goo blog サービス終了のお知らせ 

三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

くれない病

2023-06-13 07:19:22 | 日記

皆様、おはようございます

本日東京営業所でカキコです

まずは、お気に写真から

カラーバリエーションは少ないですが

当社のLANケーブル

やはり、いろいろな色があると

きれいですよね

カラフル!!!

コネクタを付けた写真がコレ

昔は赤とかピンクとかもあったのですが

ケーブルや材料が長期在庫となってしまったので

廃版としております

さて、話変わってタイトルの件

現在読んでいるビジネス本より

現在日本の企業で、社員の多くは

『くれない病』にかかっているらしい

症状は以下の通り

・教えてくれない

・権限を与えてくれない

・自分の意見を聞いてくれない

などなど、『くれない』の不満づくしらしい

これは過保護教育が生み出しているとのこと

なので、これからは、より一層突き放し

自分で何とかさせてみる方針で行こうと思います

わたしから言わせれば『甘えるんじゃない!!!』

なのですが・・・

さて、昨日は終日内勤

先週も出張続きで、溜まった事務処理をこなしました

今日も内勤の予定

明日の営業部内会議の資料作り・・・などなど

ただ、夕方に

某コネクタメーカーの『愉快な仲間たち』がやってくるので

夜は、楽しい楽しい会食会です

信州に赴任していた愉快な方が

東京に戻ってきたこともありますし・・・

で、続いて昨日の昼食の話

お隣LADVIK社のK社長と

『とりばん』の唐揚げにするか、『ど丼がぁドン』の唐揚げにするか

迷った挙句

とんかつにしました

なんで???

って感じでしょ!

ソース、からし、そしてレモンをかけて、完成

土曜日のコンペ帰り道、新幹線レストランで

たらふくご馳走になってしまいましたので

昨日は、ご馳走させていただきました!

今日もK社長とご一緒の予定です

さてさて、今日も色々な事務処理がありますが

がんばりまする!!!


うまくなっていると思ったのに・・・

2023-06-12 07:38:57 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコ

3日間東京営業所出勤で

今週は木曜日、金曜日と関西出張です

さて、今日も私の『お気に写真』から

現在当社の東小千谷工場で、メチャクチャ加工している

圧接コネクタの一つ

本多通信工業製HDRA-E68コネクタです

きれいに撮れたことと

一時期『危険なコネクタ』と呼ばれていたのが印象的

最近丸くなって『優しいコネクタ』に変身

年数立つと、なんでも丸くなるのですね・・・

さて、先週の話

先週金曜日は小千谷工場で各種会議

親会社㈱ヤマシナからH社長と

ナンチャッテ香港人も来場

昼時、ナンチャッテ香港人を長岡駅まで迎えに行って

そのまま『へぎそば』

わたしの、“おごり”です

で、17:30からは7時間耐久飲み会

真夜中にやってくる兄弟会社LADVK社のVIP待ち

K社長の事ですが・・・

翌日は懇親コンペが行われ

メチャクチャ気持ちの悪い中プレー

今回は珍しく親会社㈱ヤマシナH社長とは違う組にしてもらい

宿敵NOEと勝負

結果、1打差で負けてしまいました(T T)

が、二人とも最悪なスコア・・・

わたしの最大の宿敵は『アルコール』です!

この日の昼食

焼きそばです

あまり、食欲もなかったので

最近ゴルフのスコア、かなり良かったので

うまくなっていたと思っていたのでですが・・・

まだまだ鍛錬が足りませんな

さてさて、関東地方も先週から梅雨入りとのこと

今日も終日雨の予報

『どんより』しておりますが

今週も1週間、がんばりマッスル!!!


1日に3度のUPは初めてです

2023-06-09 09:20:58 | 日記

皆様、こんにちは!

では、本来のカキコ分を報告します

現在小千谷本社工場でカキコです

まずは製品紹介から

成形したての、モジュラープラグ用ブーツ

単品だと、こんな感じ

純国産、当社製となっております

やはり、色物は、映えますな・・・

で、昨日の新大阪駅で購入

てっきり、アシスタント・トミーが好きなキャラクターかと思ってました

ミニオンズ!

