π氏の雑記(PCのジャンキー)

■ジャンクを拾ってきては試したり、パソコンを分解したり、壊したり■

■自作パソコンを作る(CPU購入)

2004年09月03日 | ■パソコンを作る
はい、続きです。前回はパソコンを構成する部品のお話だったのですが、今回はその部品を購入するに当たっての注意事項みたいな内容です。

まず、CPUを決めたいと思います。CPUには大別してIntelとAMDとあります。他にもメーカーはあるんですが、ここではこの2つに絞って考えたいと思います。

Intelでは Pentium(Pentium4とかPentium3とか)シリーズと、Celeronシリーズがあります。前者が高級中級で後者が一般向けと思ってもらって結構です。
基本的に 同じクロック(2.4GHZとか・・・)だと、Pentiumシリーズのほうが 強力で速いですね。最近Pentium4-550とか560とか変な数字が付きましたけど かえってややこしくなるので無視してください。細かく言えば、2次キャッシュがドウのとかありますが、自サッカーにのめり込むまでは、どうでもいいでしょう。はい。とりあえずクロックだけで考えてください。はい。
あ、クロックは高いほど速いですが、電気も食いますからね。車と一緒です。はい。


はい、次がもう一方の雄AMD社のCPUです。今、F1のフェラーリのスポンサーでブイブイ言わしてるあそこです。私も好きです。はい。
現在購入できるCPUはOpteronシリーズ、Athlon64、AthlonXP、Sempronと約4種類あります。で、Opteronは一般向けじゃないのでスルーしますね。(私使ってますが・・・。)
で、Athlon64が上級グレード、AthlonXPが中級グレード、Sempronが一般向けという感じになっております。ま、手軽に安くパソコンを組むならAthlonXPか、Sempronで十分だと思います。で、性能のほうですがAthlon64>AthlonXP>Sempronという順番になっております。でも、Sempronが下だといってなめてはいけませんよ。ちょっと前(1年くらい)のPentium4や、AthlonXPを打ち負かしますから・・・ブッチャケSempronは去年のAthlonXPの焼き直しのCPUですから・・・、裏AthlonXPといっても過言ではありません。

と、長く薀蓄(うんちく)が続きましたが、今回は 安い速いをテーマのしてるため?Sempronをセレクトしてみました。先月デビューのAMD期待??の新生CPUです。
購入したのは AMD Sempron2400+です。リテールで約7500円ほどでした。『約』をつける理由は、購入する地域と、お店によりますので値段は若干アバウトにさせていただきます。AthlonXPの在庫は持ってるんですが、あえて、Sempron2400+を買ってみました。この裏には1石2鳥が潜んでいます。(にっ



ついでにリテールとバルクのCPUの違いを書いておきますね。
リテール品は きれいなパッケージに入って、CPUクーラーも付属してちゃんとメーカー保障の付いた製品です。
バルク品は、CPUが裸のまま売られ、CPUクーラーが付いていないやつで、メーカー保障はありません。ただ、お店の保障は付いてると思います。ちなみに、私は安けりゃどっちでもいい派です。メーカー保障ははなから当てにしてないタイプです。
自作初心者の方は リテールのCPUをお勧めします。



お店で、『リテールください!』って叫んでね。


とりあえず、Sempron2400+をリテールで買いました。
皆さんは、お好みで選んでもらって結構ですから・・・。安いので上等ですよ。
ちなみに よく利用する通販ショップはこちらです。
大概のものが、比較的安くそろってます。





次は マザーボード編です。

■自作パソコンを作る。(準備編)

2004年09月02日 | ■パソコンを作る
お待たせしました。って、待ってた人いるかどうかは不明ですが、やっと記事にしてアップすることが出来ました。


早速、準備にかかるとしましょうか。

準備する道具は簡単です。ドライバーセットがあればOKです。先っちょに磁力の帯びたドライバーでも問題無しです。よく、だめだと聞きますが、えー、私ずっとつかってて大丈夫なので良しとします。便利ですからね。


次に、パソコンを構成するパーツ(部品)を簡単に説明します。自サッカーの方はスルーです。

1.モニター(テレビ画面のやつや液晶画面のやつです。)
2 マウスと、キーボード(使いやすけりゃ何でもOKです。)

