てんこ盛々 2019-04-29 23:59:00 | ノンジャンル いまいちお天気がすっきりしないGWですが ・野辺山 → 東京な🚵🚵🚵皆さん ・八ヶ岳一周な🚵 ・初めてご家族でMTBチャレンジ 本日もてんこ盛々ありがとうございました^ ^
GWはじまり〜 2019-04-28 21:18:00 | ノンジャンル GW始まりましたね 10連休の方も多いのかな? お陰様で SY-Nak cabin も賑わってます。 MTBで楽しんで頂いたり 今日は東京から少し遠回りで獲得標高3000m以上の自走グループの皆さんもいらっしゃった。 明日も自走帰り〜!💪 そして今日は環水平アークという珍しい素敵な現象が現れました!
雪壁高っ! 2019-04-22 23:59:00 | ノンジャンル 今年の雪壁は一段と高っ! 雪・桜・雪・桜・雪・・・・・ 季節もんとか、限定もんとかに弱いんで(^^; ほらっ、桜🌸とか、雪☃️とか、冬とか、春とか、また冬とか・・・季節が行ったり来たり、一年が何回も来たみたいで、得した気になるでしょ ならない? 雪⛄️・・桜🌸・・・・紅葉🍁・・・・・春夏秋冬、何より五感をおもいっきり刺激されて気持ちが良い。 未だ麓でも桜の蕾さえないここは、今年はGW明けも行けそうかな
15年ぶり? 2019-04-21 23:59:00 | ノンジャンル モモ、お久しぶり! 15年前位に club SY-Nak で頑張ってレース走ってたモモ 子供を授かってからも、ずっと夫婦(with Tさとう)で自転車乗り続けていて、今も2人で自転車活動に色々携わっている。 モモいわく「あの頃はガムシャラだけで何にも解らなかったけど、今が一番自転車楽しいかも」。 嬉しいね♡ 今日は富士見でのENSエンデューロ出場、家族で前泊してくれて、 夜はあの頃の写真見ながら盛り上がった! 一番笑えたのはあの頃のクロカン選手のハンドル幅の狭さだね^ ^ こうして再びcabinに来てくれるのは本当に嬉しいな
麦草峠開通! 2019-04-18 20:41:00 | ノンジャンル 麦草峠、冬の通行止めが解除されて本日開通! という事で、早速ヤツ一=八ヶ岳一周へGo! 先日、「ツール・ド・八ヶ岳」は直前に降った雪の影響でスキー場ゴールとなってしまいました。 頂上の風景見たかった人達にお届けしま〜す^ ^ これから益々走るには最高の季節になってきます♪ 庭のSY-Nakカラーのスイセンも本日開花!