にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

面接日でした

2009年05月20日 20時40分41秒 | 修養科

昨日は、半日をひのきしんで時間を使わせていただいた。

夜は、8時から最寄の駅前周辺でリーフレットくばりをさせてもらった。
陸橋の上だけではなくて、下におりて声をかけさせてもらい
階段を上がったり下がったり。
結構な運動になって、アトになってから足がだるかったーー。ちと焦った・・

でも、なんとも言えない、、とっても快感でした。
初めてな感覚なので、不思議。手ごたえと言うべきかも。。。
最近、ちょっとマンネリしていたので、新鮮でした、なにかが。。笑

 

 

今日は、上級教会の祭典日。
朝はやい時間に行く必要があったので、長男と。
途中でひとり乗せて行きました。

今日の日は生涯わすれないんだろうなーーー。

 

今年の夏の期は、若い男の子は3人もいるようで、良かったです。

荷造りしなくちゃ!!!!25日か26日には送らないとです。

本人は、のんびりまったりゲームやっています・・・・


お休み中の記憶

2009年05月20日 17時55分36秒 | にをいがけ・おたすけ


うわっ2日も書いていません。
今日いれたら3日もお留守でしたねー。
今日は、書く気にちょっとなっているので、書けるだけ書き込みましょう。

3日前は月曜日。

にをいがけを強調する日だったんだー。
昔、行ったことのある団地にひとりで行きました。
以前行ったときより近代的になってて、若い方も年配の方も住んでいました。
在宅者はまあまあいました。

ドアを開けてくれたときに、マスクしている方とか出てくださったとき。
いかにも身上というお部屋というか玄関というかあります・・・
マンションや団地って空気がこもってて、ムンムンと空気がするよね。
玄関って悪いものも、はびこっているんだろう。
空気の流れをよくしないと、モノも腐るんです。

 


にをいがけで身上をいただくのは、おさづけをさせてもらったときに
相手の身上のいくらかは、おたすけさんに移るって聞かせてもらったことがある。
その分、相手が元気になっていく、、、と。

私はそんなにりっぱなおたすけさんじゃないから、おさづけを断られたら
仕方ない、、、と思うけど
以前は断られてもドアの前でおさづけさせていただいていた。
ほうっておけないというか、ようぼくだから、させていただきたいという気持ち。

今は、そこまで行動が伴わないです。

 

 

玄関は家の顔と聞かせていただきます。

おたすけさんの登場で、一掃できるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


心残りのおたすけ心

2009年05月17日 19時24分23秒 | にをいがけ・おたすけ

地元のある時代劇で有名な橋の四季を撮り続けようと試みてます。

午後ひさしぶりに訪れてみました。
突風がときどき・・・いつも吹き荒れている中でした。
周辺を散策しながら見て回りました。

30分ほどの中で10人くらいの人を見かけました。
夫婦で歩いている方々、ランニングをしている男性。
犬の散歩、友達同士または兄妹のチャリんこ競争、ひとりでぼーっと
歩くお年寄り、、などなど。。。
車も2台渡りましたし。

そんな中、同じ女の方を(多分だけど)2回見かけたんです。
20代前半くらいのおとなしめの方で、ベージュのショルダーバックを肩から
斜めにかけてました。今どきの女の子ではないように思いました。

2度目は帰るときに橋を渡りきったあたりで、鉢合わせ。
さみしそうな顔してたなーーー。美人さんでした。誰かに似ていた。

声を掛けたいけど、でも・・

結局、米粒くらいになるまで見送り、姿が見えなくなるまで見てました。
携帯を取り出して見ていたみたい。土手の向こうに下りていきました。
橋の上にいた写真もとっさに撮ったんです。
「なに写真撮ってんだよーー」と自分に突っ込み。


妙なことを考えていなければ良かったけど・・・・

あんな人気の少ない(そうでもないか・・)橋のあたりをとぼとぼ歩くなんて
辺だよなーー、私みたいに目的があれば別だよ。

 



思ったよ。

にをいがけをしなくてはと思うから、気軽に声も掛けられないんだ。

「こんにちは~」だけでいい。それならいつでも言える。

もうこんな思いは御免です。あの子の無事を願うばかりです。

 

車のほうに下りた土手をもう一回もどって橋のほうを見た。
家族連れで、小さな子供たちがお父さん橋の下におりて遊んでました。
お母さんらしき人が、橋の上から見守ってました。

なんだか、ホッとしました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・

準備始めないとなぁぁぁ

 


手配りの御用のおかげで、、どころじゃなかった

2009年05月16日 09時37分10秒 | 他のおみち話


月から金まで一週間が終って、休日の土曜になると主人は元より
子供もみんないるし(なかなか朝起きてくれないしネ)
朝なんかもまったりしてしまいがちなんです。(集合かかっていない時のみ)

そんなとき、前日に配りそこなっていた時報を目にすると、「配らなきゃ」
勢いがつくんです。ありがたいなぁって思わせてもらいます。
今は4軒のお宅に配達させてもらってます。

 

一週間って、早いなって金曜になると思い知らされます。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・なーーんて、なにげに携帯をみたら・・・

拝殿奉仕の日でした!!!!今日。

「わすれているのかな、、拝殿だからきてねーー」

という芯の方からの内容のメールでした。

 

主人に頼まれていたお使い物(健康飲料)も長男にまかせて、教会へと急ぐ。



心が満ち足りないさみしい拝殿の日でした。

 

つまらないなぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と。



人がいても波長が合わない人ばかりだと、、世間話ばかりだと・・・・
つまらなくて孤独を感じてしまうのです。
2時過ぎころ、勝手に外へにをいがけに行っちゃおうかなと思った・・・


やはり拝殿では、にをいがけおたすけの話がしたいし、聞きたいんですよ。
でないと、自分がここに詰めているわけが分らなくなる。

 

けど、4時ころにやっと何人かやってきて、、、お話が出来てホッとしました。

 


修養科かぁぁ

2009年05月13日 17時01分01秒 | 祭典日

月次祭の今日は、晴れ曇りのちどしゃ降り雨のち晴れのち風強しのすずしい晴れ。
めまぐるしいお天気に恵まれました。
私は駐車場のひのきしんでしたので、外の天気を感じていました。

 

本日の講演の先生のお話は・・・・・

記憶に新しいと思いますが、、
いきなりロータリーが道に倒れてきた事件がありました。
残念ながら出直された方もいました・・・

ロータリーが倒れた少しあとに止まっていたタクシーの運転手さんはようぼくで
今日の先生の教会の方だと言うのです。
その方のさかのぼったお話で・・とても興味深く聞かせて頂きました。

 

 

修養科の理ってすごいなーーー。