goo blog サービス終了のお知らせ 

三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

のめり込んでおります

2023-05-24 07:14:34 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東海道新幹線のぞみ201号の中でカキコです

今日明日大阪出張で

明日は大阪から小千谷まで長距離移動となります

で、製品紹介

今日もUSBつながりから

USBカールです

この製品を取り込んだおかげで

他の製品へも発展していった

まさしく『わらしべ長者』的な製品でした

そして、本日の話

今日も東京駅で、『おはようアイコムさん・・・』

今朝は比較的人が少ないように思えます

朝食は東京駅周辺のファミリーマートで買ったパン

新幹線レストランで

なぜか無性に、あんドーナツが食べたくなって

買ってしまいました

そして、たった今

おはよう!富士山・・・

天気が良いのでくっきり見えました

で、話変わりますが

昨日、一番最初が一番面白いと言いましたが

訂正です

4巻目、面白いです

余命3ヶ月のサラリーマンの話なんですが

ガネーシャの他に死神まで自己啓発のアドバイスをするのです

この先どうなるのかが、とても楽しみです

現在、とっても『のめり込んでおります』

で、昨日の昼食の話

雨は大したことなかった足利から東京に戻ったのが

13:30頃

移動で2時間以上掛かりました・・・

時間もないので、サクッて小諸そば

昨日は、かき揚げそば大盛

昔は460円で食べられたのに

今は500円まで値上がり

世の中、何もかも値上がりしておりますね・・・

さてさて、これからハードな3日間が待っております

今日明日は関西で、がんばりまっせ!!!


クレームあり!黄色いグリーンカレーって言った覚えありません

2023-05-23 07:54:57 | 日記

皆様、おはようございます

現在、

東武伊勢崎線(スカイツリーダイン)の中でカキコ中

本日足利のお客様へ直行です

まずは製品紹介

最近のUSBつながりで

この中継ケーブル

もう10年以上生産しております

そもそも中国生産品だったのですが

数年前より日本でも金型を起こし

生産が可能となりました

小ロットや環境対応が必須の場合は日本生産品を

お勧めいたします

さて、タイトルの件

ちょっと前の、タイ弁当の話の際

アシスタント・トミーが

『黄色いグリーンカレーを見た・・・』と

カキコしましたが

大クレームあり

『そんなこと言ってません!』

なんでもイエローカレーだそうです

タイのカレーには

グリーン、イエロー、レッドのカレーがあるとのことです

信号機か!!!

アシスタント・トミー、失礼いたしました・・・

さて、昨日は

かねてより約束していた

アシスタントさんたちとお食事会を実施

東京事務所すぐそばの

『Vistro VIVANT』と言うイタリア&フランス料理の店

 

Home|Bistrot VIVANT【公式】

東京都千代田区内神田にあるBistrotVIVANT。お洒落でスタイリッシュな空間で、こだわりのビストロ料理をお楽しみ頂けます。大切な人との時間を、お料理やワインと共にゆっく...

Bistrot VIVANT【公式】

 

ここでは、アシスタント・マツ子が色々やらしてくれました

まずは

予約は18:00~とのことなので

ちょっとフライングして、18:00前にお店へ

お店の人『18:00からなので、少々店の前でお待ちください・・・』とのこと

我々店の前で立ちんぼ(T T)

マツ子は『あれ?18:00からOPENだったの・・・』

だって

お~~~い!

で、そのマツ子のお目当ての『牛タンワイン煮』をオーダー

わたしは三元豚のナンチャラをオーダー

で、マツ子

これこれ、これが食べたかったのよ~

牛タン!!!

と、この料理

あれ、なんだかパサパサしてて

牛タンではないみたい

って、三元豚!!!

マツ子は1カケラ食べきって

我々の指摘で気づきました

で、そのマツ子の、お目当て

これは、アシスタント・トミーのスマホで撮影

どうも、私の写真はいつもボケているとのこと

そうかなぁ・・・

それがコレ

確かに、トミーの写真の方がシャープに写ってます

カメラの差か???

で、締めパスタ

ボロネーゼ

トミーだけスイーツ

この写真はトミーのスマホでショット

き、きれいだ・・・

スマホのカメラの差を、まざまざ見せられました(T T)

ちなみに昨日の昼食は

お隣LADVIK社のK社長と

肉食オヤジーズ!

