各種デバイスの接続
- モニターをアナログ端子に接続
- モニター付属スピーカをライン入力端子に接続
- キーボードをPS/2端子に接続
- マウスをUSB端子に接続
- 電源ケーブルを接続
- LANケーブルをRJ-45端子に接続
電源投入~初期設定
- モニターの電源を入れる
- コンピュータの電源を入れる
- 初期設定のプログラムが動いている
- [国または地域] [時刻と通貨の形式] [キーボードレイアウト] を指定する画面が表示される。日本で使用する場合は、通常はそのままの設定で [次へ] をクリック
- ユーザー名とコンピューター名を入力し、[次へ] をクリック
- パスワードとパスワードのヒントを入力し、[次へ] をクリック
- Windowsライセンスとコンピュータライセンスそれぞれ同意し、[次へ] をクリック
- [タイムゾーン] [日付] [時刻] を確認し、[次へ] をクリック
- コンピュータを再起動
ソフトウェア設定
- McAfeeが起動しアカウント入力画面が表示されるが、[キャンセル]をクリック
- 「登録を停止してもよろしいですか?」で[あとで表示]をクリック
- IEを起動しMicrosoft Security Essentialsを検索しダウンロードしインストールする
- コンピュータを再起動
- McAfeeが起動するので先ほど同じ処理
- McAfeeをアンインストールし、再起動
- Google Chromeをインストール
- Google Chrome ExtinsionsでSmooth Gesturesをインストール
- QuickTime7をインストール
- Foxit Readerをインストール
リカバリディスクの作成
- スタート>すべてのプログラム>Lenovo>Lenovo Rescue System>Lenovo Rescue System>
- 「次のプログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか?」で「はい」をクリック
- Lenovo Rescue System3.0が起動
- 「リカバリディスクの作成」をクリック
ソフトウェア設定続き
- IS01のUSBドライバーインストール
- Google日本語入力インストール
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます