goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

「じてんしゃ日記 2012」

2012-11-24 21:31:00 | ノンジャンル
先日、送って頂いた「じてんしゃ日記 2012」
ドキュメント物語風で、自転車の豆知識やコラムも入ってて、楽しめます!
知っている人物とか場所とか出てくると、そのリアルさに笑ってしまいます。

「2008」には SY-Nak cabin でのMTB体験も載せて頂いていてリップも登場してます。
あの時、写真とかもそんなに撮ったりしてなかったと思うんだけど、その描写の細かさに驚いたものです。
(私は可愛く書いて貰いすぎてるけど)



野辺山シクロクロス

2012-11-18 23:38:00 | ノンジャンル
今年も盛り上がりましたね!
八ヶ岳、全開とはいきませんでしたが、白い化粧をした裾野の方がよく見えてキレイだったし。

今回は出場しませんでしたが、多勢の選手達の熱い走りに沢山パワーを頂きました!

選手だけじゃなくて、裏で働く人達のプロフェッショナルな思いや働きにもパワー頂きました!

会場全体が皆で盛り上がる、あの一体感が好きです!

ご参加の皆様、ご宿泊して頂いた皆様、会場で一緒に楽しんだ皆様、ありがとうございました!





ツール・ド・沖縄に向けた合宿

2012-11-12 16:56:00 | ノンジャンル
2週間後のレースに向けて合宿にやってきて下さった面々。
皆がレースに出るわけではないのですが。

私はシーズンオフに入り、のんびり走りたいな~という気持ちと、せっかくだから、一緒に走りたいな~という気持ちが半々。

でしたが・・・
3日間で、結構頑張って走っちゃいましたね。
まあ、気持ちも身体も目一杯追い込めはしませんが、きつ楽しく走らせて頂きました。

私のトレーニングメニューはお客様次第(?)という所が結構良かったりもするものです。
年間、月間、週間、とトレーニングの組み方の常識みたいな物はありますが、その通りやるのがBestとは言えないし、まあ、コレがいいんだと思ってやる事は大抵良かったりする物です。

で、3日間頑張って、コンディションがあがってきた?
やっぱり高速列車に乗ってのスリルとキツキツ状態は何かたまらないものがあったりして、楽しかったな。


中日はMTBでした。
シーズンオフでも無いのにロード選手が?と思われがちですが、気分的リフレッシュや全身の筋肉を使う事、あとMTB乗っておくとロードレースでのバイクコントロールが上手くなります。
沖縄の道路は貝が混ざっているから雨が降るととてもスリッピーになるそうで、特にバイクコントロールも重要視していましたね。

そんなこんなで充実した3日間になりましたね。
合宿にきて下さった皆様、ありがとうございました!


紅葉の中で

2012-11-04 20:29:00 | ノンジャンル
これぞ、季節限定です!
自然が色付ける色って本当に綺麗!
黄色や赤の光の中を走るのって現実の中じゃないみたい。

週末は愛知県からシミズサイクルさんがお客様達とやってきて下さいました。
普段はロードバイクで楽しんでられる方々も、一日はMTBでキャーキャー楽しみました。
ウェア汚れている人何人かいましたね。
皆さん、ありがとうございました!

一方この週末は、「八ヶ岳スーパートレイル100マイルレース」というのがありました。
脚で走るレースです。
夜通し走るレースです。

MTBでよく走るコースが結構繋がれてますが、脚で走っちゃうんですね~。
そのうちMTBで挑戦してみたいコースでもあります。
大自然を満喫出来るでしょうね。

そして、夜は野辺山高原ふれあい公園で水上仕掛け花火大会
水面に映し出された巨大ナイアガラ花火は圧巻でした!
これまでに地区と東日本大震災で亡くなられた方々に対しての奉納花火です。