わたしはK社長と同じ『チキンプレート』

夜と合わせると

チキン、ポーク、ビーフと

コンプリートです!

さてさて、今日は朝から雨ではありますが

がんばりマッスル!

今日の足利のお客さんは

駅から15分くらい歩くので

雨対策ばっちり取ってきました

って、ゴルフ用のカッパ持ってきただけですが・・・


やはり、私は蕎麦好きでした

2023-05-22 07:40:24 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

今週の東京営業所でのカキコは

今日限りです・・・

明日より直行とか出張で、東京事務所で

じっくりカキコができません・・・

さて、製品紹介

お客様で、企画倒れとなってしまった案件ではありますが

デュアルUSBコネクタ付きケーブル

中国生産品で、片方のUSBは電源供給用となっております

わたしのサンプルストックから

引っ張り出して写真撮影しました

この製品を思い出したのは理由があります

先日AMAZONでコレを購入

TypeCコネクタのUSBハブ

接続はTypeC

なぜ購入したかと言うと

このポートが欲しかったので

HDMIポートです

わたしの使用するメインPCをデュアルディスプレイにしようとして

購入しました

現在わたしはメインとサブPCを使用中

両方ディスプレイ接続しておりディスプレイも2台持ちです

ただ、PCにはHDMIポートが一つしかないので

このハブを使用してデュアルディスプレイにしようと思ったのです

実際接続してみると

デュアルディスプレイで使用はできたのですが

キーボードとかマウスの挙動がおかしい

ネットで調べたら

電力不足らしい

このハブはディスプレイ専用にして

TypeAに普通のハブを付けての使用も考えたのですが

PCが配線だらけとなってしまい

取り外しが面倒なため現在思案中・・・

うまく行かないものです

さて、先週の話

金曜日は昼前に東京営業所を出発し

『小諸そば』でスピード昼食

二枚冷やしタヌキ蕎麦を注文

写真はネットから拝借

で、静岡へGO!

そして、プライベートで静岡に一泊し

土曜日はチーム『大手電子部品商社S社』と決戦

わたしのパートナーは

近々日本人を卒業する

通称『たかはしさん』

相手方はAMRさんとANDさん

A-Aコンビです

結果は圧勝でした!

この日の昼食

この日も『そば』でした

やっぱり私は、根っからの『そば』好きなのですね

最後に

これまた、サクッて読み終わり

在庫最後の1冊です

ガネーシャ・・・4巻目です

映画でもそうですが、はやり最初が一番面白い

インパクトの問題なのか

続編は期待感が強くなり過ぎなのか

とりあえずコレを呼んで、ガネーシャは卒業です

さてさて、今日は終日内勤の予定ですが

今週もがんばりマックス!


夜の新肉食オヤジーズ(トリオ)

2023-05-19 07:24:33 | 日記

皆様、おはようございます

今日も東京営業所でカキコ

まずは先日の東小千谷工場で撮影のコレ

本多通信工業製のハーフピッチコネクタPCR-E96の加工品です

ダイキャストケースがメタルってます

さて、昨日は午前中と午後と2回にわたって

丸の内にあるお客様の訪問あり

双方、違う方の訪問でした

午前中は、今度当社の担当となる方々の訪問

なので、当社担当の『ちゃんOGT』も上京し

ご挨拶

で、夕方はめっきり仲良しになった『平ピー』さんと

転職してご近所さんになったYMMTさんと会議

打合せ後

平ピーさんが、肉食オヤジになりたい・・・

とのことで、新肉食オヤジーズ(トリオ)結成

成吉思汗 カムイへ

 

成吉思汗 カムイ

神田の焼肉・ホルモン、成吉思汗 カムイのホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「お得な2h飲み放題付きコース☆ジンギスカンもホルモンも生ラムも!《全9品》...

成吉思汗 カムイ

 

カムイさんのHPから

こんな感じの入り口

で、ジンギスカン!!!

締めはジンギスカンラーメンで、大満足!

