SY-Nak Official Blog

TOJ 〜 日本のチロルへ

5/19~26の間開催されている、国内で最もBigなステージレース🚴🚴‍♀️Tour of Japan

8年ぶりに、信州飯田ステージを観戦に

現場に行くと選手だけでなく、裏で働く方達や関係者、観客も含めて会場の熱気を肌で感じられる所が好きです。

同じ頃にレースを走っていた選手達が裏方になって動いている姿があちこちにあって嬉しくなります。

レース後は、選手達が走ったコースへ

選手達のホヤホヤのイメージが自分の走りを加速する^^




せっかく飯田まで行ったので、翌日は、日本のチロルを抜けてしらびそ高原へ

集落の中を抜けて行くつづらは、正に日本のチロル🇦🇹

途中には、日本初の隕石クレーター

直径45mの小惑星彡が23万年前に衝突し、直径900mのクレーターに
月🌕の様なクレーターを想像したけれど、草木も2~3万年育っているので、ちょっと確認しづらい

そして、南・中央・北アルプス⛰一望のしらびそ高原へ

頂上では、ちょうど開山祭が開かれてました。

ランチは、どうしても『いっ福』で食べたかったので、来た道を降って山菜てんぶら&炊き込みご飯&手作り梅ジュースのとても理想的なランチを頂きました。

また秋頃行きたいな🌰🍄🍁

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事