてレボリューションした者。
その正体は、あのマスターハデスだった。
でも、顔だけがハデスの上にそれすら微妙に変だった為、ナツたちの反応は今ひとつ。
なんでも、ゼレフを追ってる最中で、偶然見つけた魂らしい。
無論、ハデスがやられた理由はまったくわかりませんでした♪
まあ、ナツたちが勝利して撤退した時点ではまだ生存をしておりましたが…。
そういう訳で、ナツが単独でフランマルスに攻撃。
ナツも7年以上前とは実力も桁違いになってるので、ハデスの力を使うフランマルスと問題なくバトルをこなす。
するとフランマルスは、激突の中でナツの魂を取ろうとしてきたので、ナツは距離をとってからの『モード雷炎竜』になっての咆哮をぶちかます。
だけど、フランマルスはそれを利用して、なんと雷炎竜の咆哮の炎を吸収。
しかも、それを己の力にしてしまい、自分たちは1人で一国の軍隊に匹敵するゼレフ書より生み出されし悪魔という名の生物兵器だから甘く見るなと忠告してくる。
その上、時間もついに10分を切ってしまい、さすがのルーシィも不安が増大してしまう。
今現在でも、みんなは各地でタルタロスの悪魔らと戦ってる状況なのに、突然、あらゆる魔法が世界から喪失してしまったら、呆気なく逆転惨敗を喰らうのは確定!!!!
魔力を喪失してしまうかどうかの存亡の鍵は、ウェンディ&シャルルが握ってるのは言うまでもなかった。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7689.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
ナツと再会したゼレフは、ゼレフ書架『タルタロス』は、自分が造った悪魔によって結成され、イグニールが殺せなかったマスターENDが造ったギルドであると忠告。
ナツは、イグニールの後を継いで自分が倒すと言いながら、ヒートブレードでゼレフに斬りかかるが、その物理武器では、ゼレフに傷すら与えられず、逆にブレードが消滅する様に欠けてしまう。
ゼレフは 君にならできる と前置きしながら、これだけは忘れないでほしいと告げる。
イグニールには殺せなかった…。
僕の造り出した最強の悪魔『END』。
キミも選択を迫られるだろう。
生かすか殺すか…決めるのはキミだ。
そして彼は、タルタロスは自分に会う為にここまでしてるのに、自分の方から出てくるのは興ざめだし、自分にたどり着くのはナツか?ENDか?と意味深な言葉を言い残し、この場から消える様に立ち去る。
ゼレフのさらなる謎の言葉の連呼に、ナツはただ戸惑うばかりだった。
まあ、この言葉の意味は、コミックス組ではほぼ意味がわからない事ばっかりっすが、原作を見てる人からしたら、なかなかデンジャラスかつ重すぎる意味になってますからね。
キューブから落下していくエルザとキョウカ。
でも、キューブ全体にかけられている重力によって、エルザはタルタロスの方に戻され、そのままマカロフたちギルドの面々がいる場所に着地。
仲間たちとの再会を……って暇はなく、タルタロスにやられまくりのリベンジ&魔障粒子を持つ者の血液採取の為、エルザが造ってくれた”穴”という名の道を通って、次々とタルタロス内部に突入する。
だがそこへ、少し離れた場所に着地したキョウカが、自らの爪を伸ばしてエルザを確保して連行。
エルザはみんなに、フェイスの封印が解かれたから、止める手段を見つけて欲しいと助言を残し、キョウカとの戦いの続きに挑んでいく。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7673.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
タルタロス幹部のセイラが仕掛けた、エルフマンを利用したフェアリーテイル壊滅作戦。
これによって、ギルドが大爆発を起こして崩壊してしまう。
もちろん、その模様はタルタロスの幹部たちもご拝見。
邪魔者排除に成功し、これで安心して従来のフェイス計画に移行できるって事でご満悦な様子だった。
ところが、タルタロスの本拠地のキューブに接近する“大量の魔力反応”が察知。
そこで映像を映してみたら、ハッピー・シャルル・リリーが崩壊から脱出してそこへ向かっていた。
しかも、3人の手には、大量のカードが!!!!!