ただ、帰宅中、マスクの中が羊臭いっぱいで酔いそうでした(T T)

話戻って昼食の話

お隣LADVIK社のK社長は長野の工場への出張とのことで

リベンジ、タイ料理弁当

アシスタント・トミー情報で

黄色いグリーンカレーがあった・・・

とのことで、期待して行ったのですが

いつものグリーンカレーしかなかったので

ガパオライスを選択

でも、黄色かったら、グリーンカレーって言わないのでは???

コレが昨日のガパオ!

さてさて、今日は昼前に静岡へ向け出発

夜は、もう何回目か忘れましたが

通称『たかはし』さんの送別会

昼頃から雨らしいので、ちょっと憂鬱です

でもでも、今日も1日がんばりまっす!


ちゃんOGT

2023-05-18 07:12:07 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコ

まずは、昨日東小千谷工場で撮影の

コレ

モジュラープラグがいっぱい

このモジュラープラグはRJ11プラグと言って

主に電話機用に使用されます

3~40年前当社でも一世風靡しましたプラグです・・・

で、俺の居場所ができたので

昨日も東小千谷工場を主に

ちゃんOGTの教育

昨日から『ちゃんOGT』に改名です

なぜかと言うと、似ているから・・・

で、こいつ

あ、ちゃん河合ではなく、ちゃんOGTですが

探求心や追及心が無い

色々出てくる製品名

普通なら『どんな製品なのだろうか・・・』と

調べますでしょう

自分のお客の製品なんだから

それが、皆無

お笑い界にでも行ってしまえ!

で、昼食も東小千谷工場で

2日連続のヘルシー弁当

ちゃんOGTと同じくらいに食べ終わったので

『今日は同じくらいのスピードだったな・・・』

って、言ったら

『ゆっくり食べましたから・・・』

だって

む・か・つ・く!

午後はそんな、ちゃんOGTと一緒に

工場を訪ねてくれた

新潟市内のハーネスメーカーと面談

基本的には当社への売り込みだったのですが

逆に見積引き合いいただいてしまいました

お客様4名、我々5名で打ち合わせ

『新潟県人率、高いですね・・・』って言ったら

社長さんとその息子さん

以前は春日部に住んでました・・・ですって

しかも、私の実家のすぐ近く

世の中、狭いですね

最後に

2巻目読み終わったので、3巻目に突入

サクッて読めるので

すぐ読み終わってしまいます

現在、わたし自己啓発中です

さてさて、今日も東京は猛暑とのこと

今日も暑さに負けず、がんばりマックス!


俺の居場所

2023-05-17 09:10:42 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東小千谷工場でカキコ

とある事情でカキコ遅れました・・・

まずは、昨日も日本テレガートナーの

YBKさんからメールあり

工業用カメラのプレゼン用のセットアップが完了したとのこと

前回紹介の通り

当社のスクリューナット付きモジュラープラグが付いた

高屈曲Cat5eパッチコードがカメラ⇔PC間で取りつきます

YBKさん、プレゼン、成功するとよいですね・・・

さて、タイトルの俺の居場所

昨日の朝、東小千谷工場に到着すると

やはり、俺の居場所がない

O・G・T~~~!

と、セッティングを強要

で、こんな居場所に

まさに、取って付けたような居場所

目の前には『ざる子さん』がおります!

で、当然昨日も東小千谷工場で

ヘルシー弁当

なんと、チーズインハンバーグでした

暖かかったら、もっとおいしかったのに(T T)

で、夕方は久々に小千谷工場で食事

待ち合わせ時間より早く現場についてしまったので

小千谷市周辺を徘徊

いつも『へぎそば』をいただいているのは

小千谷工場近くの『わたや平沢店』

これは『わたや本店』

そして、こんな自販機を発見

刺身の自販機です

初めて見ました!!!

