SwannIT

Internet,Mobile,パソコン,情報処理などのメモ

ThinkPad X22 2662-9DJ設定(タスクバー)

2005-11-17 23:28:39 | パソコン

タスクバーが盛りだくさんなので整理したメモ
下の方が真っ先にしたもので、上の方が最近したもの

  • バッテリー省電力メーターの削除
  • ThinkPad 機能設定の削除
  • PRISM Wireless LANの削除
  • トラックポイント・アイコンの削除(マウスのプロパティ>トラックポイントタグ 「トラックポイント・アイコンをタスク・バー・システム・トレイに追加する」のチェックを外す)
  • ボリュームコントロールの削除(コントロールパネル>サウンドとマルチメディア 「タスクバーにボリュームコントロールを表示する」のチェックを外す)
  • OpenOffice.orgをインストールしたときに入った「パソコン起動時にOpenOffice.orgを実行する」を削除

ThinkPad X22 2662-9DJ設定(OpenOffice.org)

2005-11-17 22:20:02 | パソコン

OpenOffice.org 2.0.2にバージョンアップした
この時点でのHDDの空領域は13.5GB
(2006年4月4日追記)

OpenOffice.org 2.0.1にバージョンアップした
1月6日にメモリを256MB追加し384MBになったので、快適に動作してます
この時点でのHDDの空領域は13.7GB
(2006年1月13日追記)

OpenOffice.org 2.0をインストールした
ダウンロードはOpenOffice.org日本ユーザー会のサイトから
…と思ったけどやたら重たいんでミラーサイトからダウンロード
落としてきたファイルをダブルクリックし、インストーラにしたがってすすめる
セットアップの種類のところで「カスタム」を選択し、当面使わへん「ベース」「Math」を外す
システム要件のRAM128MBぎりぎりやけどちょっと使った感じではまあまあいい感じ

この時点でのHDDの空領域は15.4GB


ThinkPad X22 2662-9DJ設定(Firefox)

2005-11-17 21:09:40 | パソコン

Firefoxの最新版(Firefox 1.0.7 日本語版 for Windows)をインストール
拡張機能はAll-in-One Gestures
それからtarget="_blank"を新しいタブで開くようにするため下記の設定

  1. アドレスバーにabout:configと入力してEnter
  2. browser.tabs.showSingleWindowModePrefsの値がfalseになっているのをダブルクリックしてtrueに変更
  3. ツール>オプション>詳細>タブブラウズ に「新しいウィンドウを開くリンクは全て次の場所に開く」の項目が追加されているので、コレをチェックし「新しいタブ」を選択。

ツールバーのアイコンが大きいんで
表示>ツールバー>カスタマイズ から「小さいアイコン」にチェックを入れる
ブックマークツールバーを非表示に
表示>ツールバー>ブックマークツールバー のチェックを外す

この時点でのHDDの空領域は15.6GB

DynaBook V7/516LMDWで使っているFirefoxのブックマークの移行手順

  1. DynaBook V7/516LMDWのFirefoxから「ブックマーク>ブックマークの管理」で開くウィンドウで
  2. 「ファイル>エクスポート」でhtmlファイルに書き出し
  3. ThinkPad X22 2662-9DJのFirefoxから「ブックマーク>ブックマークの管理」で開くウィンドウで
  4. 「ファイル>インポート」で「ファイルからインポート」をチェックし「次へ」
  5. 先ほど書き出したhtmlファイルを選択