昨日の大雨は今朝には落ち着きました。


















が、その影響は予想以上に甚大。驚くくらいに雪の状態が変わりました。

昨日まで無かった川が出現、すごい量の水が流れています… 恐るべし自然の力。

明日、日本チームはワールドカップ開幕戦に向けたリレーメンバーのセレクションをタイムトライアルで行う予定なので、今日はみんなでそのためのコースづくり。

コーチが考えたコースレイアウトをまずはみんなで聞いて、それからコース造りをはじめます。

競技の世界なので明日になればみんな互いにピリピリし合うことは避けられませんが、今日は力を合わせて、みんなでみんなのためのコースを造っていきます。

良きライバルであり、良き仲間ですね!
これだけのコースはチームの力無しには造れません。

出来上がったコースを各自試走。





互いが全力で競い合うために、チームワークで最高のコースが出来ました。

ここからのピリピリ感も含め、明日のタイムトライアルは楽しくなりそうです。ライバルとの勝負もですが、合宿のここまでの成果が感じられる走りをしたいものです。


ランチを挟んで、夕方は一人で軽くツーリング。山の夕景を満喫してきました。

↑景色の中に人がいるのがわかりますか?夕方の時間をskimoで楽しんじゃう文化って本当に素敵だと思います。

アパートに帰って、晩御飯は人生初のもんじゃ焼き!まさか日本から遠く離れたフランスでいただくなんて♬作っていただいたコーチのおふたり、ごちそうさまでした!
さて、ぐっすり眠って明日も頑張ります!!