買う人いるのでしょうかね

で、今朝の小千谷のホテルでの朝食

さてさて、今日は新潟も熱くなるとのことです

暑さに負けず、がんばるすけ(小千谷弁)


失敗はある

2023-05-16 06:51:50 | 日記

皆様、おはようございます

今日は上越新幹線『とき301号』でカキコ

今日も小千谷出張です

まずは製品紹介

以前も紹介しました

中国で金型を製作し、製品は国内生産しております

USBコネクタType Bのメスコネクタ

パネルマウント取り付け型

昨日はUSB3.0のType Aコネクタのパネルマウント取り付け型だったので

パネルマント取り付け型つながりです

タイトルの失敗と思われる製品です

(まだ失敗と決まったわけではありませんが)

わたしも、数々色々チャレンジしてきましたが

全てが成功しているわけではありません

今回紹介の製品も金型の設備投資を決め着手したのですが

思ったより引き合いがありません

立上げが遅れ、売る時期を逃した事もありますが

まぁ、失敗は誰でもあります

要は失敗の仕方とその後のリカバリーです

積極的に攻めての失敗であれば

その後の肥やしになりますし

失敗を取り戻すリカバリーの糧にもなります

失敗を恐れていたら、大きな仕事はできませんしね・・・

なんだか、セミナーの講師みたいになってますが

昨日から、この自己啓発本を読みだしたので

余計にです

で、この『夢をかなえるゾウ』で

東京事務所にてアシスタント嬢達と大盛り上がり

この2冊目は、読み終わったらアシスタント・マツ子に贈呈です

これって、2008年にドラマになっていたのですね

ビックリ!!!

小栗旬と古田新太

続編も

2009年に水川あさみが・・・

ん・・・

DVD買っちゃおうかな

で、昨日の昼食

お隣LADVIK社のK社長と中華

思いのほか本格麻婆豆腐で

メチャクチャ辛い

現在少し、おなか痛いです・・・

さてさて、今回も小千谷には二日間滞在

小千谷でも、がんばりまする!


ガネーシャ

2023-05-15 07:42:40 | 日記

皆様、おはようございます

今日は朝から雨・・・

うっとおしいです

現在東京営業所でカキコ

まずは当社が扱う製品紹介

前にも紹介しました

中国で生産するUSB Type3.0の中継ケーブル

技術グループと営業グループで行っている

拡販活動で

技術グループの、最近サブグループリーダーになった

KT村さんの他力本願拡販商品

営業グループ員に1本ずつサンプルを持たせてはおりますが

まったく反応なしです・・・

やはり、他力本願では『ダメ』と、言うことですね

さて、先週金曜日は会議三昧だと報告しました

昼食は、お隣LADVIK社K社長と

親会社㈱ヤマシナのH社長とで

韓国料理

三者三様でH社長はチャプチェ定食

K社長はスンドゥブチゲ定食

わたしは、定番のコレ

石焼ビビンバ

写真撮り忘れて、ネットより写真拝借(T T)

で、タイトルの件

アシスタント・トミーが

『ガネーシャの本って、面白かったですか?』

って、言うので贈呈することにしました

わたしもこれを読み終わったので

次のステップに

この本、最後に、この様に結んでました

『「仕事がやりにくい」「人間関係がうまくいかない」と

感じている人は、ほぼ100%会話の「ズレ」が原因

ズレの責任は自分自身にあるとは限らず

責任は相手にある場合も多々ある

ズレを調整することで全てが、うまく行く可能性がある』

とのことです

当社でも、かなり会話でズレが発生しております

各自自己啓発して欲しいところです

で、次は以下2冊のどちらを読もうか迷ってます・・・

非常に迷うところではあります・・・

さてさて、今週も出張が多いですが

1週間、がんばりまっす!


この様に使用されるのか!

2023-05-12 07:08:47 | 日記

皆様、おはようございます

本日も東京営業所でカキコです

まずはタイトルの件

日本テレガートナーのYBKさんが

プレゼン用に産業用カメラを購入したとの連絡あり

同社のスクリューナット付きモジュラープラグを使用したケーブルで接続

ケーブルは当社製のLANケーブル(Cat5e)

PoE対応のケーブルで電源供給も可能です

この様に使用されるのですね・・・

当然端末のモジュラプラグ加工も当社で行っております

以前紹介した写真もUPします

さて、話変わって

昨日、東京営業所に出社すると

机の上にこの様なものが

誰か九州へ行ったのか?

アシスタント嬢が出社の際に聞いてみたら

物流チームのKSMさんが

なんでも長野に旅行した際に

九州物産展で購入した物らしい

微妙にコメントしずらい・・・

でも、おいしくいただきました!

