私はココにいます。

苦しい時こそ、ニヤリと笑え

日曜日の散財内容

2008年07月29日 00時23分41秒 | アイマス
アイマスライブに行く前、横浜で買い物





ついに買いました。


プロデューサー→ファン代表P→狩人とクラスチェンジを重ねてきましたが、
これからはイーグルドライバーって事でw


ストライくっイーグル、カッコイイよ~










その後、パシフィコで物販。
3時ごろついたのですが、CDとリボ以外は全部売切れでした。
良く考えたら、先にこっちに来てから横浜に行けばよかったですね。

でも、噂によると800人くらい並んでいたそうなので、
炎天下の中、そんなに待つのも如何とも思うので
まあ、コレはコレで。




買ったのはマスターボックス4。
うちわ5本とエコバックがおまけに付くというのでw





買い物終了後、開場まで2時間弱。
そしてココはみなとみらい地区。

ならば行くしかないよね、という事で
行ってきましたアンナミラーズw

心なしがウエイトレスのお姉さんは巨乳ぞろいで、
久しぶりにあの制服を堪能しましたよ。
あと、オーダーと取りに来たお姉さんはチョッと中村絵里子似でした。




その後、ライブ突入。
内容は前書いた通り。



そして、ライブ終了直後に旦那さんかメールがw
終了時間を計ったように狙ってくるのは流石です。

とりあえず「ちょー、さいこー」って返信しておきましたw




その後、実家へ。
会場からだとバス一本でいけるので。
うちまで帰ると、タクシー代のかかりそうな時間でしたしね。



実家では、パソコン借りてブログを更新しようかと思いましたが、
CDなどの楽曲のわかる資料が無かったので断念。
モンハンやって寝ました。
ま、モンハンの方は村☆9のマ王に憤死して、一歩も進みませんでしたが。








おまけの月曜日
実家で朝食を食べて帰宅後、
ブログ更新して、エスコンやったら一日が終了しました。
いや、エスコンむずい。

アイマスライブに行ってきました。

2008年07月28日 12時30分39秒 | アイマス
『  ‥‥タリズマン‥‥

     ‥アイマスって‥

     ‥‥こんなに素晴らしいものだったんだ‥‥   』







という事で、行ってきました、パシフィコ横浜。

今回は、楽曲中心でMCはチョッと弱かったかな?

でも、ダンスはほぼ完璧だったっぽいw
そりゃ、レッスンも大変だったでしょうね。



若林神は完璧な律子コス。
そしてアッキーは相変わらずの素晴らしいへそでしたw

あと、ゆりしーはコヲコク先輩の予想どおり、ビデオレターでの参加。



楽曲は以下の通り。でも、うる覚えなので順番や歌った人なんかは、
たぶん間違ってます。
たりない歌もあるも。

まあ、大筋はこんな感じでした。



・Do-Dai(若林、釘宮、長谷川)
・エージェント夜を往く(平田、今井、下田)
・GO MY WAY(中村、仁後、たかはし)
・my best friend RE@STER-B(釘宮、平田)
 釘ボイスはカワイイね~。そしてヒロリン頑張ったw
・Here we go!!RE@STER-A(長谷川)
・太陽のジェラシー RE@STER-A(下田、今井)
 二人のエアギターよかったね。歯ギターはありませんでしたがw
・relations(中村、若林)
 途中からRE@STER-Aに変調。「わっほいっ!」がいえて嬉しかった。
・私はアイドル (若林、釘宮)

マスターアーチストシリーズの楽曲は短めのアレンジでした。
・キラメキラリ(仁後)
・スタ→トスタ→(下田)
・I WANT(中村)
 閣下、ノリノリでしたw
・フルフルフューチャー(長谷川)
・迷走MIND(平田)
・目が逢う瞬間(今井)
・隣に‥‥(たかはし)
 チアキング、聴かせてくれました。
・フタリの記憶(釘宮)
・いっぱいいっぱい(若林)
・ID:[OL](滝田)

・ポジティブ RE@STER-A(たかはし、仁後、滝田)
・おはよう朝ご飯RE@STER-A(下田、平田、串田)
 ヤキニクマンこと串田アキラ登場。ここが一番熱かったかもしれないw
・THE IDOLM@STER(全員)
・バレンタイン(長谷川、下田)
・メリー(仁後、釘宮、平田)
・inferno(今井、たかはし)
・shiny smile(中村、長谷川、若林)
・魔法をかけてRE@STER-B(若林、今井)
・思い出をありがとうRE@STER-A(仁後、下田)
・空(滝田)
 良い歌だよね空。じゅり吉カワイイよじゅり吉
・蒼い鳥(今井)
 聴かせてくれました。ミンゴス面目躍如。
・my song(平田、たかはし、中村)
 ヒロリンってCDよりもライブの方が歌が映えますね。イイ!
・PSP版新曲(タイトル忘れたw)(長谷川、沼倉、原)
 カッコイイ曲でした~
・まっすぐ(全員)




そして、PSP版の情報も。
やはり、美希版は新キャラ追加で発売。
全4種になるみたいですね。

とりあえずPSP版は美希だけ買えば良いかな?





