昨日は良い天気に恵まれ以前から計画していた同級生と
神奈川県横浜市にある旧白洲邸「武相荘」へ
同級生14人でしたがバスチャーターして行きました。
今は住宅街にあり大きな観光バスを止めるのも大変
ちょっと奥に止めそこから少し歩き入口に着きました。
庭園を少し歩いて奥の方へまずは11時過ぎでランチから
予約してあった和定食・・・野菜中心で素材をそのまま生かした味でした。
右上ドレシングかけてあり見えないけど自家製のハムだそうです。
お芋も皮つき、みそ汁は何か香辛料が良くきき不思議な味でした。
ゆっくり食事とお話を楽しんでから白洲邸の中へ
玄関に無造作に置かれている名もない花瓶・・・正子のお気に入りだったとか。
中は撮影禁止でした。
お宅の縁側から見える石灯篭の下には旦那さんの遺骨分けて眠っているとか。
白洲次郎が17歳で父親からもらい運転していた車とか
庭にはいろんな花が植えてあり昨日は梅と椿が咲いていました。
そしてここから小田原方面の梅園お花見会場へ向かいました。