KSMさん、ありがとうございました

で、アシスタント・トミーも

負けじと

最近の私の好物、コレ買ってきてくれました

これは、生命保険のお姉さんに、もらった物らしい

でも、アシスタント・トミー

これ食べてがんばり過ぎたせいか

ミスしちゃいました

原因はチョコレートと言うことにしましょう

ミス報告書を作成しなければなりませんので

で、昨日の昼食

お隣LADVIK社のK社長と

久々、肉食オヤジーズ!!!

ラッキー、目玉焼き、黄身が2個

二黄卵・・・

何か良い事あるのかも

最後に

昨日読み終わりました

ワークマンの本

で、次はコレ

どちらかと言うと

自分の為と言うか、最近話が通じないケースが多々あるので

受け手側の分析の為、読むこととしました

マンガ入りで、すぐに読み終わってしまいそうです

実はAmazonでGW読書フェアーをやっていて

複数の本を購入するとポイントが倍増となるのです

山ほど買い込んでしまいました・・・

さてさて、今日は営業部内会議や営業ヒアリング

そして、個人ヒアリングと

会議盛沢山

非常に疲れる1日となりますが

今日も1日がんばりマッスル!!!


忘れてしまいました

2023-05-11 07:30:47 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコ

まずは、タイトルの件

今日、財布を忘れてしまいました(T T)

昨日までは小千谷出張だったので

着替えとか色々入る大きいカバンを使ってました

今日明日は東京営業所出社の為

カバンを変えたのですが

財布を大きいカバンに入れっぱなし・・・

今日、何もなければ財布は要らないのですが

最近は財布よりスマホのほうが大切な持ち物になってます

財布は無くても何とかなる時代になりました

突然の来客とかが無ければ

何とかなる!

さて、今日の製品紹介

ブッシュ成形

ケーブルの途中にインサート成形するタイプです

このブッシュは、一応『防水・防塵』対応

写真の製品は

ブッシュの先に、こんなナイロンコネクタが付きます

で、昨日も終日東小千谷工場滞在でした

OGT総書記長の教育・・・

OGT総書記長、数社担当を持ったのですが

自分の担当するお客様の製品に興味が無い様子

K柴ットマンから、客先品名を言われても

『???』

まずは、製品を把握しなければ

工場の人やお客様と、対等に話できませんよ!

で、昨日の昼食

東小千谷工場でヘルシー弁当

来週も、このヘルシー弁当にお世話になる予定です

今期の課題として

雪が降る前までにOGT総書記長を一人前にする!

ただ、本人にやる気がありませんと・・・

さてさて、今日は午後からリーダー会議や品質会議を

小千谷工場とリモートで実施

で、明日は営業部内会議や営業ヒアリング等で

会議三昧です

今日も1日、がんばるで候!


カツカレーにするべきでした・・・

2023-05-10 07:23:15 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東小千谷工場でカキコ

朝一、ホテルでカキコする時間がありませんでした

いつも通り、当社製品の紹介

何回も紹介しております

シールでメッシュ

今年のオートモーティブ展で

親会社㈱ヤマシナのブースで展示した物

この展示も含め

結構PRはしてはいるのですが

言うほど売れません(T T)

さて、今回の小千谷出張は東小千谷工場をベースに活動

小千谷営業のOGT総書記長の教育が目的

昨年まではOGT総書記長は小千谷本社工場に勤務していらのですが

周りから『活動が、なまぬるい・・・』との指摘を受け

K柴ットマンに教育の外注を依頼

なので、現在は東小千谷工場勤務となっております

ただ、この東小千谷工場

わたしの居場所が無いのです

つまり、机が無いのです

早急にK柴ットマンに居場所確保のお願いを・・・

来週も来る予定なので・・・

当面、小千谷営業が潤滑に活動できるまで

頻繁に小千谷工場に来る予定です

雪も無くなりましたので・・・

で、昨日の昼食は東小千谷工場で弁当

基本的には小千谷本社工場と弁当の内容は一緒らしい

またまたカレー

なので、こうします

カレーライス

失敗したのが、コロッケかと思っていた揚げ物が

カツでした・・・

カツカレーにするべきでした(T T)

そして、さすが別名『黄レンジャー』の

OGT総書記長

カレーを飲んでました

まさに、カレーは飲み物・・・を、実践してました

そして、食べる速度が速い!