あの爆破の直前、カナはなんとかエルフマンをカードに閉じ込めて脱出。
そして、大急ぎで広間に上がってからハッピー・シャルル・リリー以外の自分を含めた全員をカード化すると、3人の手で爆破寸前のところで脱出成功するのでありました。
もちろん、大量の魔力反応の正体は、カード化されたギルドのメンバー。
それに気づいたキョウカは、兵士たちに重力波を発動させてあえてキューブの表面に誘い込ませてから、多くの兵士を動員して撃滅する様にと命令を下す。
まあ、一番ショックが大きかったのはセイラですがね。
キューブの裏側部分とはいえ、なんとかタルタロスの本拠地に到着できたハッピーたち。
無論、兵士たちもそこに向かって襲来してきてまして、大急ぎでカード化されてたカナの手によってそれが解除され応戦する。
そして、今までの鬱憤ばらしとばかりに、襲来しまくる兵士たちを次々と撃破しまくっていく。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7662.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
牢屋から脱出しようとするナツとリサーナだけど、当然ながら、牢屋の鉄格子ですら自力で破壊できずでいた。
そこにシルバーがやってきて、リサーナにコップごと凍らせた氷を少しだけ提供する。
もちろん、ナツも匂いで毒が混入されてない事を証明してくれた事もあり、リサーナはちょっとだけなめる。
おかげで少しばかし、暑さを脱せられたリサーナ。
ナツは、食い物を求めたり少し事情を聞こうとするが、シルバーはそれらを無視して立ち去る。
なんでも、ナツの匂いで―― シルバーからグレイと同じ匂いを感じた というのだ!!!!!
そして同じ拠点内部の拷問室で、キョウカによる極限の拷問タイムが実行中であった。
ジェラールの行方を教える様にと極限の痛覚で苦しみまくるエルザは、さすがに体力も限界。
ただでさえ、痛覚が半端じゃないくらいアップしているのに、キョウカは容赦なく痛覚アップを敢行してしまう。
自分たちを解放するというジェラールの言葉に、つい動きを止めてしまう六魔将軍。
だけど、その為には、ジェラールがミッドナイトたちを倒す必要がある というのだ。
それを聞いて、ミッドナイトの瞳が怪しく光る。
同時に、ブレインの中のゼロが目を覚まし、いきなりの一撃をぶちかましてしまう。
まさかの一撃で、ジェラールは体を貫通されてしまい倒れてしまう。
メルディも、逃げろと忠告するジェラールをおいていけるはずもなく、彼のもとへ向かっていく。
だがその前に、ゼロのトドメの拳が炸裂( ̄口 ̄;)!!!!!
ジェラールは、肉体すら残る事すらなく完全に消し飛んでしまう。
ゼロがジェラールを粉砕した事に驚きを隠せない六魔将軍の面々。
ミッドナイトは不敵な笑みを浮かべて眺めていたが、その時、自分の視界の景色がガラスの様に割れてしまう。
その先には、息を切らし両目を潰したジェラールの姿 があった。
実は先程のゼロの攻撃自体が、ミッドナイトの悪夢を見せる魔法が見せた幻覚でして、ジェラールはそれに対抗する為に両目を潰して無力化を行ったのだ。
そう、最初からブレインはゼロに戻っておらず、ただ気絶してる状態のまま であった。
そしてジェラールは間髪いれず、グランシャリオを発動。
虚を突かれたオッドアイを除く六魔将軍の4人は、かわすすべすらなく撃破されてしまうのであった。
敗北を見とざるを得ないミッドナイトたちだけど、ジェラールは、六魔将軍を殺す事も元の牢屋に戻す事も一切しないと断言。
逆に、自分とメルディの独立ギルドへ入部する様に とまさかの勧誘を行ったのだ。
無論、六魔将軍5人の祈りを届けると約束すると同時に、自分たちの共通の目的であるゼレフ打倒を告げるのでありました。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7647.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
ルーシィたちが、ようやくクロフォードの邸宅にやってこれた頃、ナツはタルタロスの本拠地に殴り込みをかけていた。
しかも、躊躇すらなく、裏切り者のクロフォードに制裁の一撃を食らわ、さらにフランマルスにも一撃をぶちかます。
するとフランマルスは、装着してた軽装の鎧を脱ぎ捨て、鎧で封じてた刺々しい姿を晒して応戦。
