今日は、嫁さんの調子も悪くなかったので、ひと駅電車に揺られて、センター南駅まで行ってきた。
まず、ユニクロに行き、ダウンコートを物色。
ダウンコートが安くなっていたので、今日は嫁さんも僕も買った。
僕のダウンコートは、4WAYで、中が二重になってて、取り外し、中のダウンはリバーシブルという優れ物。
ユニクロは、値段で考えるとすごく品質がいいと思う。
そして、僕は今日初めて、アカチャンホンポへ行ってきた。
嫁さんは、何度か来た事があるらしいが、僕はまったく初めて。
なんか未知の世界である。
面白い。色んな物が売っていて。
嫁さんは、今「葉酸サプリ」を飲んでいるが、今日はそれがなくなったので、新たに買いにきたのである。
葉酸というのは、普段は脚光をあびるようなメジャーな栄養素ではないが、妊娠期・授乳期には非常に重要な栄養素なのである。
売り場に置いてあった「葉酸ってなーに?」という紙によると、青物野菜に多く含まれているビタミンB群の一種なのだそうだ。
妊娠期・授乳期の女性には、元気な赤ちゃんの誕生と成長や発達にかなり重要なのだそうである。
しかし、葉酸は水に溶けやすいので、なかなか採ることが難しいらしい。
今日アカチャンホンポにきてみて、葉酸サプリが置いてある売り場を見てびっくり。
今は、こんなにたくさんのサプリメントが出てるんやなぁ。
いや、ほんとびっくりである。

こんなサプリメントだけではなく、妊娠線予防のクリームやオイルが売ってたり。
とにかくすごい。
ノンカフェインのインスタントコーヒーの粉や、栄養ドリンク、ノンアルコールビール、カクテル、ワインまで並んでいた。
売り場を興味深々で見てみると、ほんまにおもろい。
赤ちゃんの心音を聴くための聴診器が売られていたり、

ほんで、赤ちゃんに喋りかけるための道具が売っていたり、

なんかほんまにすごい。
妊婦市場は、広いのか、狭いのか。
少子化といわれて久しいが、物は増えてるね。確実に。
というか、少子化だからこそ、こういう商品は増えるのだろうか。
一人一人にかけるお金は増えてたりしてね。案外。
そして、雑誌ではオシャレな妊婦さんが載っていたりするわけだが、妊婦のウェアも変わってきているような気がする。
お腹を圧迫しないような、でもオシャレな服やズボンや下着が所狭しと並べられている。
知っていたけど、実際見てみると、感心する。
妊婦用のジーパン。

服を着ていたら、普通のジーパンをはいているのと全然変わらない。
ハープタイプも売られていたり、エドウィンとかもあったり。
もうほんと珍しいものを見るように、色々と「へぇ~」とか「なるほどね~」などと言いながら、感心しっぱなし。
乳母車(今はこんな呼び方しないか)も、種類豊富。
新しいやつだと、前向き、後ろ向き、取り外し、バウンサー等、色んな用途に合わせて使い分けられるものや、
折りたたむとA4の紙一枚の面積に収まってしまうものなど、どんどんと進化している。
これ、何年前、何十年前に出産を経験した女性が行ってみても面白いと思う。
時代は変わっている。
商品は、どれもだんだんと良くなって、進化しているんだろう。
でも、行事の事が書いてあったり、昔からずっと使われてきたもの、ほとんどその機能が変わっていない商品もあり、
逆に、それはすごいと思ったり。
時代は移り変わっても、商品が変わっていても、新しい生命を待ち望み、歓迎し、感謝し、大事に思う気持ちは一切変わっていないんだろう。
今日は、まあ普通の買い物って感じだったが、僕にとっては刺激的で楽しい一日だった。
まず、ユニクロに行き、ダウンコートを物色。
ダウンコートが安くなっていたので、今日は嫁さんも僕も買った。
僕のダウンコートは、4WAYで、中が二重になってて、取り外し、中のダウンはリバーシブルという優れ物。
ユニクロは、値段で考えるとすごく品質がいいと思う。
そして、僕は今日初めて、アカチャンホンポへ行ってきた。
嫁さんは、何度か来た事があるらしいが、僕はまったく初めて。
なんか未知の世界である。
面白い。色んな物が売っていて。
嫁さんは、今「葉酸サプリ」を飲んでいるが、今日はそれがなくなったので、新たに買いにきたのである。
葉酸というのは、普段は脚光をあびるようなメジャーな栄養素ではないが、妊娠期・授乳期には非常に重要な栄養素なのである。
売り場に置いてあった「葉酸ってなーに?」という紙によると、青物野菜に多く含まれているビタミンB群の一種なのだそうだ。
妊娠期・授乳期の女性には、元気な赤ちゃんの誕生と成長や発達にかなり重要なのだそうである。
しかし、葉酸は水に溶けやすいので、なかなか採ることが難しいらしい。
今日アカチャンホンポにきてみて、葉酸サプリが置いてある売り場を見てびっくり。
今は、こんなにたくさんのサプリメントが出てるんやなぁ。
いや、ほんとびっくりである。