袋の中は

こんなお菓子

実は、トミーではなく、アシスタント・マツ子が大好きな

キャラクターでした

一緒にこれも購入

アシスタントの皆さん

家に持って帰って、冷やして食べるとのこと

わたしも、そうします!

で、昨日5冊目の自己啓発書物を読み終えました

さすがに5冊も自己啓発の書物を読むと

考え方が変わった様に思えます

セミナーの講師でも、しようかな・・・

で、ガネーシャ(夢をかなえるゾウ)の作者の本を

もう1冊買ってあったのですが

3分で読み終わりました

ほとんどが鉄拳の絵でした

それで986円

お金をドブに捨てたようだ・・・

口コミでは『感動しました』と、書いてあったのですが

で、既に違う書物を読み始めてます

さてさて、今日は小千谷で会議三昧

明日は、親睦コンペ

新潟は天気がマシなようで

助かりました・・・

今日明日がんばるすけ(小千谷弁)

あ、今日の朝食です

大宮駅新幹線駅構内で


昨日の分、思い出しカキコ

2023-06-09 08:53:54 | 日記

本日2度目です

修復できたようです

毎日欠かさずUPしてたので

昨日の分を思い出しながら 再カキコ

タイトルは『定宿紹介』でした

で、冒頭で紹介した写真はコレ

構成が気にいていたので

お気に入り認定です

で、ここで大阪府堺市の石津川駅付近の

『サン・ホテル堺』を紹介

で、昨日の朝食

いつもはハンバーグがおかずなのですが

焼き魚でした・・・

そして、営業活動の紹介

午前中伺った東大阪市のお客様の玄関の花が

きれいだったこともカキコ

ブドウ王国T社のSS木さんと同行です

そしてブドウ王国T社近くのガストでランチを食べ

T社に玄関で品証の『CNさん』をピックアップし

アイコムさんへ

で、十数年ぶりに合ったアイコムさんの品証KTNさんが

非常にパワーアップしたことも

カキコしました・・・

で、次の日は新幹線で東京へ

新幹線レストランで昼食

で、午後から東京事務所に戻り

夕方は豊島区のお客様へ

って、感じのカキコでした

駆け足で報告しました

これより、本日分を連続カキコします

では、バイバイ~!


まぼろしの、昨日の分

2023-06-09 06:52:24 | 日記
皆様おはようございます
わたし、昨日朝
確かにUPしたのですが・・・
UPしたのを確認したのですが
それなのに消えてなくなってます
思い出してカキコしようと思ったら
今度は写真がUPできません
復旧確認します

どうなってんだ
Gooのブログ!!!

昨日の
タイトル『定宿紹介』を読めた方
大変貴重です

続・自己啓発

2023-06-07 07:44:15 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東海道新幹線のぞみ201号の中でカキコ

大阪出張です

今日も私のお気に入り写真から

これも、コネクタのシールに書いてある『BNC』が

うまく写ったので、お気に入りです

昨日と今日はピントつながりでした・・・

さて、本日も東京駅で

アイコムさん、おはようございます・・・

でした

そして、今朝も当然ながら新幹線レストランで朝食

本日は終日ブドウ王国の会社T社のSS木さんと同行予定です

昨日、捨ててしまおうか・・・と言った会社です

その、書籍

小店舗のマネージメントが書いてあるビジネス本かと思いきや

メチャクチャ自己啓発本です

ヘアサロンの社長が自己啓発で経営形態を変えてゆき

儲かる店舗にするって話の様です

わたしの自己啓発

まだまだ続いてます・・・

で、昨日の昼食

お隣LADVIK社から、いつもK社長と

長野からやって来たKMT部長とで

一昨日行くはずだったお好み焼き屋へ

広島の府中焼きです

初めてのネギだけトッピング

食べた後、口の中ネギだらけで、大変でした!

でも、メチャクチャおいしかったです

さてさて、今回の大阪出張は

色々厄介な難題を抱えての客先訪問です

でもでも、今日もがんばりまっす!


さらば、ガネーシャ

2023-06-06 07:26:31 | 日記

皆様おはようございます

本日も、東京営業所でカキコです

まずは、当社製品

今日も私のお気に入り写真紹介

ブッシュ成形紹介用で写真撮影

ピントがバッチリ、ブッシュのところに合った写真となりました

自己満足ですが・・・

さて、今朝、5巻目読み終わりました

とりあえず、コンプリートです

これでガネーシャとは、おさらばです

ガネーシャ、楽しませてくれて

ありがとう!

すっかり自己啓発出来ました!!!

で、次は予定通りコレを読みます

まずは手始めにブドウ王国の会社から捨てますか・・・

なんちゃって!

小店舗経営のビジネス本です

話変わって

昨日の昼食の話

お隣LADVIK社のK社長と

本当は広島焼お好み焼きを食べに行くはずだったのですが

通り掛けに、この店があり

久しぶりに・・・

と、入店

日本最古の居酒屋『みますや』

こちらはHPから

創業当時の建物は、1923(大正12)年の関東大震災で焼失してしまったそうで、

現在の建物は1928(昭和3)年に建てたものだそうです

店内の写真

こちらもHPより

で、昨日の昼食

チキンカツ定食でした・・・

機会があれば、今度は夜に来たいです

最後に

今日、気づいてしまいました

私鉄の料金が上がっていたことを

出張時の経費精算や通勤費の東武線とメトロ分

620円でいつも精算していたものが

実は640円でした・・・

往復で40円も損してました

で、よ~~~く調べたら

値上げは今年3月からでした

良かった、被害は少ない

今まで当ブログでも、色々なものが値上げとなっていると

カキコしてしてきましたが

ちゃんとチェックしておきませんと

損してしまいますね・・・

クワバラ、クワバラ

さて、今日も終日内勤予定

明日から3日間の出張に備えます

今日も1日がんばりまする!


大雨、大丈夫でしたでしょうか?

2023-06-05 07:33:42 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコ

まずは、当社製品紹介

目新しい写真が無いので

わたしのお気に入りのショットを当分紹介します

まずは、コレ

黄色いEtherCAT用パッチコード

色物の少ない当社で、映える製品の一つ

来年度に期待の製品でもあります

既に担当は引き継いでおりますので

後任の営業力にも期待します

さて、先週金曜日の大雨

皆様、大丈夫でしたか?

わたし、東京営業所を15:00頃出発し営業活動

その頃は大した雨ではなかったので

退社を早めなくても良かったかな・・・

って、思っていたのですが

16:30頃から、東京は大雨

わたし、久々に下半身ずぶ濡れ・・・

大きな傘を持参したのですが

途中アシスタントの帰宅状況が心配になり

ショートメールで帰宅状況を確認

二人とも無事帰宅できそうとのことで

一安心

で、約1名帰宅困難者発生

西日本へ出張しているヤツがいたので

心配で夕方電話し、帰宅できないようであれば

宿泊するように指示は出しましたが

翌日ショートメールで『帰宅できなかったので宿泊しました』

との連絡

これって、サラリーマンとしてどうなの

報・連・相の教育不足か?

まぁ、無事でよかったのではありますが

で、翌日の早朝

実家の駐車場で緊急速報メール

レベル4の氾濫警報

で、急いで自宅に戻り自宅に置いてあった会社のスマホを確認したら

何の警報も無し

場所によって警報有無が違うのですね

で、土曜日午後の河川状態

午後でこれなら、本当にヤバかったかも

橋の状況

向かって左の方向に自宅があり

右の方向に実家があります

確かに右方向の方がヤバい

春日部の一部地域で浸水もあったようです

で、この大雨の為、日曜日に予定しておりました

草野球もグランド整備不良で中止

市内は日曜日になっても浸水の水が引かない箇所があるとのことで

道路は大渋滞

春日部以外の他のヶ所でも水の被害が多く出ているようです

毎年水災害、多いですね・・・

さて、話変わって

先週金曜日の昼食

お隣LADVIK社のK社長は長野出張とのこと

雨も降っているし、近所の『まいばすけっと』へ

で、コレ

キーマカレー弁当

『まいばすけっと』のカレー

大したことなかったのですが

これは、うまい!!!

398円でこの味は、大満足

ちなみに、これはアシスタント・トミーの昼食

トミー、いつも変わった物を買ってきます

さてさて、今週は、今日明日東京

で、2日間大阪、金曜日は小千谷出張です

今週も移動が多いですが、がんばりまっす!


東京事務所は皆、自己啓発中です

2023-06-02 07:17:57 | 日記

皆様、おはようございます

本日は警報級の大雨になる可能性があるとのことですので

皆様お気を付けください

さて、すっかり新しい写真のストックが切れてしまい

過去の写真から

RJ45モジュラープラグです

当社の開発商品の写真でもUPしたいところですが

食指が動かない

今取り組んでいるのも

このRJ45プラグ付き系の様ですが・・・

さて、タイトルの件

現在東京営業所では夢をかなえるゾウで一色です

アシスタント・マツ子は現在3巻目を呼んでますし

アシスタント・トミーは2巻目に突入とのこと

皆、自己啓発中です

それに、ガネーシャは本当にインドの神様なのです

本の中では、怪しい関西弁をしゃべっているのですが・・・

現在真剣にドラマのDVDを買おうか悩んでおります

Huluでも見れるようではありますが

アシスタント・トミーもHuluでコレを見ようか悩んでました

おしりたんてい・・・

で、話変わって、昨日の昼食

久々にお隣LADVIK社のK社長と一緒

なので、肉食オヤジブラザーズ

そう言えば、こんなブラザーズもいましたっけ

なつかしい!

当社にも同じようなブラザーズがおりますが・・・

さてさて、今日はこんなうっとおしい雨の中

午後はお出かけです・・・

でもでも、今週最終日、がんばりまする


こんなに、はみ出してはダメですよ!

2023-06-01 07:37:38 | 日記

皆様、おはようごさいます

本日は東京営業所でカキコ

昨日、成形機『5号機君』の話しましたが

実は、この成形機も温度調節で問題があるとのことです

写真、チョット暗いですが

問題のある『1号機君』と『5号機君』のツーショット

どうなってるんだ、うちの成形機は!!!

で、この調子悪い成形機で成形したわけではありませんが

断線不具合の対策として

心線の余長を長くして基板半田点に成形圧力が掛かりにくくした

下押し成形サンプル

長くしすぎ!!!

これはいくら何でも、はみ出し過ぎです

FJTさん、OTKさんコンビ

『程度』と言う言葉、知ってますか?

もう1回試作です!

で、昨日も昼食は東小千谷工場のヘルシー弁当

わたし、5/30と31の二日間小千谷だったのですが

『ちゃんOGT』、5/30は長野出張で小千谷では会えず・・・

で、5/31にK柴ットマンに絶賛された、お土産がコレ

今まで、お土産を買ってくると文句ばかり言われて

買ってこなければ、それでも文句言われて

起死回生のお土産だったのでしょう

東京では、お土産買いすぎると

怒られます

『太らせたいの?』って、きっつい視線ビームを受けることになります

お土産って、買わなくても、買いすぎてもダメって

面倒ですね

さて、今日明日は東京です

明日は大雨との予報で

いささか気分乗りませんが

今のところは、良い天気なので

今日も1日がんばりマッスル!


修理中でした

2023-05-31 07:39:28 | 日記

皆様、おはようございます

本日は小千谷工場でカキコ

まずは、先週東小千谷工場に来た時にトラブル発生

お客様に成形作業風景を見ていただいた直後に

トラブルが発生したのです

それを起こした機械がコレ

成形機の『1号機君』

材料(コンパウンド)を練りこみ押し出すスクリューに

異常が発生したらしい

お客様にお見せしている時でなくて

良かった!!!

