ほのぼのガンプラ好きBLOG!

社会人四年目
まったくほのぼのしてません

PG ダブルオーライザー mission.14

2010-04-08 00:16:20 | PG
少しですが、
「PG ダブルオーガンダム支援機 オーライザー」
を組み立てました。



これは機首です。



コックピットではなく中央センサーとなっています。
レーザー成型でロゴが刻まれています。



こちらはエンジン部(途中)

最後尾の青い部分を後ろに引くと…



ガバッと展開します。

見事な連動ギミック、さすがPGといったところです!





何かちょっとイカみたいじゃありません?

まだまだ完成には遠いですが、頑張っていきたいと思います!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニコル)
2010-04-08 09:07:05
こんにちは

エンジン部の展開が凄いですね
見た瞬間、うわっ!?って思いました
いいですねーPG作りたいです

あ、前回のコメント返しですが
バイトは現在のところあまりしようとは思ってないです。
興味はあるっちゃあるんですけど、時間とか慣れるまで不安なので
大学的には家庭教師とかなら引く手数多らしいのですが…
何かオススメの業種とかあったら教えてください

あと、syuitiさんって大学時代、ガンダムとかそういう趣味をどうしてました?
本当に仲良くなってわかってくれそうな人に話したり……とかですか?

Unknown (Nao )
2010-04-08 23:30:10
こんばんは~、オーライザーの組み立てに入りましたね、
syuitiさんの方が早く完成しそうだな(汗)
エンジン部の展開はよくできてるなと思います。イカつながりで、ここ毎週やってる
パオレーツオブカリビアンの巨大イカ(クラーケン)を思い出しました・・・関係ないですね

私も両足のフレームまでできましたよ
Unknown (syuiti)
2010-04-09 00:27:34
こんばんは!
エンジン部の展開は凄いですよ~。
作っているときから、「ここは展開しそうだな」と思いましたが、予想を上回るガバッ具合でした。

>何かオススメの業種とかあったら教えてください
う~ん、僕はスーパーでしかバイトしていなかったので、あまり経験談では物を言えませんね
家庭教師、いいじゃないですか。ニコルくんなら教え子に手を出さないでしょうしね。(ぇ

>ガンダムとかそういう趣味をどうしてました?
特に意識していませんでしたよ。
僕の場合は、特に仲のよかった友達が同じくガンダム、ロボット好きだったので、
気兼ねなく会話を楽しめました。ガンダムのことを知らない友達とは、
ガンダム以外の普通の話で盛り上がっていましたね。(野球などのスポーツ、ゲーム、恋話etc...)

>本当に仲良くなってわかってくれそうな人に話したり……とかですか?
サッカーが好きだろうが、EXILEが好きだろうが、ガンダムやアニメが好きだろうが、
そんなものは全て並列を為すアイデンティティだと思っていますので、特に意識はしていませんでしたね~。
僕の場合は、仲良くなった人がガンダムを好きだった、と、ガンダムの話をすることで興味を持って、
ガンダム好きになった友達がいる、ですかね
Unknown (syuiti)
2010-04-09 00:33:30
>>Naoさん

こんばんは!
負けませんよ~(笑
お互いマイペースに頑張りましょう!やっぱりPGはちょっと大変ですよね
その分、作り甲斐もありますが!

いやーほんとイカ(にしか)見えません。
左右の主翼が付けば、この印象も拭えますかね