鈴鹿セブン最北の藤原岳へ、冬道のマーキングのお手伝いも兼ねてトレーニングに行ってきました!







さすが最北は積雪豊富、山頂付近は1m近い積雪になっています。

雪は先日から断続的にずっと降り続いているので、良いコンディションをキープしています。

晴れたタイミングには名古屋市や岐阜市を一望の大絶景が広がり、これがまた圧巻!

帰りには私のお気に入りのライン、北面斜面があまりにも楽しかったので登り返しておかわり!

山岳会の先輩方に聞くと、かなり昔(多分、戦前?)ですが、この北斜面で大回転の大会も行われたことがあるそうです。かつては関西随一と言われた藤原スキー場があったことは知っていましたが、大会まで開催されていたことには驚きです。

地元の山の歴史を知れば知るほど、愛着が湧きますし、ますます頑張れる気がします!私もいつの日か、この鈴鹿の山々から世界のSkimoに挑戦した人間がいたんだと、誰かに語ってもらえるようになれたら嬉しいですね。そうなれるよう、まだまだしっかりと足跡を残したいと思います!