goo blog サービス終了のお知らせ 

私はココにいます。

苦しい時こそ、ニヤリと笑え

第12回皐月祭り

2007年11月24日 21時26分51秒 | LF
『め組みの大吾』の大吾のフルネームなんて、俺も覚えてないぞ?!
でも、うちには弟の遺産の愛蔵版があったので、調べてみた。

「朝比奈大吾」だった。

覚えやすい名字だったね。もう忘れないぞ。





で、昨日は三郷の大会に参加してきました。
使用デッキはマリアのバトル過多。
今日は不意打ち三枚とライジングコストを入れてみました。

結果は以下



1回戦 vs耕一 負け

こちら先攻
あかり、ポナホイ、フランソワーズ、ちはや展開

相手様
すももを出しのち、臨時収入からケモ。
隠し芸を置いてアタック宣言。
不意打ちを打つが、噂話をされて五点いただく。

俺のターン
野外かくれんぼで2点与える。

相手様
耕一アタックあかり受け。
付け焼き刃であかり死亡。

俺のターン
ミッションを引いたので、マリアアタック。
相手様、生贄からすももをサクってケモ。
付け焼き刃つけれて、バックでマリア死亡。

耕一とかが相手だとミッションのバックは充分あるのに
何も考えず殴った私がうかつすぎ。
ハンドにエクスとパフォーマンスもあったので
もう少しやりようはあった気がします。




2回戦 vs智子 負け
パロだった。
序盤バトルがミッションと野外かくれんぼしかなくて攻めきれず。
そのうち、ティリア、フランク、リラクで戻されました。
その後、エクス3枚ためてから行きましたが全然届かなかった。

パロ相手のときは出すキャラを選ばないと駄目ですね。
醍醐は出しておきたかった。
あと、おとぎ話を引いた瞬間にノータイムで打ったら
相手様のゴミ箱にあった会場閉鎖がデッキにもどっちゃったよ。
まぬけですね。




3回戦 vs智子 勝ち
引いたキャラが醍醐、ちはや、ポナホイ、ドラゴン。
引いたバトルがミッション、野外かくれんぼ、サウナ、エクス
勝ち




4回戦 vs環(抱きしめ) 勝ち
早々にあひるのコックさんとインフィニティスパイクにタッグ化されました。
これは負けたかと思いましたが、
相手様がキャラ展開でインフィニティスパイクを残してフルタップに。
不意打ちてインフィニティスパイクを消耗状態にして、
3点乗っている環にサウナ、パフォーマンス、ミッションで
3点づづ与えてダウンを取りました。
勝ち。




5回戦 vs智子 負け
キャラ展開しつつ殴る。
智子にアイテムも付いてないし、マリアもダメージが乗っていないので大丈夫かと思い、
フルタップにしたのですが、
返しのターンで智子にカンペが付いてクイズ。
付け付けスラと投げられたのち、こちらの野外かくれんぼを逆用されてリーダーダウン。

せめて、付けスラスラなら、野外かくれんぼでダメージ通らないから負けなかったのにな~
と思ったのですが、
そのときは先に野外かくれんぼで殴ってから付けスラ投げれば同じだという事に今気付きました。
まあ、負けるべくして負けたと。




2勝3敗

5戦中3戦が智子という、近年まれに見る珍しい大会でした。

まあ、原因はおとうさんチームが全員参加だったからですが。
それはそれで、やっぱり近年まれにみる珍しい大会でしたね(w

さいたまではっぱ祭り

2007年11月12日 00時32分46秒 | LF

ドラグノーツはシリも侮れないと思います。<挨拶




土曜日はさいたまではっぱ祭に参加してきました。



使用デッキはマリアのバトル過多。

結果は以下


1回戦 ガディム 勝ち

最初に2点
マリアミッションで3点
ドラゴンエクスで4点
アクアちゃんに因果応報、ドラゴンのダメージを身代わって3点

以上、2ターン表で終了。



2回戦 耕一 勝ち

初手にミッション、パフォーマンス、野外かくれんぼ、岡田松本吉井、ちはや、美和子&由紀が。
その後、真紀子とゲンジ丸、エクス、かくれんぼ、エクス。
これだけ引いたので勝ちました。



3回戦 ルミラ 負け
引いたバトルが野外かくれんぼ4枚。
キャラは岡田松本吉井と美和子&由紀と醍醐。
しかも醍醐は妨工をくらいました。
2ターン目から隠し芸で殴れて負け。



4回戦 ガディム 負け

いっぱいドローされて、隠し芸や腕相撲でガーっと殴られて負け。


5回戦 さくや(男を引張ってくるやつ) 勝ち

エクスとドラゴンがあったので瞬殺かと思いましたが、身代わりでかわされました。
残ったバトルがパフォーマンスと野外かくれんぼ。
しかも、前衛にかくれんぼを通せるキャラがいなかったのですが、おかわりのエクスを引いて勝ち。


そんな感じの3勝2敗でした。

バトル過多だとガディムはつらかった。
初手で1ターンキルできる材料がそろってないと
勝てないと思いました。

今回はルミラとガディムが目立っていたんで
時代は魔法のサーックレットですね(w






大会終了後、秋葉を散策。
中古屋さんをはしごしてSchoolDaysと
半分の月が昇る空のDVD3巻を購入。

スクイズはアニメ見たら原作ゲームも見たくなったので。
半分の月は5,6話を放送しないtbkの罠にはまりました(w




秋葉で時間をつぶした後
神田で旦那さん、江戸さん、江戸さんの友人と合流。
始めは4人いたのですが、気付くとなぜか私一人に(w


終電ないので朝まで漫喫で終了。

第82回さいたまではっぱ祭

2007年10月08日 23時03分41秒 | LF
土曜日に南越谷まで行ってきました。

デッキは由綺の鬼神楽。


3負け1引き分けの惨敗でした。

相手様が速攻で殴ってくると由綺じゃ持ちませんね。




大会終了後は旦那さんと秋葉を散策の後、QMA。

ゲーセンから出るとはりかえさんからメールが来てました。

どうやら、CHAPPIさんと一緒の対戦に入っていたらしいです。
全く気付きませんでした(w



その後は、旦那さんと飲んで終了。

久々に蒲田でリーフファイト

2007年09月18日 23時56分15秒 | LF
日曜日に蒲田の大会に参加してきました。


使用デッキは由綺の鬼神楽デッキ
いっぱいドローすればキャラ事故もバトル事故も無いんじゃないかと。

結果は以下


1回戦 vs耕一 勝ち
2ターン目裏にタッグ完成。

御堂アタック耕一&千鶴受けバトルデコピン
という相手様のミスにより御堂が憤死。

さらに挑戦状でウー&ヤー&ターを落として
耕一単騎にして勝ち


2回戦 vs瑞穂 負け
2ターン表でタッグは完成しましたが、バトルがありませんでした。
瑞穂、アンチドロー、ディーの前に完封負け。

初手から虎の子のアグレッシブがあったのですが
序盤に一枚の死活を打つために使ってしまいました。
今思えばドローカードを貯めてから張り替えた方が良かったですね。



3回戦 vs綾香(チャンピオン)勝ち
おとぎ、おとぎ、降霊、死活と打って
1ターン裏でタッグが完成。
勝ち



4回戦 vsヌグィソムカミ 負け
3本、パフォ、再試合に轢かれました。

応援とかみんなの元気とかで頑張ったのですが
暴走が余計でしたね。
なぜかハンドに残っていたインスタントヴィジョンが悔やまれました。



5回戦 vsハクオロ 勝ち
琴音やヌグィソムカミに前衛を焼かれそうになりましたが
何とか間に合い、リーダーダウンを取って勝ち。


そんな感じで3―2




大会終了後は実家に帰るTIZさんとぷよらーさんの送別会に参加。
大会と同じ位の人数が集まる盛況っぷりでした。



その後、ゲーセンでQMA。
ここにもすごい人数がいましたね。
人の後ろに立ったり、店内対戦をしたりしてました。



上りの京浜東北線の終電に乗り込み
この日は終了。


第80回さいたまではっぱ祭

2007年09月03日 00時32分44秒 | LF
参加してきました。


使用デッキは、ベナウィリーダーの鬼神楽デッキ。

朝6時に起きて作りました(w

ベナウィならバトル事故はないだろうという単純な発想。
鬼神楽だけではイマイチ火力不足な気がしたのでエクスも4枚積みました。



結果は以下

1回戦 VS愛佳(いいんちょマジック) 勝ち
悪夢と一文無しでコストロックをかけてくるデッキでした。
梓、柳川に一文無し、
ベナウィ、初音、楓、耕一&千鶴に悪夢がつきましたが、
臨時収入でキャラを起こし、
鬼神楽2枚とエクス2枚を突き刺して勝利。