某ゴムゴムみたいに腕を伸ばしたり、刺部分をナツに付着させてから雷撃と共に魔力を奪う攻撃をしたりと、ちょっと苦戦をしてしまうものの、ハッピーの協力もあってなんとか勝負を有利に進める。
そんな折、あのシルバーがナツの前に登場。
ここは自分に任せて、クロフォードを連れてこの場から逃げる様にとフランマルスに進言する。
フランマルスもその通りにする事にし、さらなる計略の為にクロフォードを連れてその場から立ち去るのであった。
シルバーは、自分の手違いから太陽の村を凍結させてしまったから、溶かしてくれた事に感謝してると非礼を詫びる。
ナツは、シルバーの顔を見るや、自分が知ってる者の匂いに似てると驚きを隠せなかった。
そして、彼の口から グレイの名前 が出たその時、シルバーはすかさずナツを凍結させてしまう。
汚らわしい名前を出すなよ…。
そのグレイはといえば、ジュビアと一緒に、いったんギルドへ帰還する事に。
どうやら、あれからさらなる元評議員の住所が判明した らしい。
でもジュビアは、気が滅入る程に街を破壊し尽くすのより、別の何かに対して嫌な予感を感じていた。
同じ頃、シルバーに見逃される形となったハッピーは、なんとか隠れに隠れまくりながらも、なんとかタルタロスの拠点を脱出。
ナツも、後ろ向きに魔法発動無効の手錠を付けられた上にマフラーを脱がされた半裸状態牢屋にぶち込まれてしまうが、そこでリサーナと無事に再会される。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7633.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
ギルドから、元議長の住所を聞いたエルザとミラは、急いで元議長のもとへ向かう。
ジェラールもまた『元評議員』であるが、今どこにいるかすらわからぬ状況。
でも、簡単にやられるようなタマではないのは明白なので、このまま元議長のもとへゴーファイとなった。
無事に元評議院議長である『クロフォード・シーム』の自宅にやってきた2人は、まずはハーブを入れた紅茶を饗される。
もちろん、クロフォードは、エルザの事はしっかり覚えてました♪
なぜなら、あの魔導裁判の一件以来 だからです…。
それはそうと、本題であるフェイスの事について話がなされる。
もちろん、エルザたちは、フェイスの破壊を行う為にそのありかを教えて欲しいと伝えるものの、クロフォードも、さすがにその在り処や封印を解く為の3人の生体リンクを持つ者についての情報を知らないそうだ。
そもそも、フェイス自体、生体リンクで封印されてる事実どころか、封印の鍵として選ばれた3人もまた、自分がフェイスの生体リンクである事すら知らないというのだ。
するとそこへ、タルタロスの兵士たちが襲来。
エルザとミラは、すかさず敵の気配に気づいてアッという間に撃退していく。
しかし、ここに襲来してきたのは、一兵卒の兵士たちのみ。
さすがのエルザもミラも違和感を感じるのだが、直後、突如の眠気が襲い掛かる。
2人はその場でぐっすり眠らされ、クロフォードが邪悪な笑みを浮かべながら2人を『新たな素材』として、タルタロスのキョウカに連絡を取っていた。
なんと、このクロフォードこそが、タルタロスの協力者 であったのだ。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7620.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
彼ぐらいしかできない様な荒業のコツを掴んだナツ。
さすがのジャッカルも、自分の呪法が突拍子もないやり方で破れた事に信じられない様子だった。
そして、コツを掴んだナツの反撃が開始。
だけど、ジャッカルも九鬼門の1人として、金色の魔獣に変身。
体格はおろか身長も人間体よりも大きくなった事で、パワーもかなりアップして反撃を行ってしまう。
それでも、ナツはジャッカルを圧倒し、雷炎竜の撃鉄で撃破する。
無論、ジャッカルに触れるんですから、事実上のカウンターの爆発を受けるのは仕方ないっすが。
街の人の避難を終えたハッピーとシャルルが戻ってくる。
ナツもしっかりと自分の勝利を決死のVサインで証明させるけど、やっぱり立ち上がる気力はほぼなし。
ところが、ボロボロになってもまだ生きていたジャッカルが、なんと街全体を爆発させる手段を実行!!!!!
