「エクソシスト2」(1977年 アメリカ)



ジョージ・タウンの事件から4年後、再びリーガンを襲った恐ろしい異変に、新たなエクソシストが立ち向かう姿を描く、「エクソシスト」の続編。The Hereticとは異端者を指しています。
監督:ジョン・ブアマン
音楽:エンニオ・モリコーネ
出演:リンダ・ブレア、リチャード・バートン、ルイーズ・フレッチャー、マックス・フォン・シドー、ジェームズ・アール・ジョーンズほか




ジョージ・タウンの事件から4年後、再びリーガンを襲った恐ろしい異変に、新たなエクソシストが立ち向かう姿を描く、「エクソシスト」の続編。The Hereticとは異端者を指しています。
音楽はエンニオ・モリコーネで、既成の音楽が使用された前作とは違い、すべての曲を書き下ろしています。中でも「リーガンのテーマ」はヴォーカリーズで主旋律を歌い上げた、とても甘い曲として知られてますね。また劇中では「悪魔のテーマ/パズズ」も不気味に効果を上げています。
暑い夏の夜は恐怖映画に涼を求めるのもアリかも知れませんね。
それでは、また次回!
同じホラーでもイタリア映画の「夢魔」とは違い、こちらはハリウッド作品らしい音楽に仕上がってますね。
映画自体は賛否両論がありますが、それでもこの「エクソシスト2」の音楽は、なかなかいいですね。「悪魔のテーマパズズ」にも前作の「チューブラー・ベルズ」をどこか意識しているフレーズがあり、とても面白いですね。
まだアルバムとしては聞き込んでいないのですが、一度じっくり聞きたいなあと思っています。