これは、あらかじめ用意して置いてくださいね。もしくはパソコン切り替え機というやつでもOKです。


パソコン本体です。

構成部品は
1 パソコンケース電源
2 マザーボード(用は基盤ですね。)
3 CPU (よく聞くAthlonとかPentium4とかいうやつです。)
4 メモリ (256メガバイトとかいう串団子状の部品です。)
5 グラフィックカード(画面を映す道具です。高いやつほどゲームがサクサク出来ます。でも、マザーボードにくっついてるのもあるので、その場合は不要です。)
6 FDD(フロッピーディスクドライブです。いまし、なくても可)
7 ドライブ類(CD-RWや、DVD-Rドライブのことです。お好みなのを選んでチョ。)
8 HDD(ハードディスクです。160GBくらいが今は安いんじゃないですか?)
9 OS(用はパソコン自体を動かすソフト、WindowsやLinuxなどです。)

とりあえず、9点そろえば パソコンは作れます。(キッパリ



なるべく、初心者の方にわかるように書くつもりですが、わからなければ質問してくださいね。それと、細かい 設定とか、パーツとかは 今回ははずしますね。
まず、作って楽しんでもらいたいと思っていますので・・・。

次回は部品の選び方に進みたいと思います。



追記ですが、LANカードとサウンドカードについてですが、最近のマザーボードはほとんどがオンボード(付いてる)のため、あえて必要な部品リストに入れませんでした。

■自作パソコンの楽しみ。(ちょっと追記)

2004年09月01日 | ■パソコンを作る
えらい題名にしてしまいました。
私は、自サッカーです。ま、それは、皆さんご存知でしょう。私の自作の楽しみを一方的にだらだらと書いていきます。はい。自作論としましょうか?(ホンマカイッ!
自作パソコンの良さですが

※とにかく 良い!


以上です。





いや、それは冗談で、

※自分好みのパソコンが出来る。(予算によるところ大ですが)
※最強クラスだと市販PCより 若干安い。(若干ですがね)
※買い換えずにグレードアップできる。(実際は買え捲くり)
※常に最新のCPUなどパーツが使える。
※ジャンクパーツや中古パーツが使える。(スキルアップに重要)
※メーカー製のようにソフトてんこ盛りじゃない。(DELL等は除く)
それと、いつまでたっても スペックは最新クラス(最強クラス)を使ってられる。
ま、ざっとあげてこんなもんでしょうか?

やはり、悪いところもあげておきますね。

※本体のデザインが総じてダサい。(最近はちょっとましなのもありますが)
※駄々らとデカイ! (用は図体がでかい)
※懲りだすと出費が意外とでかい。(いいパーツが欲しくなるから・・・)
※あとは 思いつきません・・・



ま、2長1短くらいで自作がいいということですな。はい。




で、ここからが 薀蓄(うんちく)なんですが、
私は、中古品、ジャンク品、新品、全部好きです。すべてのパーツで如何に得したかがポイントとなっております。
たとえば、新品で15000円のビデオカードがあるとしましょう。それを、ジャンクで1500円で買いました。で、動きました。(動かない場合も有りますが・・・)で、13500円の得です。動けばですよ。あとは、見る目と、経験も絡んできますがね。たとえ中古でも7500円で買えれば、半額でゲットということで、なんか、こう、儲けてないんだけど得した気持ちになるんです。ただ、新品は、ドライバーCDや、保障が付いてるんですが、ジャンクはホントなんも付いていないですからね。ドライバーもネットで検索して取ってくるわけです。
ちなみに、私はWin98の時代からドライバは、ファイルにして保存していってますので、9X系NT系問わずほとんどのドライバを持ってます。なければ、チップ見て強引にぶち込みますがね・・・。(失敗も多々あり)
新品の部品を買うときは か、な、ら、ず、バルク品を買います。理由は 箱邪魔です。棄てるのにかなり邪魔なんですが・・・。ただ、バルクと、リテールでリテールが安ければリテールを買いますがね。(やっぱねだんかいっ!

まあ、そういうことで 私は自サッカーじゃなく ジャンキーということでよろしくお願いします。



次回は パソコンを作ろう!見たいな記事を書きたいと思います。<女性向けね。


9/1追記
今準備してますので ちょっとまってね。