忙しさにかまけて随分とブログの更新をサボってしまっていました。
<武相荘>
覚えている方もいるでしょう・・・・(ふたたび登場スミマセン

)
随分前にUPした絵です。
先週の土曜日、教育テレビ23:00~の「ミューズの微笑み」という番組で
旧白洲邸 武相荘(ぶあいそう)が取り上げられていました。
この番組はいろいろな美術館を紹介する番組のよう・・・
今まで見たことなかったのですが新聞を見ていてふと目に入ってきた
武相荘の文字。
おっ、これは見なくては!と。
私が訪れたのは2年前の秋ごろ。
樹齢100年以上という柿の大木が紅葉

しているころでした。
その時に描いたのがこの絵です。
コチラもどうぞ→
2007.1.10
ここは四季で展示物を変えているのでまた違う季節の雰囲気も味わってみたいな~と改めて思ったのでした。
いや~、それにしても若き日の白洲次郎さんはなんてかっこいいのでしょう~~


いや、歳をとってからもやっぱり気品があってかっこいいなぁ~