goo blog サービス終了のお知らせ 

XONE(ソードルアーズ)

戸内外探遊ライフ

↓↓↓ポチッとお願いします

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

壁は別の視点から崩れる

2011-09-28 02:47:20 | 開発室
昨日は飲み会でしたが色んなモヤモヤがふっ飛んだ感じでした… 今日は起きてすぐ工房へ 棚上げになっていたナノX(仮)の仕上げ作業を再開する為だ 棚上げになっていた理由の一つがパッケージデザイン ソードのパッケージデザインは基本が出来上がってから、更に幾つもオーバーダビングを加えていく 更に見えないくらいの大きさで暗号を入れたり(笑) なので毎回時間が掛かる訳です でも昨日帰ってから . . . Read more

ナノX(仮) 量産中!

2011-09-08 04:16:50 | 開発室
ナノX(仮)キャンペーンモデル 新パッケージと書類等にかなり手をとられてしまいましたが、そうとばかりも言ってられない 現在本体の量産に入ってます 今回もスカート部分は分量指定の異素材配合のほぼハンドタイイングです これはスピナベに止まらずフライや漁具の様な捕食力を追求した、ソードの一貫したコンセプトによるものです これによりバスに止まらず様々なターゲットに広がり続けています スカート部 . . . Read more

ナノX(仮) デモ版 ~

2011-09-01 16:21:32 | 開発室
キャンペーンモデルのデモ版です パッケージは実際に製品を入れて引き立つ様にレイアウト調整を行って行きます ルアーは完成版ですがパッケージはもうちょいいじるかもです 表裏共にまだちょっとお見せ出来ない部分も有りますが、発表迄お待ち下さい また前述の通り一色キャンペーン専用カラーがありますが、これも楽しみにお待ち頂ければ幸いです… ちょっと夏バテでダウンしてましたが体調回復したので引き . . . Read more

エクスレイ ナノX(仮) タイイング中!

2011-08-26 03:21:54 | 開発室
エクスレイ ナノ キャンペーンモデルお待たせしております スカート部を最適チューニングで出すべく、最終調整で手間取りましたがようやく纏まりました 少し遅れが出ましたが現在製作は順調に推移しています 今回新機能として新集魚トレーラーを採用しています 製品状態では従来通り見た目の安定性からパッツンですが、タイラバのネクタイの様に外側に出せるアジャスト機能を追加しました これにより使い手側 . . . Read more

nano X (仮) ワイヤー曲げ開始!

2011-08-14 04:18:35 | 開発室
お待たせしております 夏バテでちょっとダウンしてましたが、体調が良くなってきたのでワイヤー曲げを開始しました ウェッジシェイプのヘッド「ジフォイド」に合わせたウェッジアイ デザイン上で繰り返し的なトータルバランスを取るための形状 初回は初形状で骨折れましたが、2回目はこなれてきて結構簡単に…♪ やはりルアー製作は毎回の積み重ねでスキルアップしていきますね… 引き続き頑張って作業を . . . Read more

10年以上固まらなかったウレタン…再び…

2011-08-10 03:20:34 | 開発室
本日最終コーティングしました 今回も10年以上固まらなかったウレタンが、まだサラサラだったので最終コーティングに使用… ウレタンコートLR このウレタンなんなの… 真夏の常温保存なのに… 神です…(笑) コーティングは器用が許す限り(笑)数個ずつ… 効率化が図れます ドリップはこの時点でチラシ等を使って確実に取り除きます しつこいくらい…(笑) 後で取る手間が省けます . . . Read more

カラーリング完了!