ちなみに新キャラは

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥子安?





まだだっ! まだ終わらんよ、アイマスはっ!

さまーばかーしょん

2008年07月25日 20時51分52秒 | アイマス
ただ今より、夏休みに突入しました~w

8/3までの9連休っす。



いや~、今この時が一番幸せですね~。


今年は引きこもる予定。
惰眠をむさぼるよw












今日のリボ他
















「この者には三日間の命を与えたー」








北斗の拳ごっこ。

ラオウは春香でも良い感じもしますが、
ハルヒの方が表情が良かったので。


表情が選べるのは良いですね<figma




アイマスPSPの件

2008年07月24日 23時02分34秒 | アイマス
昨日から「月下祭」祭り状態な若生です。
コンバンハ

千早、カッコイイよ千早w



さて、アイマスがPSPに移植されるらしいですね。

しかし私は、普段自動車通勤なので携帯ゲームをやる機会はあんまり無いんですよ。
モンハンもほとんどコンシューマーゲーム状態なので。

なので、X箱版があれば別にいらないんじゃないかと思ってマス。




正直、ソロプロデュースしか出来ない事や
ソフトを3本に分けているのも如何なものかと思いますし。




ただし、美希バージョンで小鳥さんや
だるき屋の小川さんがプロデユースできるようになったりしたら
恐ろしいですなw





そんな訳で現状ではとりあえず見送りー。









‥‥‥でも、千早カラーの本体は欲しいな‥‥‥

ニコ動が無ければアイマスもこれほどの発展は無かったんじゃないかな。

2008年07月23日 18時11分40秒 | アイマス
日和佐さんのブログからとんで
こんなのがヒットしました。


【ニコニコ動画】エースコンバット6PV風 衝撃のDLC1「星井美機」 アイドルマスター
【ニコニコ動画】エースコンバット6PV風 衝撃のDLC2「雪ホーク」 アイドルマスター
【ニコニコ動画】エースコンバット6PV風 衝撃のDLC3「覚醒美機」 アイドルマスター
【ニコニコ動画】エースコンバット6PV風 衝撃のDLC4【最終回】 アイドルマスター
【ニコニコ動画】痛機PVシリーズ




‥‥AC6の中古でも探してきますかね。











・本日のfigma&リボ


ハイキックの打ち合い。
ま、こんだけ足が上がりますよ、って事で。

買い物しようと街まで出かけたら

2008年07月19日 19時19分30秒 | 日記
財布を忘れた、愉快な若生さん。


パソコンのグラフィックボードとLANポートがイカれたっぽいので
買い換えようと思ったら、財布を忘れた罠。


ヤマダ電気まで2往復しましたよ。



おかげさまで、パソコンは無事復活。
しかし、一日の予定がほぼつぶれました。






その後、実家に帰って散髪。
妹が美容師なんで、大体いつも切ってもらってるんですよ。

かなり、のびていて鬱陶しかったんで、
さっぱりしましたー。




その後、甥っ子たちと遊んだり、
晩飯を食ってまったり。←いまココ



これから、HELP邸でモンハン部。










今日のFigma










「ぶる~いんぱるす」











「男なんて~~~っ!」


若者おいてけぼりなネタw

すごい名前発見

2008年07月17日 23時34分41秒 | アニメ
魔法遣いに大切な事、を見てたら、
エンディングのスタッフロールに以下のような名前がありました。








巻き戻して確認したら、確かに金月でしたよ。





ちょっと色っぽいお姉さんの役でした。

金月の声を聞くのはガサラギ以来かな~













・本日のFigmaで遊ぼう

せっかくのセーラー服なので、対戦車ライフルでも持たせて
ストライクウィッチーズごっこでもやらせようかと思いましたが、
残念ながらFigmaはスカートがはずせませんでした。