おかずも、噛まずに飲んでいるのではないでしょうか

わたしが食べ終わる倍の速度で

食べ終わってました

誰しも、特技があるのですね・・・

今日も東小千谷工場でお弁当です

今日は、どんな弁当かな

さてさて、今日もOGT書記長への教育

がんばるすけ(小千谷弁)


お役所仕事

2023-05-09 06:52:05 | 日記

皆様、おはようございます

現在『とき301号』の中でカキコ

本日から急遽小千谷出張となりました

まずは昨日と同系統とはなりますが

UL20276 AWG28×25P-SBD-SBケーブル

お客様には、納期的に大変ご迷惑をお掛けしております

工程が多いもので、多忙中の現在

とても納期が掛かっております・・・

話変わって

終日内勤中の昨日

突然の来客

千代田区役所の方

なんでも、ご近所さんから受動喫煙のクレームがあったとか

チラシを持ってこられました

ビルに入っている全ての会社に配布しているらしいです

なんでも、当社が入っているビルから

たばこの煙が漂って『臭い!』との

通報が入ったらしいです

区役所の方、よく考えれば分かるのでは?

当社が入ってるビルの7階~9階は貸会議室となってますので

その人達ですよ、きっと・・・

ご近所さんまでタバコの煙を漂わすのには

相当な人数で喫煙しないと、そうはならないでしょう

まったくもって、お役所仕事だな

結局、パフォーマンスですか!

あれ、どこかの営業マンみたいだな・・・

またまた話変わって

昨日の昼食の話

お隣LADVIK社のK社長と

GW前に入れなかった『八ツ手屋』さんにリベンジ

ギリギリ入れました

なんだか、最近メチャ混みだな・・・

近々神田祭があるせいでしょうか?

神田祭特設サイト|Home

今回メチャクチャ映える写真が撮れました

蛍光灯が低いところにあった為かと思われます

久しぶりの『八ツ手屋』さんの天丼

とても、おいしかったです

さてさて、今日明日と小千谷出張となります

小千谷でもがんばりまっす!

あ、今日の朝食です

大宮駅の新幹線改札付近の待合室で


コロナ、5類移行・・・

2023-05-08 08:05:09 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

GW、終わってしまいました

あっという間でした

皆様はどのようなGWをお過ごしされたのでしょうか・・・

さて、GWを終え

タイトルの通り、本日より

コロナも5類に移行

インフルエンザと同等となりました

当社でも早々に管理部から移行後の対応通知が

早速マスクは外したいところではありましたが

本日の通勤時の電車の中

皆さんほぼマスクしてました

当分は現状維持なのかな・・・

さて、当社の製品紹介

ちょっと前に営業グループでミスしてしまった製品

UL20276 AWG28×7P-SBD-SB

販売する客先が良かったのか

対外クレームにはなりませんでしたが

対外クレーム寸前の色違い生産

通称セレナさん

気づいてくれてありがとう!

で、1ヶ月以上前に発生しているのですが

いまだに最終報告書が提出されてまりません

なんとも、ルーズな対応なのでしょうか・・・

さて、話変わって

先日紹介した書物の続編を購入

前回はハードカバー版を購入したのですが

単行本も販売していたのです

自己啓発小説

でも、その前に

これを読み出しました

ワークマンを書いた本

以下方針らしい

・社員のストレスとなることはしない

・ワークマンらしくないことはしない

・価値を生まない無駄なことはしない

と言う『しない』を基本とした経営方針らしい

まだ読み始めなので、ためになるのかどうかわかりませんが

非常に気になったので購入してしまいました

気になった理由は

営業グループ員に目標管理を説明しようと

ネットで色々探していたら

『目標管理は、しない』との書物が

これでした

まぁ、これも自己啓発の一環ですかね・・・

さて、GW前(5/2)の昼食

5/1にグリーンカレーを食べ損ねたので

『まいばすけっと』で、これを購入

ドライカレー・・・

ただ、さすが399円

それなりの味でした(T T)

さてさて、気分はまだGWではありますが

今日からまたまた、がんばりマッスル!