すでに街のあちこちに爆発の印が展開されまくっていて、もはや街からの脱出すらも不可能の状況に陥ってしまう。
だけど、そうはさせまいと、ハッピーが猛進行。
ジャッカルをこのまま抱え上げてから、猛スピードで上空遥か高く飛翔してしまう。
そして―― 上空で時空大崩壊大爆発を起こしてしまう。
幸いにも、街には被害がなかったが、ハッピーは―― 生きてました♪
もちろん、爆発のダメージはあったけど、それでもなんとかピンピンであります(≧▽≦)
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7601.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
いきなりのご挨拶をぶちかましたジャッカルと対峙するナツ。
だけど、ジャッカルは、ミケロたちを逃がさない為に、なんと街中を連鎖爆発。
当然ながら、ナツはブチ切れまくって、ジャッカルに殴る蹴るの猛攻撃を仕掛ける。
虚を突かれた形のジャッカルは、そのままナツの猛攻にフルボッコに叩きのめされてしまうのであった。
対照的に、ミケロの頭に浮かんだ『フェイス』という謎の白き遺産。
彼は、敵の目的が『白き遺産“フェイス”』である可能性を己だけで理解するや、孫娘と一緒にすぐさまこの場から逃走しようとしてし始める。
だけど、態度が明らかに“何らかの情報を知ってる”というのがミエミエすぎる態度でして、ナツですら疑いの目で見てしまう。
さらに言えば、フルボッコに殴られたはずのジャッカルまでもが、ナツの攻撃などほとんど効いてないかの様に、平然とした態度で立ち上がり、知らぬなら殺すと脅してきてしまう。
さらに、自分をボッコにしたナツにも、人の話は聞くもんやで と忠告。
するとその直後、ジャッカルをフルボッコにしたはずの両手両膝辺りが一斉に光りだしてしまう。
ジャッカルの呪法は、自身に触れた物を爆発に代える という呪法の使い手。
ナツはルーシィたちに対して、急いで自分から離れる様にと忠告する。
ルーシィたちも、大急ぎでその場から逃走してなんとか爆発に巻きこれずにすんだが、ナツは爆発に巻き込まれて倒れてしまう。
ナツが倒された今、自分が殺されると言って孫娘を放置して逃走してしまうミケロ。
もちろん、彼を逃がすはずがないジャッカルの前に、ルーシィとウェンディが応戦するのだけど……ジャッカルの呪法の前では歯が立たず、一方的な戦いを強いられてしまう。
結局、ジャッカルを逃してしまい、ルーシィはウェンディに孫娘を頼んでからジャッカルを追いかける。
ウェンディは、同時に天空魔法を発動させて、ナツの治癒を執り行う。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7592.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
雷神衆&ヤジマの絶体絶命の危機に、道に迷いながらも戻って来れたラクサス。
そして、全身を包んでた黒ずくめの服装を破り獣魔の様な姿を晒し黒い風と共にラクサスに襲い掛かるテンペスターを、雷を徹底的に駆使した力で呆気なく撃破する。
タルタロスは、現評議員のみならずヤジマの様な元評議員をもターゲットにしてきた。
そう考えると、何らかの目的があるのは必至。
そこで、テンペスターをフェアリーテイルに連行して尋問してみようという案が出たので、それを賛成……と思いきや、そのテンペスターがいろいろと想定外だったと言うなり、不気味に語りかけてくる。
われは一度、死ぬしかないか…。
相手が悪かった、という事だ。
そう告げると、テンペスターがいきなり全身を黒い霧状に飛散し、辺り一帯を黒い霧に包み込んでくる。
この黒い霧は、アンチエーテルナノ粒子『魔障粒子』というもの。
その効力は、魔導士にとって生命の危機に関わる程の魔力欠乏症にしてしまう というのだ(><)
これによって、フリードを除く雷神衆やヤジマは、急激な魔力欠乏や息苦しさにかかってしまい倒れてしまう。
ラクサスも非常に苦しい想いをするが、みんなを救う為、自らの体内に魔障粒子を吸い込むという無謀すぎる策を実行!!!!!
