goo blog サービス終了のお知らせ 

私はココにいます。

苦しい時こそ、ニヤリと笑え

今期新番組

2009年05月11日 23時36分03秒 | アニメ
やっとこさ、アニメの視聴が追いつたので、
今期新番組の評価でも。





1位:けいおん!

きらら系4コマのアニメ化。今回はバンドがテーマ。

主要キャラが皆、個性的でかわいくて良いですよね。

視聴が3週ぐらい遅れたのですが、まだ見てないときに
秋葉に行ったら、すでに「けいおん!!」一色になっていて
(主題歌CDの発売直後だった)展開の速さがチョッと気になりました。

まあ、当たる要素充分なのでしょうがないかな。






2位:戦国BASARA

戦国武将の熱い戦いを描いた物語。
Gガンダム見たいな物だと思えば、楽しく見られるかと。

私はこういうのは大好きです。

本多忠勝とお市の方が退場したのが、チョッと残念だ。






3位:咲 ~Saki~

テレビ東京の限界に挑戦しているアニメ。特に腰周りの辺りで(w

だじぇ(釘)の打ちまわしに親近感を覚えます。





4位:奏光のストレイン

2006年にWOWWOWでやっていたものの再放送みたいですね。

キャラデが藤田まり子だったのでギャラクシーエンジェル
見たいな物かと思っていたら、カウンターパンチをもらいました。

第一話で主人公の周りのネームキャラがいきなり全員死亡。

ガンダムにたとえると、ガトーの攻撃でトリントン基地が全滅。
生き残ったのはコウ・ウラキのみ、って感じ。

それだけに戦闘の緊張感が結構あって良い感じかと。

ストーリーは平たく言うと敵も人類なトップをねらえ。






5位:戦場のヴァルキリア

エーデルワイス号の立ち位置がガンダムに見えます。

作戦がエーデルワイス号の高性能が前提なので、
ウェルキンの作戦立案能力って、むしろブライトさんに近いんじゃないかと
思いました。

女の子は皆かわいくて良い感じ。
アリシアもいいですが、個人的にイサラがポイント高し。
ここまでキュートなメカニックってあまり記憶にないかと。

後は、スージー辺りがもりもり博士のように死亡フラグ立てて退場したら
ストーリーに深みが出ると思うんですけどね。

‥‥それは無いか(w






6位:初恋限定

女の子がカワイイですね。
露骨な露出ではなく、なんと言うか、
見せ方を心得ているって感じで良いと思います。

人間関係も色々絡まっていて面白いかと。





7位:アスラクライン

シュリ先輩を見て、カーミ・サンチンを思い出しました(w

設定とか伏線とかが色々あって面白そうなので、
今後の展開に期待。





8位:夏のあらし

軽いギャグかと思ったら、結構深いイイ話だった。

舞台が横浜なので、そのうち聖地を探しに行って見たいですね。

堀江がいつもとチョッと違うタイプのキャラをやってました。





9位:Phantom ~Requiem for the Phantom

アメリカギャングのヒットマンの話。
ハードでシリアスなストーリで、これはこれで良いものかと。


ツバイの前で平気で着替えを始めるアインが綾波とかぶりました。
ブラジャーの有る無しでどちらが良いかは人によって
評価の分かれるところでしょう(w






10位:神曲奏界ポリフォニカ

戸松のツンデレが中々イイ感じです。

そして、神谷浩史は又ネガティブな性格の主人公をやっていました。


神谷の声でポジティブなキャラって何かあったっけ?





11位:タユタマ ~Kiss on my Deity~

力丸乃りこや下田麻美など、中々面白いキャスティングかと。





12位:ハヤテのごとく!!

深夜枠になって、リミッターがチョッと外れて
良い感じかと思います。

ELISAのOPも良いですね。






13位:鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

前作も原作も見ていないので、こんな重い思い話とは知りませんでした。

普通に面白いですね。






14位:バスカッシュ!

放送前は稲妻イレブンみたいな番組かな、と思っていたので。


OPのアイドル3人組みはいつ本編に降りてくるのかな?







