goo blog サービス終了のお知らせ 

雀の手箱

折々の記録と墨彩画

庭に咲く花

2012年04月20日 | 日々好日
 白や黄の蝶が陽気な舞を見せるようになりました。春たけなわの今朝の庭では、岩八つ手も丹頂の赤い芯をみせ、花を開き始めたサツキの紅とおめでたい対をみせています。
 群立ちの十二単も年々繫みが深くなりますが、楓の大木の下でこう生い茂ると一種まがまがしく感じてしまいます。今が満開の門脇の八重桜は親株の枯れたところから生え出たひこばえが10年の歳月をかけて門の屋根にかぶさるほどに成長したものです。

 縁がなかった紫の苧環もどうやら定着してくれたようで、格好の画題になっています。
 蕗や三つ葉も食べきれないほどで、老二人を案じて訪ねてくださるご近所に配っています。