飛鷹の日記

管理人飛鷹のHPの更新状況・日常の出来事等。

5/3  被災地でのボランティア活動1日目 合言葉は「さんま」

2011年05月09日 07時24分35秒 | 震災関係
ボランティア活動、初日。

女性の部屋。
全員寝袋です。



とにかく 寒い!!
最初、「ダウンジャケットどうしよう・・・」と悩みました。京都はもう暖かい。暑いくらい。「でも、向こうは寒いだろうしな・・・」で着ていきました。が、夜行バス待ち場では、そんなの着ていたのは私だけ、でしたが、着て行って正解!!
もう、寒い!! 昼間はそうでもないですが、夜は寒い!!
寝袋の上にダウンジャケットを被せて寝てました。
中には、「寒くて寝れなかった」という方も。

前日
「さんまの回収作業員」を募集してたので、参加。
先発隊と後発隊に分かれての作業です。
この作業は結構人数を要する作業です。
「さんま回収作業」とは、
陸前高田の海岸線にある水産加工所が津波で壊滅し、冷凍された秋刀魚・鮭・イクラが散乱した為、それを回収する作業であります。
センター内では「さんま」で通用します(笑)
3週間近く作業しています。
臭いがすごく、服につくと汚れと臭いが落ちません!
なので、合羽の上から近くのローソンで買ってきたレインコートを着ました。
踏み抜き防止付き安全靴は、スキー靴まで行きませんが、「ガンダム歩き」でした。
歩きにくい「これで作業できるのか?」ちと不安。
これまでに、数名、釘の踏み抜き事故が発生。破傷風になる恐れがあります。破傷風は死亡する危険性もあります。その為、長靴にインソール=釘抜き防止板を入れるのが鉄則!!これしないと参加は出来ません。
でも、これで万全とは言えません。



「これで銀行強盗も完璧だ!?」
誰かわからんが、私です。

バスに乗って、1時間半くらかけて、陸前高田へ。

バス中で注意事項。
「バス内での写真撮影はいいですが、それでも、外から見て写真撮っていると解らないように。外出てからは禁止です」

桜が満開でした。



1年で2回も桜が見れる事がなんか贅沢。
後ろの席に、定年退職したおばさん二人。
なんと!熊本から来られ、しかも「さんま回収」4日目らしい!!
元気だ!!

走っていくと、
見えてきました。















被災地に棚引くこいのぼり。



見た瞬間、泣きそうになった。
テレビで見るよりも、迫力がある。テレビって範囲が狭いですからね。現場は360度これです。


現場到着。
カメラはバス内に置いていきました。


そこらへんに秋刀魚・鮭・いくらが入った小さな箱が散乱。
そして、震災から2ヶ月、臭いもすごいが、団子虫大の蛆虫が~~~~~~!!!
もう、一生分以上の蛆虫を見た!!
最初は火バサミで取ってましたが、魚油でぬるぬる・・・時には手で取ってました。って、ちゃんと軍手の上から厚手のゴム手袋でですよ。
1時間おきに休憩。
この日は天気がよく、合羽でも蒸し暑いのにその上からレインコート。脱水症状になりそう・・・。
ダイエットしたい方!!「さんま取り」」いいですよ。痩せて尚且つボランティアになる!!

昼食。朝、センター近くのコンビニでいなりと巻きすしセットを買って持っていきました。
中には、気持ち悪くなり食べない人もいるらしいですが、
飛鷹は食べました。
だって「食べないと昼からの作業もたん!!」と思ったし、結構平気だった。

作業は2時に終わりました。
バスに乗るときには、上を全部と靴も脱ぎ、大きなビニール袋へ。臭いが強烈!!
はっきりいって、疲れた・・・
暑いのが効いた・・・
情けないですが、「・・・もう帰りたい・・・」と思いました・・・
「これを4日間もしたというおばさん。すごい・・・」
しみじみ思いました。
しかも、その前には違う作業をし、この後また違う場所でボランティアなさるとか!!
な、なんてバイタリティーあるんだ!!
脱帽であります。

どなたか言っておられましたが、「重機が少ない」と。それは私も思いました。
私が見た限りでは2.3台くらいしかなかった。
「全国から持ってこれないのかな?」と。
なんかね、被災地に、アリさんが作業している、感覚になります・・・。
無力感というか・・・。
人手は足りない・・・
でも、ここまで来るバスが少ない。というのが現状か。

帰宅後、
ここセンター内ではシャワーがあります。この度のボランティアの為に寄付して下さったのです!!すごい!!
1人15分。予約制。
後、周囲にも銭湯がありますが、車じゃないと行けない。歩いて30分が一番近い。
自転車の貸し出しもありますが。10台です。



帰ってきたら、地元のお母様方が作ってくださったおにぎり。しかも3箱も!中身にタクアンなのかな?が入ってました。とても美味しかったです。感謝!!こんなにしてもらって、返って申し訳ないです。



その日のミーティング。
色々と注意事項。
ここで宿泊している方々に、解っている明日の作業の先行予約があります。
その日によって作業内容はまちまちですが、
◎さんま回収作業
◎炊き出し
◎物資の仕分け作業員
◎バザー作業員
◎受付
◎駐車場案内員
◎新聞員=自主的に始まった「よりそう」新聞


などなど

ですが、どうも 内勤が不人気。
なかなかなり手がありません。
飛鷹もここに来るまで「内勤」なんてするの知らなかった。

受付の女の子が「作業が不手際」と怒られたらしい。
その子かどうか解らないけど、泣いている子が居てたのは事実。周囲に慰めている人達がいた。「どうしたんだろう?」と思ってた。
飛鷹もここに来て、受付がボランティアとは知らなかった。
行って、直に「やって」である。
初めての人ばかりである。
こういう事もあり、受付 なり手無し。
電話受付もそうである。

なかなか「受付」のなり手がなく、仲良くなった子が最後に手を上げた。
「えらい!!」
ごめん、飛鷹、人と接触する仕事苦手なの・・・。
皆から拍手。

本当、
「内勤」だけの仕事をする方を募集です!!
後、電話も・・・

最後に、今日でここを去る人の挨拶。
本当に、毎日毎日去っていかれます。
入ってくる人もいますけどね。

ミーティングは・・・長い・・・
体育館の床は冷たいし・・・。最低でも1時間以上してた。長くて2時間くらいかな?

明日の「さんま」募集があったので、参加。
あれほど、嫌がってたけど・・・。
シャワーに入って、
早々に寝ました。
が、又地震。
早く、余震がなくなって欲しい。
もう2ヶ月だぞ?
いつまで続くんだろう・・・









最新の画像もっと見る

コメントを投稿