なんとか、魔障粒子を吸い込みながら、フリードに自分を含んだ全員を連れ帰る様にとお願いを申すものの、力尽きてしまい倒れ込んでしまう。
タルタロスの本拠地に戻ってきたテンペスターは、キョウカの手によってラボで再生中。
本来ならば、1日で再生完了となる手はずだが、今回はしばらく掛かるとの事。
なぜなら、現在―― ミネルバの悪魔改造の最中 であるから。
フランマルスもその場にやってきて、再生自体もタダではないから、魔障粒子をバラ撒かないでほしいとテンペスターに注意する。
テンペスターも、フェアリーテイルに妨害されたと報告。
すると、近くで悪魔改造中のミネルバも、猛烈に反応をしてしまう。
ミネルバを『我が子』として招き入れたキョウカは、フェアリーテイルが自分たちに楯突くかと注目するのであった。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7581.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
ナツたちがサキュバスの件から、タルタロスやENDの事を知り始めた頃、評議院の方も、ようやく本気でタルタロス殲滅に向けて動き出し始めようとしていた。
すでに、タルタロス配下の闇ギルドが7つ殲滅されてるというのなら、本来ならば評議院にとっては安心できる懸案のはず。
だけど、今の評議員から見れば、それはありがた迷惑にしか見えないらしい。
しかも一応は、ジェラール率いるクリムゾンシエルの名は耳に入ってるものの、騒動の原因を全部、フェアリーテイルの仕業に仕立て上げたい心境がある様子。
でも、旧から継続中のオーグ老師だけは、親のタルタロスが配下のギルドの人員切り捨てなどを行ってるのではと考えていた。
ほかの評議員は、同じ闇ギルドの共食いなどありえんと云々と、小馬鹿にした様子であざ笑う。
でも、議長のグラン・ドマだけは、その可能性を捨てきれぬ様子。
だからこそ、今度こそタルタロス殲滅に向けて、重い腰を上げる決断を下す。
会議のガードをしていたラハールとドランバルトも、これでバラム同盟殲滅に向けて動けると一安心した様子だった。
ところが、その直後―― ERAの建物全体が連鎖大爆発!!!!!
これによって、ERAの建物全体が完膚なきまでに瓦礫と化してしまい、評議院内部にいる職員やグラン・ドマを含めたほぼ全員の評議員……いや、一緒にガードをしていたラハールまでもが殺されてしまう。
なんとか生き残っドランバルトは、崩壊した会議室に足を踏み入れ、なんとか瓦礫の下敷きになっていたオーグ老師と対面する。
ところがそんな老師の頭を掴む様に、九鬼門の1人ジャッカルが襲来。
生き残っているオーグ老師を抹殺しようと、爆発の魔法??を発動させてしまう。
老師はドランバルトに、この場から逃げ己の正義を貫く為に生きろ!と最期の説得を敢行。
オーグ老師は、ジャッカルの爆発によって息絶えてしまうのであった…。
爆破の瞬間、なんとか逃げ切れたドランバルトは、急いでERAの地下牢にいるコブラがいる牢屋にやってくる。
ご本人も来るのを待ってたそうで、タルタロスの情報と引き換えに自分を含めた六魔全員の釈放 を求めてくる。
でも、友のラハールまでもが犠牲になった今、もはや一刻の猶予すらならないドランバルトは、すぐさまコブラの背後を突いてナイフの刃を突きつけてしまう。
無論、コブラだって六魔全員の解放を譲るつもりかない。
だけど、ドランバルトの根性に免じて、1つだけ驚愕の情報を伝える。
タルタロスのマスターの名は、ゼレフ書史上最悪の悪魔『END』。
そして、タルタロスの九鬼門は 全員がゼレフ書の悪魔 だというのだ。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7565.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
太陽の村の巨人たちと仲良くふれあいまくるナツたち。
でも、なぜ巨人たちが凍結されていたのかについては、あまりわからない事だらけだった。
なんでも、この太陽の村に『氷のデビルスレイヤー』が襲来してきたので、自分たちは武器を持って応戦。
だけど、一瞬のうちに凍結された様で、応戦から元に戻るまでの長い間の記憶はなかった。
あくまで仮説程度でしかないが、どうやら アトラスフレイムを悪魔だと勘違いしたフシがあった そうで、親元ギルドであるタルタロスが、下部組織であるサキュバス・アイがこの村の守護についたみたいだ。
それはそうと、自分たちを助けてくれたフレアはといえば、木の隅で隠れていた。
自分はこの村を勝手に捨てて出て行った人間だからと、かなり会いづらい様子。
彼女の名前を聞いた巨人たちは、ちょっと睨みつける様な表情で彼女を見つめ、外の世界はどうだったか?と質問する。
フレアは正直に、楽しい事や辛い事がいっぱいと告げる。
巨人たちも、それは生きている限りはどこに行っても同じだし、出ていこうと戻ってこようが、ここはお前の家だし自由にすればいいと答え、これだけは言っておくと述べるなり、一斉にそう告げた。
お帰り、われらが娘よ!
