私はココにいます。

苦しい時こそ、ニヤリと笑え

16春 E-2

2016年02月28日 22時32分57秒 | 艦これ
とりあえず、水雷戦隊。
上陸部隊もいるってことであきつ丸投入

1回目
第一艦隊


ルート:ACDF
あきつ丸大破撤退


2回目
遠征部隊が帰ってきたので、江風大発追加

第一艦隊


ルート:A
照月大破撤退


3回目
大破撤退が続くので前衛支援投入

第一艦隊:同じ

前衛支援:


ルート:ACDF
あきつ丸江風大破撤退


4回目
前衛支援艦隊強化

第一艦隊:同じ

前衛支援:


ルート:ACDF
潮大破撤退


5回目
Fマスで航空優勢しか取れないので龍驤投入

第一艦隊:


前衛支援:同じ
ルート:B
あきつ丸大破撤退


6回目
第一艦隊:同じ
前衛支援:同じ
ルート:BEF
照月江風大破撤退

あまりのにもFマス突破できないんで
E→Hに行くにはどうしたら良いかwiki先生に聞いてみたら
まだ、調査中だった。

しょうがないのでこのまま強行。


7回目
第一艦隊:同じ
前衛支援:同じ
ルート:BE
あきつ丸大破撤退

あきつ丸の大破率の高さに
投入に疑問を感じる。


8回目
よく見たら艦載機の搭載数は龍驤の全然多いよなって事で
艦載機の搭載見直し。

第一艦隊:


前衛支援:同じ
ルート:BE
大破撤退


9回目
あきつ丸艦載機を回避の高いのにしてみる。

第一艦隊:


前衛支援:同じ
ルート:BEF
龍驤照月大破撤退



10回目
いっそ純粋な水雷戦隊にしたらE→Hに行くんじゃないかなって。

第一艦隊:


前衛支援:同じ
ルート:ACEHIGJ
ボス戦:A勝利
ドロップ:山城

やっとボスまでたどり着く。



11回目
ボスまでのルートがわかったんで艦隊見直し
砲台倒すのに大発多いほうが良いなってこてで阿武隈投入。
阿武隈は5隻あるから良いかって。

支援艦隊は前衛支援ガチ、決戦支援軽めな感じで

第一艦隊:


前衛支援:


決戦支援:


ルート:ACEHIGJ
ボス戦:A勝利
ドロップ:五十鈴

ボスは集積地さんでした。

やっぱ、カミ車はほしいなって事で「上陸戦用新装備の調達」任務を
クリアするために、ここで開発祭り。

結果:15.2単砲、15.5三連主砲、15.5三連主砲、12.7単機、12.7連機、失敗、12.7連砲、20.3、20.3、12.7連砲、15.5三連主砲、12.7単機



12回目
カミ車投入

第一艦隊:


前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHIGJ
ボス戦:S勝利
ドロップ:扶桑


13回目
第一艦隊:同じ
前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHIGJ
ボス戦:S勝利
ドロップ:名取


14回目
第一艦隊:同じ
前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHIGJ
ボス戦:A勝利
ドロップ:飛鷹

ボスは集積地さん
以降ラストダンス。


15回目
大発やロケランでカットインするかわからないけど
幸運の低い順に並べてスナイブする編成にしてみた。

第一艦隊:


前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHI
如月大破撤退


16回目
第一艦隊:同じ
前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHIGJ
ボス戦:A勝利
ドロップ:扶桑

Iマスで支援なし。ここで3隻中破。


17回目
第一艦隊:同じ
前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHIGJ
ボス戦:A勝利
ドロップ:満潮


18回目
決戦支援強化。

第一艦隊:同じ
前衛支援:同じ

決戦支援:


ルート:ACEHIGJ
ボス戦:A勝利
ドロップ:山城

道中で2隻中破


19回目
ラストダンスになってから相手に空母が入ったので
対空カットインを入れなきゃ、って事で照月。

第一艦隊:


前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHI
江風大破撤退


20回目
第一艦隊:同じ
前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHI
大破撤退


21回目
第一艦隊:同じ
前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHI
江風大破撤退


22回目
第一艦隊:同じ
前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHI
照月大破撤退


23回目
世間様は航巡と三式弾を積むみたい。
序盤であきつ丸龍驤で必ずFマスを踏んでたんでどうも信じがたいが
ためしに最上を投入

第一艦隊:


前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHI
大潮大破撤退

う~ん、E→H行ったわ。
あきつ丸龍驤のときは索敵機のエフェクトが出たんで
索敵値高いとFに行くのかな?


24回目
三隈も投入

第一艦隊:


前衛支援:同じ
決戦支援:同じ
ルート:ACEHIGJ
ボス戦:A勝利
ドロップ:木曽


三隈がボスをスナイプして終了。



出撃:24回、S勝利:2回、A勝利:7回、大破撤退:15回


E-2からこんなにハマるとは。
今回きついね~。


資源源ビフォアー


資源アフター


出撃回数の割りにそんなに減ってないね。
まだ戦える。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (Tan)
2016-05-04 19:51:19
ルート制御でまず考えるのは速度・艦種・特定艦ですが、
今回のは速度ではないかと思ってます。
(低速が混じるとFマスへ)
今回のイベントはボリューム多い上に難易度も高いので
歯ごたえが凄いですw
お互い頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