こんなサプリメントだけではなく、妊娠線予防のクリームやオイルが売ってたり。
とにかくすごい。
ノンカフェインのインスタントコーヒーの粉や、栄養ドリンク、ノンアルコールビール、カクテル、ワインまで並んでいた。
売り場を興味深々で見てみると、ほんまにおもろい。
赤ちゃんの心音を聴くための聴診器が売られていたり、

ほんで、赤ちゃんに喋りかけるための道具が売っていたり、

なんかほんまにすごい。
妊婦市場は、広いのか、狭いのか。
少子化といわれて久しいが、物は増えてるね。確実に。
というか、少子化だからこそ、こういう商品は増えるのだろうか。
一人一人にかけるお金は増えてたりしてね。案外。
そして、雑誌ではオシャレな妊婦さんが載っていたりするわけだが、妊婦のウェアも変わってきているような気がする。
お腹を圧迫しないような、でもオシャレな服やズボンや下着が所狭しと並べられている。
知っていたけど、実際見てみると、感心する。
妊婦用のジーパン。

服を着ていたら、普通のジーパンをはいているのと全然変わらない。
ハープタイプも売られていたり、エドウィンとかもあったり。
もうほんと珍しいものを見るように、色々と「へぇ~」とか「なるほどね~」などと言いながら、感心しっぱなし。
乳母車(今はこんな呼び方しないか)も、種類豊富。
新しいやつだと、前向き、後ろ向き、取り外し、バウンサー等、色んな用途に合わせて使い分けられるものや、
折りたたむとA4の紙一枚の面積に収まってしまうものなど、どんどんと進化している。
これ、何年前、何十年前に出産を経験した女性が行ってみても面白いと思う。
時代は変わっている。
商品は、どれもだんだんと良くなって、進化しているんだろう。
でも、行事の事が書いてあったり、昔からずっと使われてきたもの、ほとんどその機能が変わっていない商品もあり、
逆に、それはすごいと思ったり。
時代は移り変わっても、商品が変わっていても、新しい生命を待ち望み、歓迎し、感謝し、大事に思う気持ちは一切変わっていないんだろう。
今日は、まあ普通の買い物って感じだったが、僕にとっては刺激的で楽しい一日だった。
今はとても、妊婦さんにとってもお母さんに
とっても安心できる良い物がたくさん揃って
いて嬉しいことですね。きっと私達が行くと
ビックリするでしょうね!A4サイズに収まる
面積のベビーカー想像つきませんね(^.^)
またこれから楽しみながら赤ちゃんの誕生を
お嫁ちゃんの体を気遣いながら過ごして
くださいね!
まだまだ長い道のりですが、それもまた色々と初めての事ばかりで、楽しみながら穏やかに過ごしていきたいなと思っています。