ほのぼのガンプラ好きBLOG!

社会人四年目
まったくほのぼのしてません

PG ダブルオーライザー mission.18

2010-05-05 21:14:13 | PG
ついにGWが終わってしまいますね。

ずっとDVD観てたなぁ。

佐々木希目当てで観た天使の恋が、思いのほかよかったです。
ハンサムスーツを観た時も思いましたが、
谷原章介はやっぱり演技がうまいですね。

他には今、エウレカセブンを観ています。
只今11話視聴終了。
アネモネが出てきました。

ジャムを食べる場面は朝7時のアニメではありません。

他には涼宮ハルヒの憂鬱も観ています。
こちらは3話まで観ました。

初めて観たのですが、面白いですね。
色々と破天荒ぶりがなんとも…(笑)

ガンプラ作りながらは、ゲームセンターCXや
時効警察を観ています。
有野課長(時に課長代理)最高です。

さて、ここからは
前回の続きで「PG ダブルオーガンダム&オーライザー」を紹介していきます。

今回は合体状態と、ささやかなアクション篇です。





足の角度以外で間違い探しです。

正解は、一枚目ではGNソードⅡの刃の部分が
ソード状態のままになっています…orz







迫力あります。



デカールでGNソードⅡの文字が。



設定通り、連結して装備することができます。
ただポージングは難しい



クリアパーツを取り付けてビーム刃発生状態を再現することができます。
ただ、重さには勝てないのか、手首がダレます
これもポージングは難しいです。



忘れちゃいけない基本装備。
基本であるがゆえ、信頼性も高し、です。



切りかかるポーズは格好いいですね。

そして、いよいよこのキットの真骨頂
「ダブルオーライザー」!



と、その前に台座にはこんなシールが貼ってあります。

こういうのいいですよね。
映えます。



初回特典の台座を使用していますが、実はしっかり自立が可能です。

オーライザーのバインダーがかなり大きいです。
でもかっこいい!

この重量感はPGならではのものですね。



GNソードⅢを装備しています。





ライフルモ-ド状態
腕にガッチリはめるので、大きいGNソードⅢも保持はバッチリです。





バインダーは、GNドライブが回るのでこのように後方へ向けることが可能です。



ソードモード
大きいし重い!

でも比例して迫力もです。







ポージングが難しい大賞・ライザーソード

これがあるんだからトランザムライザー状態を再現したい!
購入特典に応募した方、是非外装のクリアパーツを塗装して
再現していただきたい。

すごく時間がかかりましたが
やっと組み立て&撮影が終わりました。

初PGでしたが、すごく楽しかったです!
飾ってるとホレボレしますね~。

次に製作するのはもちろん、翼のあるあのMSです!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷーすけ&mamaさん)
2010-05-05 23:05:52
こんばんは! GWも今日で終わってしまいますね。明日からまたお仕事頑張っていきましょう(^^)/

ダブルオーライザーの完成おめでとうございます!
制作もポージングを付けるのも写真を撮るのも、とても大変だったと思います。本当にお疲れ様でした~(^^)
GNソードがカッコイイですね。ソードを構えているポーズがとても素敵です。
さすがにPGには手が出せませんが、私もまたいつか「00」系に挑戦してみたいと思います!
次回作は私の一番好きな機体ということですので、制作を楽しみにしております(^^)

お話は変わりますが…
2日の記事を拝見させて頂きました。
「行間に潜む謎」の答え(らしきもの)を、お相手の女性が提示して下さったことは、結果として良かったのではないかな?と感じております。
ずっと悶々としているより、ある程度方向性が見えているほうが動きやすいのではないでしょうか。
大勢で会うほうが「今の段階では」いい、ということでしたら、そこからまた始めてみてはいかがでしょうか!
クヨクヨしつつも前向きに(←おかしな日本語でスミマセン)いきましょう。
色々と思うところはありますが、また話が長くなってしまいますのでこの辺で止めておきますね。

明日からもまた頑張って下さい(^^)/
Unknown (ニコル)
2010-05-05 23:21:01
こんばんは~

ゲームセンターCX面白いですよね~
あの有野課長の上手かったり下手だったりするのがいいです
あとコメントも面白いですし
たまゲーのコーナーが個人的に好きです

あ、ハルヒ見始めたんですね
ハルヒは動きとかすごいなーって思いました
まぁ、けいおんでもすごいんですけどね、髪の動きとか
ハルヒはエンドレスエイトに突入すると…想像にまかせます
個人的には古泉が好きでしたね、あの雰囲気が
女の子だと朝比奈さんが好きです

00ライザーカッコイイですね、さすがPG(最近こればっかり言ってる気がしますw)
GNソードIIの連結状態ってキットだとよく書かれてますけど、アニメだとそんなにでしたよね
ポージングも難しいですし
台座のシールがいいですね、そういおうのあると一気に雰囲気が変わりますよね

MGウイング楽しみにしてます
僕もEW版ウイング作らないと(汗)
Unknown (syuiti)
2010-05-06 22:17:24
>>ぷーすけくん&mamaさん

こんばんは!
連休明けは体もダレているし、何より気分がしゃきっとしません

>本当にお疲れ様でした~(^^)
ありがとうございます!
久しぶりに完成写真というものを紹介できたかと思うと、申し訳ないやらホッとしたやらといった気持ちです。
ま、全部「PGだから」ということにして許してくださいね

>ずっと悶々としているより、ある程度方向性が見えているほうが動きやすいのではないでしょうか
言葉足らずなブログだったかも知れませんが、僕の方から二人で遊ぼうと言ったりしたわけではないのですよ。

「この前○○(大学の同期でお互いの友人)と遊んでね」って話をしたところ、
「懐かしいね、今度は私も誘ってよ」と言われたのです。
この発言を色々考えてしまって、あんなブログになってしまったのです。

こっちから二人で遊ぼうといわれる前に、予防線をあらかじめ張ったのかな、とか考えてしまって

>クヨクヨしつつも前向きに
いつも相談に乗っていただきありがとうございます。
僕にお姉ちゃんがいればこんな風に恋愛相談に乗ってくれるのかなぁ(笑
Unknown (syuiti)
2010-05-06 22:21:09
>>ニコルくん

こんばんは!
ゲームセンターCXいいですよね~。
ゲームは大好きですが、さすがにあそこまでしてはできませんねぇ
たまゲー好きです!あのほのぼの加減がなんともいえません。

京アニの作品は全体的にクオリティ高いですよね。
エンドレスエイトの件は聞き及んでおります。
まぁ、それも「作品」だということで、文句を言わず観賞したいと思います(笑

MGウイングも頑張りますので、またよろしくお願いしますね
Unknown (Nao )
2010-05-06 22:44:05
完成おめでとうございます
あぁ~、先を越されてしまった・・・悔しいですっ!!

やはりPGは迫力が違いますね、ポージングが難ですがベースがあるおかげで幅が広がりますな。
次は翼のあるGですか?私もちまちまと頑張ります。
Unknown (syuiti)
2010-05-06 23:38:52
>>Naoさん

こんばんは!
へっへーお先ですアニキ
マイペースに行きましょう!
僕はけっこう燃え尽きた感があるので…(苦笑

次はまさに翼です。
こちらもつや消しまで頑張ります!