国際、国内共にレースカレンダーがほぼ出揃いました。海外では今週末からワールドカップが全5戦で開幕をします。







例年であればこの時点で私の参戦計画も決まりますが、今シーズンについてはコロナ情勢を見ながら臨機応変にいきたいと思います。

差し当たって12/19-20にイタリアで開催されるワールドカップ開幕戦へは、残念ですが出場を見送ります。

2017の中国大会から昨年まで、3シーズン続けて開幕パレードを日の丸と共に歩いてきました。ヨーロッパが本場のこのスポーツの中で、日本やアジアを世界に向けてアピールする場として、私なりにこだわりを持って開幕戦の場に立ってきたつもりです。

出場見送りは大変悔しい選択ですが、単身で転戦する私にとって現地でのコロナ感染、ロックダウンに遭遇した時のリスクを考えると仕方のないことだと判断をしました。

ワクチン接種も始まり、来季には必ず正常なシーズンが戻ってくるはずです。まずはそこに万全の状態で臨めるよう、長期的な視点で今シーズンは最善の活動をしていきたいと思います。

正直、コロナの馬鹿やろー!と思いたくもなります。だからといって、ネガティブに考えてたら何も楽しくなくなってしまいます。とにかく今できることに全力で取り組む、それがすべてだと思います!
もちろん常にチャンスは狙い続け、国内外でひとつでも多くのレース参戦を目指していきます!
【国内レースカレンダー】
1/16-17 利賀Skimoフェスティバル
1/23-24 Skimo in ヤマボク
1/31 Ban.K Skimo
2/11 Ban.K Skimo
4/3-4 日本選手権
4/11 Happo grand vertical open
【海外レースカレンダー】
ワールドカップ
1/29-31 第2戦Verbier(スイス)
2/ 5-6 第3戦Flaine(フランス)
2/20-21 第3戦Martell(イタリア)
3/26-28 最終戦Maddona di campiglio(イタリア)
世界選手権
3/1-6 La massana(アンドラ)
アジア杯
3/14-15 Gangwondo(韓国)
アジア選手権
確認中 Wanglong(中国)
さぁ今シーズンをスタートしましょう!!