2回戦 vs耕一(咆哮) 負け
2回戦で芸能を引いた気分。
耕一リーダーは苦手っぽいですよね。

相手様先攻で2ターン裏にはタッグ化できるパーツはそろっていたのですが、
2ターン表に降霊2枚から付けスラ投げられて負け。


3回戦 vsエディフェル 負け
1ターン目にタッグが完成しましたが、
返しのターンにインファイトを貼られて
完封負け。


4回戦 vsリネット 勝ち
相手様がアクテイブでヨークを使っくれたので
こちらも殴る事が出来ました。
封印や回復を駆使してさしきり。
勝ち。


初めて作った鬼神楽デッキにしては結構戦えました。
割と楽しめましたね。
もうチョッと改良して使って見たいかも。





大会終了後は旦那さんと秋葉を散策。
たきさんと合流して飲み。
カンダインでエンド。

アニメの事

2007年07月16日 00時54分53秒 | LF
昨日の晩、タイマーの確認を忘れたら、
ぽてまよと風の聖痕の録画を失敗しちゃいました。
さらに勢いあまって、アイマスまで消してしまう始末。

‥‥‥○| ̄|_ かなり凹んだ。




そんな感じでアニメの編集ですが、
今日、エマの最終回を見終わりました。
これで先期分は終了です。
私の新番組ラッシュはこれから始まります。



で、先期終わったアニメ
・のだめカンタービレ
・ひとひら
・この青空に約束を
・一騎当千
・シャイニングティアーズ×ウィンド
・陸まお
・エマ

今期始まったアニメ
・ゾンビローン
・モノノ怪
・ななついろ☆ドロップス
・SCHOOL Days
・ドージンワーク
・スカイガールズ
・絶望先生
・ぽてまよ
・ゼロの使い魔


7本終わって、9本始まってるんですが


‥‥誰だ?今期は楽だって言ったのは。

ミント休日

2007年07月07日 21時11分41秒 | LF
午前中に、アニメを4本消化してから末広町へ。
ミント休日に参加してきました。


使用デッキはいつものマリアのバトル過多。
新しいデッキを考える余裕もなかったので。

結果は以下


1回戦 vs綾香(チャンピオン) 勝ち
野外かくれんぼや因果応報で綾香を9点まで削りました。
返しのターンに相手様が腕相撲の付け焼刃でマリアを殺しに来たとこに
アクシデントをあわせて勝利。

相手様がアクシデントを警戒してなくて助かりました。
綾香は、殴るたびに回復するので
ラストターンをもう少し慎重にこられていたら負けていたでしょうね。


2回戦 vs総帥(FC3) 負け
初手にバトル無し。
相手様にはスカウトからスキーを持ってこられて先手を取られました。
こちらは最初に引いたバトルがサウナという、もうダメダメな展開。