で、東小千谷工場には、同タイプの成形機

2台あるので、1馬力で『5号機君』にがんばってもらってました

『1号機君』は

なんでも金曜日に修理したのだそうですが

月曜日に再度壊れてしまい

引続き『修理中』・・・

で、晴れて昨日復活

成形作業中の写真もUP

『1号機君』休んだ分、しっかり働いてや!

で、昨日は午前中東小千谷工場滞在

東小千谷工場でヘルシー弁当を食べた後

本社(西)小千谷工場へ移動

そこで技術風の面々と打合せ

仕事を終え、AB社長と会食の約束

テーマは『初めての店、行ってみよう・・・』

で、興味があった店の前で待ち合わせ

写真はHPより拝借

17:00からOPENと書いてあったので

18:00に待ち合わせ

でも、閉まってました(T T)

『縁』と言う店

我々には縁が無かったということで・・・

またまた、居酒屋難民か?

15分くらい歩いて移動

で、やっと違う初めての店にIN!

『RYU』と言う、和韓料理店

こちらもHPより写真拝借

和風と韓国風の合わせ技の料理がたくさん・・・

おいしくいただきました!

まだまだ小千谷で行ったことのない店

たくさんありそうです

次回もチャレンジです!

最後に

昨日、東小千谷工場で

色々お菓子いただきました

まずは、アメちゃん

そして、ざる子は『黒ゴマ』と読んだ

『黒胡椒』煎餅

『黒胡麻』と『黒胡椒』、微妙と言えば微妙ではありますが

はやり、『ざる』でした

さてさて、今日も小千谷

5月最終日、がんばりすけ(小千谷弁)


防災ウーマン誕生か?

2023-05-30 06:51:15 | 日記

皆様、おはようございます

本日は上越新幹線トキ301号でカキコ

今日明日は小千谷出張です

さて、今日からはUSBを卒業して

かつて当社に装置製造グループと言う

グループが存在しておりました

そこは、機器の組み立てを主に行っていた

加工集団です

この様なものを組み立ててました

一時期、この装置製造グループだけで総売り上げの1/4を上げていたこともありました

ケーブルメーカーなのに・・・って、感じですね

でも、今後は異業種も積極的に取り組んで行きたいと思います!!!

で、タイトルの件

実は東京営業所、現在防火管理者が不在の状況に陥ってます

わたしが講習を受けて防火管理者になることも可能ではありますが

わたし、今は火元責任者で兼務は難しいのです

で、昨日アシスタント・マツ子にお願いしましたところ

手当が付くなら・・・ってことで

講習を受け、防火管理者になってもらうこととなりました

なんだ、結局は『金』か・・・

8月ごろには、防災ウーマン誕生か???

で、昨日の話

鶏づくしでした・・・

まずは昼食

いつもの、お隣LADVIK社のK社長と

『とりばん』へ

雨が降ってると△50円なのです

で、いつものコレ

唐揚げ定食(ゆず胡椒ポン酢ソース和え)

で、夜は丸の内の会社の平ピーとYMMT次期社長とで

『伊勢廣(帝劇店)』へ

お店のHPから写真拝借です

昼も夜も鶏づくしでした!

最後に

未来の防災ウーマン、マツ子が持ってきてくれました

サーターアンダギー

1個アップでショットすると

男梅って感じです

さてさて、今回も小千谷出張

がんばりまっす!


特製どら焼き

2023-05-29 07:47:32 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコ

朝から雨です・・・

まずは、今日もUSBつながり

マニアックな両端TypeBメス

こんなケーブル、使う人いるのかな???

技術風、KT村SGLの試作品です

さて、先週の話

金曜日は来客

急に、午前中しか時間が無いとの連絡を受け

駆け足で打ち合わせや工場案内を進行

何とか、間に合いました・・・

そのお客様が、お土産で持ってきてくれました

な、なんと

特製!

お客様の名前、バレてしまいましたが

こんなおいしいネタを持ってくるからです・・・

工場の皆さんと一緒に

おいしくいただいました!