15位:ティアーズ・トゥ・ティアラ

キャラがLFのカードと全然イメージが違うんですけど(w
リアンノンって、こんなにカワイイキャラだったのね。






16位:シャングリ・ラ

東京が腐海に沈んでいたり、排出権取り引きが株価のようになっていたり、
反政府ゲリラだったりと、ストーリが若干ネガティブで難し目。

ショートカットの元気少女だけではチョッと弱いかな。





17位:グインサーガ

正統派のヒロイックファンタジーですね。

王女さまや皇女殿下は結構良いかと。
でも、一番セクシーなのはグインの尻かな(w




18位:真マジンガー 衝撃!Z編

まあ、今川のマジンガーZですね。
BASARA見てる分、若干おとなしく感じない事も無い。





19位:電脳コイル

せっかく、合法的に全キャラ眼鏡っ子に出来る設定なのに、
その眼鏡がみんなサバゲーのゴーグルみたいなデザインなのはどうかと。

まあ、ここら辺がNHKの限界でしょうか(w






20位:パンドラハーツ

雰囲気は初期のD-Graymanに近いと思いました。
内容は全然違いますが。

その他、特に可も無く不可もなく。





21位:蒼天航路

まあ、大体原作通りでしょうか。

監督が芦田豊雄にチョッとびっくりした。





番外:アラド戦記~スクラップアップパーティー~

私、チェックした番組は出来るだけ最後まで見るようにしているのですが、
これは第一話Bパート途中までしか見れませんでした。












新番組がこんなにあったんですね。

今期は見たこと無い名前の声優が結構増えている感じがしました。
その最右翼が豊崎愛生。



こんな感じで。




咲に関して。

2009年05月09日 21時53分24秒 | アニメ






‥‥‥まあ、麻雀とかは置いといて、ここら辺が「咲」の最大の魅力かと(w

色々と頑張って作ってますよね~(w












って言うか、やっぱりパンツをはいてませんよ!!

テレ東はもうみんなノーパンで行くんですかね~。












でも、「タユタマ」は作中でパンツ履いて無い宣言してましたが(w











あと、

      

この二人のスカート丈が気になりました。
一体何があったのだろう?


今週のけいおん!

2009年05月09日 10時46分25秒 | アニメ
がらがら声の唯が面白かった。
豊崎愛生は中々器用ですね。

そのままの声でコーラスもやってるし(w



コーラスはむぎがやれば良いと思ったんですが、
むぎはエンディングでも歌っていないんですよね。


むぎの歌には、何か秘密があるんかな~?




ちなみに「ふわふわ時間」の作曲はむぎでしたね。















‥‥さて、BS-TBSの放送は3週間後か‥‥‥

アニメ視聴中

2009年04月30日 20時35分03秒 | アニメ
まだ、体調が本調子じゃないのであまり進んでいないのですが、
春の新番組をファントム、パンドラハーツ、けいおん、ハヤテのごとく
バスカッシュまで見ました。



バスカッシュが予想外に面白かったです。


適度にバカで、微妙にエロくて、中々熱血してます。
キャストも結構豪華でしたね。


山川さんあたり、ストライクゾーンだと思いましたがいかが?

休日を有意義に使う。

2009年02月11日 13時24分10秒 | アニメ
最近、実家にマメに顔を出したり、出張だったりで
未視聴アニメが46本ほど。


そんな訳で、今日はアニメ視聴マラソン。


CM抜くだけで、1時間半ほどかかりました。
しかも半分くらい。


その後、6本くらい視聴しました。



トピック

・ホワイトアルバム
由綺が「WHITE ALBUM 」を歌ってましたね。
やっぱいい歌ですな~。

ゲーム版の楽曲を平野綾や水樹奈々に歌わせた
ミニアルバムやO.S.Tを出してくれませんかね。







チョッと休憩して昼飯を買いにお出かけ。

ショッピングモールにあったゲーセンでチョッとプライズ。



「涼宮ハルヒの憂鬱 プレミアムフィギュア Ver.2」をGET




撮影環境をチョッと強化してみました。

絶賛視聴中

2009年01月31日 17時18分04秒 | アニメ
アニメの視聴が2週分くらいたまってきました。


朝から見続けてます。


トピック

・ホワルバ
時代設定を'80~'90年代にすると、合法的にブルマが出せるんだな。
盲点でした。目から鱗。


・アニソンぷらす
先週のゲストがMay'n。
袖萌えってのが受けましたw
袖の構えをやってくれてましたよ。