2011-08-09 04:06:50 | 開発室
下塗りから重ねていったカラーリングが完了しました 今回も更にラメを乗せています カラーリングも難なく終わり一安心 因みにもう一色の限定カラーはどんな色か…? 発表迄楽しみにお待ち頂ければ幸いです! この後十分乾燥させてから艶出しと強化の為、最終コーティングを行い塗装が完了します にほんブログ村 . . . Read more

塗装は日進月歩…

2011-08-07 01:47:52 | 開発室
※13年程前にオーダーされて作ったノーザンラージのキーホルダー版 塗装はホントに日進月歩だと思います 今でも日々発見があります 各種塗料の性質の勉強や発見 そして新たなるトライ… 最初は巧くいかない事も… でも頑張れば確実に習得できます 前回難しかった事が次第に驚く程簡単になっていく そしてまた次へ… 本当に塗装は奥が深いですね でもだからこそ飽きず面白い… 今後も良い . . . Read more

鋭意カラーリング中!

2011-08-06 03:47:31 | 開発室
現在キャンペーンモデルを鋭意カラーリング中です! 何度も書いてますがカラーリングの一番のコツは焦らない事 吹き付けの場合塗料を均一に乗せる感じで 焦らず数回に分けて吹き付けます 特にメタリックやパールは粒子が乱れると仕上がりが汚くなります 粒子を揃えて均一に「乗せる感じ」で吹くと綺麗に仕上がると思います カラーリングも基本の色が出てるか発色等を見ながら、2、3回重ねていきます ど . . . Read more

キャンペーンモデルのヒミツをチョットだけ…

2011-08-05 03:42:53 | 開発室
キャンペーンモデルはコストダウンを図るためスカート部分を変更の予定です 丁度プリンター壊れて新たなパッケージングと格闘中の頃、スモラバ用の安価で品質の良いスカートが見つかりました! これによりキャンペーン構想が更に具現化されました 予想外です…(笑) 世の中何が幸いするかホントに分かりませんね… 元々キャンペーン価格を実現する為の措置なのですが、何か全体的に更にナノ化されて美味しそうです . . . Read more

下塗り完了!

2011-08-02 03:17:44 | 開発室
キャンペーンモデル下塗り完了しました 単色でソリッドに仕上げる塗装工程に於いては、一度で塗ろうとしない事 一度で塗ろうとするとまず垂れます その時点でボツです コツは塗料の粒子を均一に載せる感じで適度に数回に分けて塗り重ねます 塗装に於いて最もNGなのは焦りです 垂れもそうですが、生乾きで次の工程に移ると思わぬトラブルの原因になる事もあるので要注意です… 下塗りが完了したら、念の . . . Read more

キャンペーンモデル塗装開始!

2011-08-01 02:18:32 | 開発室
キャンペーン・スペシャルモデル塗装開始しました 先ずはシリコンオフでしっかり脱脂 灯油でも可ですがこの方が安全で手早く便利です これで塗料のハジキが無くなり塗料のノリも良くなります しっかり脱脂出来たら下塗り開始! ※塗装時は必ず防毒マスクを着用 ちゃんとした物を使えば除去率90%以上で全く臭いも感じません 面倒だと着用しない人もいますが、製作の疲労と有害な臭気では確実に健康 . . . Read more

塗装準備完了!

2011-07-31 04:00:42 | 開発室
次回販売分、エクスレイ ナノのキャンペーンモデルの塗装準備が完了 いや~磨きに磨きましたよ!(笑) 一行程でも手を抜くと後々まで影響するので今回も一つ一つ丁寧に行なっています かなり手が痛くなったり疲れたり… そんな事はお構い無しに(笑)いよいよ今日から塗装工程に入っていきます! にほんブログ村 . . . Read more

キャンペーンモデル鋳造!

2011-07-27 02:45:05 | 開発室
色々準備等でバタバタしてましたが、ナノのキャンペーンモデルを鋳造しました! とりあえずサマーキャンペーンも絡んでるのでサマー終わる前に仕上げないと…(汗) って ちゃんと計算通り間に合わせますよ…! しかし効率化の為ある程度一度に作るので中々骨折れます… 現在バリ取りと磨きに奮闘中です 毎回、一つ一つ段階を踏んで仕上げていますので今しばらくお待ち下さい… にほんブログ村 . . . Read more