気分は、グリーンカレーだったのですが・・・

2023-05-02 07:16:34 | 日記

皆様、おはようございます

本日も東京営業所でカキコです

やっと明日から

当社もGWです!

まずはケーブルの紹介

音響用で使用される

引張強度対策が施されたケーブルです

左側のケバケバした糸

ケブラー糸で

この糸は防弾チョッキに使用されるほど

引張強度重量比が高いのです

なので、ケーブルが引っ張られても

頑丈なのです!

当社も色々な素材を使用しております!!!

さて、大手のお客様は皆休み

なので、比較的暇な1日でした

現在厄介な見積を抱えており

これを、じっくり処理しようと思ったら

肝心なコネクタの見積が

まだ出ていないとのこと

しかも、その代理店

GW突入中らしい

豆子~~~!

GW明けに見積提出すると

お客様と約束しているのに・・・

で、昨日の昼食の話

お隣LADVIK社も出勤なのですが

K社長は在宅勤務とのことで

『よし、タイ弁当のグリーンカレーだ!』

と、タイ弁当屋さんに

ゲ!お休み・・・

なので、お隣のベトナム弁当屋さんで

前回は焼うどんの様なフォーを食べたので

今回はコレ

パクチーをふんだんに使ったフォー(かと思ってました)

パクチー増し増しトッピング

パクチーとソースを乗せて

味うすっ・・・!

なんと淡白な

パクチーソーメン汁なし・・・を、食べている感じ

まぁ、ソーメンではなく

よくよく調べたら『ブン』と言う麺らしいです

フォーは平打ちの様です

ベトナム料理って、こんな淡白だったんだ

ビックリです

あまりにも淡白でヘルシーすぎて

『まいばすけっと』で追加おにぎり買ってしまいました

完全にダイエットフードでした

まぁ、これも経験ですね

今日もお隣LADVIK社のK社長は在宅とのこと

今日は、どんな弁当にしようかしら・・・

さてさて、今日も終日内勤マ~ンの予定

事務処理がんばりマッスル!


ハイブリット

2023-05-01 07:41:51 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

GWで9連休の方もいらっしゃるでしょう

でも、当社は暦通り

今日明日は出勤です

有給休暇を取ってゴルフ・・・

と、言う手もあったのですが

最近ゴルフで散財が多いので自粛・・・

では、タイトルの件

このところ、色々なハイブリットを耳にします

エンジンと電気のハイブリットCar

ガスと電気のハイブリット給湯器

などなど

当社でも電線とプラスチックファイバーのハイブリットケーブルを

手がけております

これは、USB3.1に対応すべく試作したケーブル

でも、量産にはならず

なぜ???

最先端を行っていたのに!

一番右側の線がプラスチックファイバーです

なんでも、現在は機器に入る前に光信号は

いったん電気信号に変更する必要があり

これのモジュールがメチャクチャ高いらしい

せっかくの光信号をいったん電気信号に変更するなんて

まったくもって、ナンセンス

機器メーカーさん

がんばってロス無しの接続方法を開発してください!

さて、話変わって先週の話

報告通り経費精算で

わたし、ショムニのような業務の1日でした

当社では、まだまだ紙を使用した書類が多々あります

これも今の時代には遅れているような・・・

改善が必要ですね

で、昼食は

なんと、1週間ぶりに

お隣LADVIK社のK社長と

久しぶりに『八ツ手屋』さんの天丼を・・・

と、思い出向くと

行列が・・・

何かあったのか???

TVででも放映されたのか?

なので、駅近くの初めて入った

夜は居酒屋さんのランチを

わたしはチキンカツ定食

夜はとても元気なのだろう・・・

と、思わせるお姉さん2名が配膳を

メチャクチャ元気で大声!

ただ、ご飯がベチョベチョでした

水の量を間違えたのでしょうね

ただ、それだけですが

印象が・・・

怖いことです

たったそれだけなのですが・・・

我々営業の仕事も一緒です

気を付けます

さてさて、今週は、たった2日の出勤とはなりますが

精一杯がんばりまっす!