ありがとうございました

来客なので、お昼はいつもの『へぎそば』

で、いつも行くへぎそば店の『わたや』さん

領収書を切ってもらうとき

『上(うえ)様』で結構ですよ

なのせ、三陽工業と書くと字画も多いし

急いでるので

そしたら

なんと『御上様』となってました

天皇陛下や殿様ではありませんので!

『御』と付けたら、通常『おかみ』と読みます

こちらもネタ提供ありがとうございます!

で、自己啓発の話

ガネーシャ4巻目、読み終わりました

メチャクチャ面白かった!

なので、5作目も購入してしまいました

これでコンプリートです

文庫本が出ていないので、高い単行本で購入です

読み終わった4巻目と一緒に

まだまだ私の自己啓発は続きます

さてさて、今週もがんばるとしますか!


企業スパイOGT

2023-05-26 07:07:25 | 日記

皆様、おはようございます

本日は長岡のホテルでカキコ

今日もUSB関連

昨日報告の、抵抗トラブルの製品

モバイルバッテリー用のケーブルです

で、現在の滞在のホテル

ラブホテルの様なホテル

部屋はこんな感じ

トイレはウォッシュレットが付いてない(T T)

なぜか昨日は長岡のホテル

どこもいっぱいだったのです・・・

で、タイトルの話

『ちゃんOGT』が技術風のKT村さんと会話してる

当社の完成品加工図を客先に提出しても良いですか・・・

って、

おいおい、『社外秘』って書いてあるだろう

それ出したら、企業スパイで問題視するぞ!

どうも『社外秘』の意味を分かっていなかったようです

で、昨日の昼食

小千谷工場でヘルシー弁当

で、コレが朝食

ホテル近くのセブンイレブンで購入

さてさて、これからお客様を

ホテルニューオータニ長岡までお迎えに上がり

その後工場へ行きます

今日もバタバタしますが

がんばりまする!


継承

2023-05-25 07:01:15 | 日記

皆様。おはようございます

本日は東海道新幹線

新大阪発6:51の『のぞみ70号』の中でカキコ

朝一で小千谷へ移動です

新幹線の座席、結構いっぱいです・・・

まずは、今日もUSBつながり

手持ちで良い写真が無かったのですが

ミニUSBとTypeAの変換ケーブル

ミニUSBの金型も拡販用で当社の投資金型です

ミニUSB接続は、既にサポートは終了してはいたのですが

船舶用の機器にも使用されていたので

ニッチなところで採用されると思い投資をしたのですが

これも、思ったより売れませんでした(T T)

さて、昨日は

午前中、ブドウ王国のT社、SS木さんと同行

まだまだ抵抗の発熱問題

引きずってます・・・

お客様で対応してもらえることを期待して訪問したのですが

お客様の目が・・・

当社に期待している・・・って、書いてありました

第2弾として

抵抗の並列接続を試してみます

本当に当社の技術は

『技術風』であって、電気の知識が・・・

何か良い方法の提案はできないのか!!!

で、打合せの後はSS木さんと昼食

SS木さん、本当に、この『白馬童子』のラーメン好きですね!

またまたチャーラーでした

で、夕方は大阪の老舗

電子部品商社のN社の社長と会食

なんでも、先代の社長の時から御用達とか

HPより写真ゲット

メチャクチャ高そうな店で

メチャメチャ高そうな料理が出てきました

恥ずかしくて、写真取れませんでした

先代社長から現社長に

しっかり継承されているのですね・・・

わたしには継承できる店とか、何かはあるのでしょうか

で、わたし、東京駅には9:15に到着し

そのまま上越新幹線に乗り換え

11:06長岡駅に到着予定

『ちゃんOGT』に長岡駅へ迎えに来るようミッションを出してます

で、本日は長岡駅周辺ホテル泊まり

夕方お客様がやってきて

お客様も長岡周辺のホテルに泊まり

長岡駅周辺で会食

明日朝同伴出勤

最近わたしの営業活動が『夜』専門になってます

って、今始まったことではないですね・・・

まだまだハードな予定がビッシリ

今日も1日がんばりまっせ!