それでもがんばって、野外とエクスとアクシデントで残り3点まで削り
因果応報が通れば勝てる状況までもっていきました。


つ「応急手当」 <手コスから


‥‥‥お疲れ様でした。



3回戦 vs環(折檻) 勝ち
相手様、若干キャラ事故気味のよう。
こちらも前に2人くらいでしたが
ミッションと野外かくれんぼで押し切って勝ち。



全勝者1人となり3回戦で終了。

2-1で3位でした。
上位プロもが新しくなってましたね。
能力は強かったけど使用代償が重そうでした。




大会終了後は秋葉原を散策。
ゲーセンでプライズをとったり、ショッピングをしたりしました。



そして今、漫画喫茶でブログを更新中。






‥‥‥あとはわかるなw

7日間のプログラム終了

2007年06月20日 00時47分59秒 | LF
体 重 :71.0Kg
体脂肪率:22.5%

一週間で1.4kg 0.5%ほど落ちましたね。

途中でカンダインをはさんだので、
これが無ければもっといってたでしょう。



今までのダイエットだと1kgくらい減ると壁にあったって
1,2週間は横ばい状態になるのですが、
ビリーは、その横ばい状態が無く一気に突き抜ける感じがしました。

まあ、あれだけ動けば当然といえば当然とも思いますがw
まじめにやるとメチャメチャ疲れますよ。


明日から2週目に突入です。
今度は休憩時間をもう少し減らしたいですね。

ミント休日

2007年05月15日 00時02分18秒 | LF
土曜日は秋葉原と越谷で大会がありました。

越谷の方はほおっておいても人が集まりそうなので
人がいなさそうなミントの方を選択。


ミントについてしばらくすると
ぷよらーさんと旦那さんが現れました。

ぷよらーさんがデッキを貸して欲しいとの事でしたので
マリアをレンタル。


案の定、参加者は私を含めて6人。
私の強い希望で総当たり戦になりましたw



使用デッキは7.0梓
かおり、チエ、リーフォン、文月で死中に活を使って
ドローゴーなデッキ。


結果は以下

1回戦 vs宗一FC3 勝ち
初手にサークレット。
相手様は奇跡のほうきが入っていたそうですが
早キャラ引けず。
一方的にせめて勝ち。

2回戦 vsマリア 負け
相手様も私のデッキ。
やはり、いきなり2点乗せられるのはイラっときますねw
回復キャラたくさん引けは楽勝かと思ったのですが、
それ以前にキャラ引けず圧敗

3回戦 vs耕一 勝ち
初手から料理が2枚あった気がした。

4回戦 vs梓7.0 負け
旦那様はきっとゲンジマルだと思ったのですが
あてが外れました。
向こうにはフランソワーズがいますが
こちらには入っていません。
というわけで負け。

5回戦 vs環(抱きしめ) 負け
綺麗に百物語を決められました。



というわけで2―3。
FC3で増えた根性キャラと死活を使ったデッキ自体は
それほど悪くないと思います。
今回はめぐり合わせと運が悪かったですねw








大会終了後はゲーセンで時間をつぶした後
江戸さん旦那さんと飲みました。

旦那さんが先日誕生日を迎えたとの事でしたので
そのお祝い。

まあ、いつも通りのコースで終了。


FC3

2007年05月03日 00時38分31秒 | LF
近況

30日 アニメ鑑賞 
    夕方より出張で熊谷へ
 1日 一日仕事 帰宅は日付が変わってから。
 今日 アニメ編集と買い物と掃除

そんな感じだったので、皐月杯の帰りにFC3は買えていたのですが
ブログの更新は滞ってました。



んで、FC3ですが、4BOXほど購入
一応、1コンプは出来ました。

レアの状況は以下

5枚
ピーチ瑞希

4枚
月島瑠璃子、ミルファ、りさ&皐月&ゆかり

3枚
向坂環、河野はるみ、篁総帥、田沢圭子、那須宗一、メイフォン、ラフィエル

2枚
綾之部珠美、梶原夕菜、片桐恵、来栖川綾香、コリン、立田七海、伏見ゆかり
山田ミチル、リサヴィクセン

1枚
緒方理奈、香月ちはや、シルファ、吉岡チエ




‥‥吉岡チエを一枚しか引けなかった俺は、マジ負け組み  ●| ̄|_



という訳で吉岡チエは良いカードですね。
どんなデッキににも入るんじゃないですかな?

あとは、ゆかりとりさ&皐月&ゆかりのおかげで那須デッキが増えそうな感じ。
ゆかりのおかげでミッション1枚で2択が出来るし、
那須の前にりさ&皐月&ゆかりが出てきたら、気が遠くなりそうですよねw



マリアバトル過多としては、さほど脅威となるカードは無い感じ。
醍醐の誘拐は使いやすそうだし、2人目の1コストミッションキャラ
として皐月が使えるのもありがたいです。
ドラゴンも充分投入可能。
FC3環境下でもマリア過多はメインデッキとしていけそうですね。



あとは、リーフォン、チエ、フォーリィあたりを入れて
7.0梓を組んで見たくなりました。

まあ、大体こんな感じ