goo blog サービス終了のお知らせ 

403号室

403号室の住人がお送りする日常

風邪?

2012年01月19日 06時50分49秒 | Weblog
昨日は夕方から頭痛がひどく、家に帰ったらゾクゾクと妙な寒気に見舞われた。

風邪なのか?

こういう時は、まず体温を計るべし。


35.4度…


とにかく寝よう!
寝れば治るさ!


今日の朝、スッキリして目覚めました。
寝れば治る的な人間なんですよ僕は。


という事で、張り切って仕事行ってきます!!

阪神大震災から17年

2012年01月17日 21時30分56秒 | Weblog
あの時僕は高校1年だった。
あの時生まれた子どもは、今高校1年か。

17年という時間は、色んな人の色んな足跡を刻み込む。

阪神大震災。

阪神大震災と東日本大震災、二つの激震を経験したが、はっきりと異質である。だから、僕はどちらも忘れる事はないが、多分、生物として「生きる」事の根本を意識した出来事として二つの大震災は共通している。

この日になると毎年書いているかもしれないが、大震災という非現実的な状況の中、リアルに生きている実感を持ったのである。

多分それは自分や自分に関わる人が無事だったからだろう。

でも、僕は生きていて、それは続いていくと信じてる。

それは死ぬまで生きる事に他ならない。



あの時の音、あの時の空気、空、炎、灰、ジレンマ、超法規的措置、人情…
全ての情景の上で、僕は今日も元気に生きている。


生きる事はリアルだ。


だから僕は日常を続ける事にこだわりたい。
全ては日常の中にあるのだから。


鎮魂の想いを込めて。

レピッシュ

2012年01月16日 20時48分44秒 | Weblog
レピッシュが25周年という事で、ライブがあるらしい。

川崎のクラブチッタ。

しかも3月3日土曜日。

結婚してから、嫁さんと一緒にライブ行った事がある。
上田現は腰痛という事で出なかったが…
ほんとの事知らないから、腰痛くらいで、と思ったりしたが、もう二度と見れないなんて。


そして今、25周年を迎えたレピッシュ。
ライブハウスも遠くない。土曜日だし。
なんといっても、嫁さんが行っといで!と言ってくれたのだ。

こんな嬉しい事はない。



でもね、ネックはチケット代。
6000円超えや~~
無理や~ん。


なかなかうまくいかないものである。

抱っこ紐

2012年01月15日 20時41分39秒 | Weblog
一日中眠かったな~。
これはプラズマクラスターにより空気が浄化されたからにちがいない。

近所に買い物に行った時、今日は初めて僕が抱っこ紐で息子を抱いて行く事に。
今まではその都度紐を調整するのが面倒という理由で僕がつける事はなかったが、今日ついに抱っこ紐デビュー。


しかし、余裕のヨッちゃん!
子どもは揺れてりゃ機嫌いいのよ~~


……


とある薬局で、嫁さんの姿が見えなくなった途端…

ギャー!!!


いきなりのギャン泣き。


買い物途中で、抱っこ紐係を交代するという屈辱。

お母ちゃんは偉大やね。

お父ちゃんも頑張るで~~!

プラズマクラスターはシャープでしょ

2012年01月14日 20時40分16秒 | Weblog
シャープの空気清浄機が届いた。
プラズマクラスターシャワーが出せるというスグレモノ。

乾燥するこの季節、加湿器は欠かせないのだが、息子の為にも空気清浄機は欲しい。
前に買った空気清浄機は2階の寝室に置いて使っていて、毎日持って上がったり、下ろしたりするのはかなりめんどくさい。

いっそのこと買ってしまえ!という事で、買いました。

湿度計、電気代表示ができ、ダニのフンや死骸などのアレル物質抑制、菌・カビ菌抑制、浮遊ウイルス抑制、付着臭の脱臭、静電気除去に威力を発揮するプラズマクラスター7000の空気浄化技術に期待したいところである。


それにしても、さっきから風量を自動で運転してるのにずーっと強の状態で運転されるのは、それだけ家の空気悪いって事??

まあいい。
どんどん浄化してくれ~

ワークライフバランス

2012年01月13日 22時50分14秒 | Weblog
花の金曜日。
ライトダウンの日にわざわざ申請を出して残業。
たまにはいいか。

で遅いけど、久々にTSUTAYAでDVDを借りた。

最近夜はしっかりと息子が寝てくれるので、夫婦二人の時間が取れる。
たまには映画鑑賞もいいかな、と。

ワークライフバランスなんて本当はどうでもよいけど、でも自分で考えて自分なりにまた面白い事をしようと思う。

楽しみを、企み。

楽しい事が待ってたら、仕事もテンション高くこなせるはず。
そんな仕組みを自分自身に仕掛けていく。

時間はもうないんだぜ。

緊急地震速報

2012年01月12日 20時42分49秒 | Weblog
今日は昼休みにみんなの携帯が一斉に緊急地震速報を受信、デカイのが来るかと思いきや軽~く揺れたくらいだった。

僕はなんか忙しくバタバタしてて、身構える事もなかった。
これは反省だな。
ちゃんと身構えないとな。それだけで大きな地震がきても、その後の行動はかなり違ってくる。

自分のiPhoneでも「ゆれくる」を受信してたが、これはマナーモードだと音出ないからな~。
完全に事後に気付くパターン。

もう今となっては、マナーモードでも音を出すかどうか選べてもいいんじゃないかと思う。


最近また地震が増えてるような気がするので、今一度、皆さん備えましょう!

備えあれば憂いナッシング!!

メガネ、メガネ

2012年01月09日 19時20分53秒 | Weblog

連休最終日。
一切正月気分が抜けてない。今年はやっぱりぶれない僕。

そんな中、ついに念願のメガネを購入しました!
昨日の桜木町で買おうと思っていたけど、今日たまたま行ったセンター北のメガネ屋さん「PARIS MIKI」で衝撃的な出会いをしてしまった。

一目惚れやね。

嫁さんもいいのがあったので一緒に購入。

かなり丁寧な接客で、視力とか測るのもすごく細かく丁寧だった。

明日からの仕事でも、新しいメガネでテンション上げていくぜ!