goo blog サービス終了のお知らせ 

私はココにいます。

苦しい時こそ、ニヤリと笑え

あと、今週のアニソンぷらす

2009年06月03日 00時00分22秒 | アニメ
やっぱり、「咲」特集でした。

内容は、植田、小清水、白石の3人に番組スタッフを加えて
麻雀大会をしつつ、「咲」の紹介。


3人とも麻雀に気持ちがいっていてインタビューに
わりかし適当に答えていたのが面白かったッス。

ちなみに勝ったのは植田でした。



アニソンプラスは最近、「ハヤテ」「夏のあらし」「咲」と
特集があったわけですが、
白石涼子はすべてに出演してましたよ(w

ウェルキンと小十郎

2009年05月27日 23時33分34秒 | アニメ

「死ぬな。
これからこの僕がこの小隊を率いていくにあたり
君たちの命を守るために全力を尽くすと誓う。
だから君たちも生き残るために全力で努力して欲しい。」




「この戦国の世に徒党を組み打って出た以上、
最後まで誰一人かけずにいられると思っちゃいねぇ。
ただ、一人たりとも無駄死にはさせねぇ。
それが伊達の流儀!そして正宗様の御意志!!」





私は後者の方が好み。
戦争いくさというのは、そういうものだよねぇ。


でも、ヴァルキリアはうっかり、誰か死んじゃいそうな気がするけど、
BASARAはなんだかんだでみんな生き残っちゃいそうだよね(w



あ、信玄公おやかた様 は来週、死んじゃうか。

今週のアニソンぷらす

2009年05月26日 22時56分42秒 | アニメ
『夏のあらし』特集って事で、名塚が出てました。


今からなら再放送(2:45~)に間に合うんじゃないかな?かな?



もっとも白石と三瓶も出ているので、
名塚はあんまりしゃべっていませんでしたが。





来週は声優さんの麻雀大会だそうです。

それって、ただの『咲』特集じゃないのかな?かな?

ハルヒはじめました。

2009年05月25日 23時29分53秒 | アニメ
新作が始まったと聞いたので
ハルヒを見はじめました。


再放送の1話から。



なんか、はじめの方を残すのはスッキリしないんだよね。









違いも発見した。





上が本放送、下が再放送。
製作協力が変わってるね。


ちなみに上がアナログ放送DVD録画画質で、下が地デジ画質ですが、
画像解像度を変更していたら、あんま意味ないよね。

今週末

2009年05月24日 22時45分21秒 | アニメ
先週のアイマスライブと、それに伴うブログ更新の注力により
アニメの視聴が溜まってきたので、昨日、今日と
アニメを見てました。


おかげさまで、Z、エウレカ、ハルヒ、狼と香辛料以外は追いついてます。





そんな中で、今週のプッシュする作品は『初恋限定。』


先週と今週、クリスマスから正月にかけての話を2話分続けて視聴。

なんというか、基本に忠実で楽しいですな。
終始ニヤニヤしながらみてました(w





・今日のベストショット

バスタオルのはだけ方が絶妙(w

【JAP】abingdon boys school【戦国BASARA版ミュージッ...

2009年05月23日 09時51分57秒 | アニメ
【JAP】abingdon boys school【戦国BASARA版ミュージックビデオ】



春の新番組のCDはハジから手を出してるわけですが、
詳細はおいておくとして、
戦国BASARAのOPの「JAP」が良いっす。


何がいいって、付属のDVDについてる「戦国BASARA版ミュージッククリップ」が
素晴らしい。
もう、昨日から、10回くらいは繰り返し見てるよ。


きっとニコ動にあるに違いないと思って検索したらあったので
貼っておきます。





‥‥‥BASARAはBEST版が出たら手を出そうと思っていたんだけどな‥‥


黒髪ロングといえば、

2009年05月14日 23時23分19秒 | アニメ
「とある魔術の禁書目録」が放送中の頃に
山川さんとこんな間抜けな会話をしました。



山川「インデックスは、あのキャラがいいよね。
   名前を忘れちゃったけど、ほら、黒髪でロングの‥‥」

私「ああ、中の人が能登のヤツですね。彼女カワイイですよね。
  あんまり活躍してないけど。」

山「えぇ~? そうだっけ? 結構出てなかった?」

私「ええ、インデックスで黒髪ロングっていったら能登でしょう。」





山川さん:神裂火織
私:姫神秋沙


だったというオチ。




所詮、山川さんも旦那さん側の人間なので、私との間には壁があるのですよ(w


今日見たアニメ

2009年05月12日 23時30分33秒 | アニメ
ティアティア、シャングリラ、宇宙かけ、エウレカ


ティアティアはオクタビアが初登場。
中の人は田中理恵でした。


そして、宇宙かけのエンディングを見ていたら
クサンチッペが田中理恵だった事が判明。



何気に、今期、田中理恵は結構仕事してんじゃね?
と思いウィキ先生に聞いてみた。


アスラクライン(黒崎朱浬)
アラド戦記 〜スラップアップパーティー〜(ヒリア)
CANAAN(リャン・チー)
クイーンズブレイド 流浪の戦士(ニクス)
宇宙をかける少女(クサンチッペ、補導員、アナウンス)
ティアーズ・トゥ・ティアラ(オクタヴィア)
初恋限定。(山本岬)
ハヤテのごとく!!(マリア)




これだけやってました。
私が見てるのが8本中5本と高確率だったのですな。




あと、エウレカは8話まで見ました。