この一言に、会いづらい表情をしていたフレアから、ようやく嬉し涙を流した彼女の自然な笑顔がこぼれました♪
もっちろんこの後、巨人たちとナツたちとのふれあいが盛り上がり、夜通しの宴会が行われるのであった☆彡
サキュバス・アイとの戦いから得られた”不吉なる言葉の数々”を、今は忘れるように――!
戦いに敗れる形で、サキュバス・アイの本部に戻ってきたミネルバ。
だけど、彼女の帰還に対する声は、本部から一切なし。
あまりにも不気味すぎる状況に驚きの色を隠せないミネルバは、床に落ちている『片手で持てる程に軽く、厚さも紙みたいにペラペラな”小さくて黒い人の様な形”のモノ』の数々を発見。
そんな折、ミネルバの後ろから、タルタロス九鬼門のキョウカ が登場。
どうやら、この黒い人の様な形のモノは、強化に値しない人間 だそうで、それに判別された者はそうなる との事だった。
しかもこれは、太陽の村の防衛に失敗した罰ではなくて、近いうちに行われる大規模な作戦の為の強力な兵選抜の一環 らしく、その牙はミネルバに向けられる。
強化に適用できぬ兵はいらぬ。
そならはどうであろうか?
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7545.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
グレイも、永遠の炎復活こそがこの村の復活に不可欠だと聞いて、急いで行動を開始。
ドリアーテを撃破した時と同じような要領で、今度は永遠の炎に向けて解凍を執り行う。
その結果―― なんと永遠の炎が消失してもうた!?
凍らされた時点で、すでに永遠の炎の効力は消失していた?という可能性が浮かんだりした。
だけど、グレイは『自分が失敗した』と述べる。
すると、ウェンディが『強力な残留思念』を感じたと伝える。
見ると、先程まであった『山』の場所に、炎がちょっと小さくも激しく燃えている”炎の祭壇”があったのだ。
でも、その炎は今は激しく燃えていても大きさは小さめである為、このままでは完全に復活したとは言い難い。
永遠の炎が完全復活を果たすには、ナツの炎の協力が必要らしい。
グレイからの交代で、襲い掛かてきた巨大鳥と戦うナツ。
もちろん、元の姿に戻った今の彼では、いくら巨大鳥とはいえほとんど相手にならず、圧倒的に押しまくる。
無論、巨大鳥も最後の抵抗とばかしに、一つ目からの地を這うレーザーを出して凍っている巨人の1人を破壊しそうとしたりする場面があったけど、ナツの機転に阻まれる。
挙句には、炎の祭壇に突っ込まれてからの火竜の豪炎&紅蓮爆炎刃の猛烈連打のコンボで、あまりにもやりすぎの範疇でのフルボッコにされちゃいました。
唯一の幸いは、このコンボで最終的には祭壇の外に放り出されちゃったので、祭壇の中で生命終了は免れたっすが。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7533.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
過去のトラウマ復活など、ナツがここにいたら見せられない醜態を見せながらも、なんとか危機を回避でしたグレイ。
まずは先程のお返しとばかりに、自分の魔法の特徴を忠告として教え込む程に余裕ぶってるドリアーテを、氷の崖の一部を魔法の氷の足場としてこっそり形成し たところへ誘い込ませてから一気に氷の崖崩れで崖下に落下させたり、彼が氷の崖下に転落し自力でよじ登ってくる時間帯の隙を突いてグレイ自身がいるところ よりさらに上の氷の崖上を造って惑わせてから一気に穴を開けて真下にあった『凍りついている葉々』へとダイレクト落下を起こしたりと、本来の本人の戦闘を うまく展開していく。
同時に、アイスネイク・かき氷のドロっとした少ない雪を頭に浴びせただけで冷たがってたドリアーテを見て、村を凍らせた犯人ではないと確信する事に成功する。
図星を突かれたドリアーテは、赤面する程に動揺。
だがその直後、動揺した影響か?退化の魔法が自然と解除してしまうのであった。
同じ頃、ミネルバによって必要以上にフルボッコにされてもうたエルザは、今にもトドメを刺されようとしていた。
それでも、怖がるとかは一切せず、逆にミネルバに対して、闇から抜ける様に説得を行う!!!!
プライドを傷つけるどころか逆に傷つけられた感のミネルバは、怒りのままに剣を振りおろそうとする。
その時、体が小さくなっていたエルザの体が、元の大きさにカムバック♪
反撃開始の長い脚が炸裂した上、自然と彼女のスカートを掴んでしまい脱がしていました(●^o^●)
無論、エルザが元の大きさに戻るって事は、さっきまでは上着のシャツだけで全身を覆っていたワンピース状態であった服装でしたから、それが普通の状態に戻るって事はシャツより下は♪♪♪って訳。
さすがに、下半身スッポンポンは放送できない ですよね☆彡
無論、別行動中のナツも元の大きさに戻りまして、困惑しまくりつつも”声”が聞こえた場所へと走っていくのであった。
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7517.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
突如、ルーシィたちを助けに参上したフレア。
どうやら、ルーシィの後をつけてきたらしい(どっからやねん!)。
もっちろん、それは本人の冗談なのは言うまでもないが、本当は『これ以上、行く宛もなかった為に帰郷した』そうだ。
なんとこの村こそが、フレアの故郷。
今、彼女の右乳に刻まれてる紋章は、小さい頃に巨人に育てられた故郷の太陽の村のモノ だそうな。
だからこそ、氷漬けにされてる今の故郷を見て、ちょっとばかし悲しんでる様子でありました。
無論、永遠の炎を奪うという目的のシルフラビリンスの行為など、断じて許すはずもない!
永遠の炎は、村のまもり神、大切な物!!!
誰にも汚させない!!!!!
そう宣言して、赤髪の攻撃を発動させる。
もちろん、チェーンソータイプの剣を持つヒロシの手で赤髪が切られるも、ルーシィのキャンサーによって綺麗にフレアの髪がキレイサッパリ整えられる♪
そしてこれを機に、ルーシィ・ウェンディ・フレアの3人による反撃が開始。
ルーシィがサジタリウス&バルゴで苦慮しつつもロキの登場からの彼女&バルゴのダブルキックでドレイクを、ウェンディが天竜の翼擊でヒロシを、フレアが永遠の炎から授かった誇りを持つ赤髪の攻撃でララを、それぞれ苦戦しつつも撃破できました。
魔道士に喧嘩売るのは、100年早いのよ!
続きはこちらへ!!!
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、fc2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-7501.html
できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。
子供の姿に退化してしまったエルザは、我が身が子供の姿になってしまった事に違和感を感じざるを得ず。
仕方なく鎧を脱ぎ捨てて、ノーパン!?のワンピース姿で探索を行おうとするも、大人と子供の体格差の違和感から足を滑らせてしまって村の下側へ転げ落ちてしまう。
しかも、今の彼女の懸案は、ほかの仲間たちに今の自分の姿を見られる事。
ウェンディならまだしも、日頃からボッコにされてるナツ&グレイだったら、間違いなく小馬鹿不可避だし、ジェラールに見られるとなってしまえば、自分はロリ趣味ではないと言われるのは必至。
特にジェラールにそう見られるのだけはご勘弁みたいで、意地でも元の姿に戻ると決意を強くするのであった。
でも、いくら剣を換装しようとしても、大人の時と違って、綺麗に換装ができず。
全てにおいて『低下』している事を、改めて認識せざるを得なかった。
そこに、あのミネルバが来襲。
自分が闇ギルドに移籍しての初任務として参上した様で、闇には闇の戦い方があると述べて、今回は大魔闘演武みたいな遊びではなくて、生死を賭けた死闘だ と意気揚々に告げる。
たとえ、セイバートゥースのみんなも身を案じていると告げてもなお、さらに歪んだ性格が揺らぐ事がなかった。
続きはこちらへ!!!