代わりと言っては何ですが‥‥














パンツが脱げましたw















中々魅力的なアイテムが手に入りました。
これは、あれをやるしかないないと思うんですよね‥‥

















「変体仮面、参上ぅ!!」

この前の土日

2008年07月17日 00時27分23秒 | アイマス
土曜日

HELPさんの所でモンハン

メンツはHELPさん、旦那さん、山川さん、北島。


この日は天鱗を求めて「竜王の系譜」祭りでした。



おかげさまで、凛・極セットが完成。但し頭以外w




普通にカッコイイよね、この衣装。






日曜日

川崎でたきさん主催の局長お誕生日会

メンツはたきさん、局長、旦那さん、エイジさん、古旅さん、TKPさん。


昼間から中華料理屋で飲み放題の食べ放題w
大変おいしゅうございました~

主な話題はモンハン。
ソロでG級をクリアしているTKPさんは只者ではないと思いましたw










そして、私もこっそりと誕生日を過ぎており、
旦那様よりプレゼントをいただきました。


ありがとうございました~


いただいたのは涼宮ハルヒのfigma。
とりあえずセーラー服なので機関銃を持たせてみました。








Πタッチコミュw

リボより一回り小さいです。

七月の新番組

2008年07月12日 07時56分37秒 | アニメ
今期はちゃんとチェックしてますよ。
大体出揃ったようなので、軽く所見でも。



今期見始めたのは以下。
私的に評価の高い順です。








・魔法遣いに大切な事~夏のソラ~

背景美術が写真取り込みで独特の雰囲気を作ってます。
一話の舞台が北海道の美瑛だったので、「北へ‥‥」を思い出しました。
二話で東京に来たのでパターンは逆ですけどね。

内容はぶっちゃけて言うと魔女の宅急便w

でも、中々良い雰囲気を出してると思いますよ。


白井先生が小学校の先生から魔法遣いの先生にクラスチェンジしていましたw







・ワールド・ディストラクション

獣人が支配する世界で、その世界を破滅させようとする人間たちの物語。
って書くとグレンラガン見たいですね。

まあロボットは出てこない、比較的純粋なファンタジーっぽいですが。


獣人さんが結構ぷりちーでした。たぶんうっちぃさん好み。


つか、このクマの中の人が古谷徹だったのにはビビッたw






・ひだまりスケッチ×365

相変わらずのほのぼので安定。

何かみやちゃんの声が低くなった気がする。







・乃木坂春香の秘密

ヒロインが学園のアイドルでお嬢様で完璧超人でありながら
実は隠れアニオタ能登ボイスという話
‥‥一体どんなドリームだw




この子の中の人が能登。



内容は比較的ベタベタですな。

ほうっておいても日和佐さんがすべてを語ってくれると予想w





最近どうも無駄に露出の多い作品が多くて、少々食傷気味なんですよね
(今、ToLOVEるを一気見しているせいかも知れませんがw)

コレくらいのチラリズムの方が私的にはそそりますなw

黒ストッキングもポイント高し。







・夏目友人帳

妖怪の見える高校生の男の子とその妖怪たちが
繰り広げる、心温まる話っぽい。

まあ、普通に良い感じかな。

ただ、にゃんこ先生が夏目が死んだら友人帳をもらうと言う条件で
夏目を妖怪から守るって条件が気になった。

だったら、にゃんこ先生が直接夏目を殺っちゃった方が早いじゃんw

そこら辺もちゃんと作中で説明してくれんのかな?







・ストライクウィッチーズ

女の子がパンツ丸出しで空を飛んで戦争をするのは
いかがな物かと思いました。

過ぎたるは及ばざるが如し。


スクール水着の上からセーラー服って、一体どこのTMAかとw







・セキレイ

一言で言うと、
一騎当千風味の金色のガッシュラブコメあえ、
って感じでしょうか。

個人的には和服に巨乳は似合わないと思います。








・新ゲッターロボ

BS11ではじまってました。
結構楽しい。







・テイルズ オブ シンフォニア

BS11ではじまってました。
ヒロインが水樹奈々なのね。
可愛い声を出しているのは久々に聞いた気がする。







・薬師寺涼子の怪奇事件簿

田中芳樹と垣野内成美が原作のヤツですね。
本屋さんでよく見かけましたが、内容は知らなかった。

まあ、生天目でした。


作中でこんなサービスカットがw
つか、今〆切りに追われるような仕事してるのか、田中芳樹は?







・鉄腕バーディーDECODE

原作のストーリーを外れない程度に適当にアレンジが入ってました。
まあ、良いんじゃないですかね。

ただ、原作のストーリーが終わってない上に、結構長い話なんだけど
どこまでアニメ化するのかね?

結局中途半端な感じで終わっちゃいそうな気が。







・一騎当千

まあ、相変わらずの一騎当千でした。








・スレイヤーズRevolution

レボルーションって割には革新的なことは何も無いですね。
良くも悪くも昔とまったく同じでした。

私的には、比較対照がドルアーガやテイルズ、ワールドデストラクションなので
結構つらいんじゃないかなと思います。





以上




p.s.

恋姫夢想無双はtvkでは放送してませんでした‥‥orz

そして、ゼロの使い魔の第一話はチェックから漏れてました‥‥‥○| ̄|_