
柿の実~~~ぃ

これは今年の年賀状にしたので、ここへの


旧白洲邸(白洲次郎・正子ご夫妻をご存知ですか?)です。
去年は次郎さんに関する本を結構書店で見かけましたが・・・何かの記念年だったのかしら・・・

この建物は武相荘(ぶあいそう)と名付けられ一般公開されています。
レトロな空間に正子さんの集められた骨董品が展示され、季節ごとに変わるようです。
とにかく調度品がすばらしく、味のある物たちがセンス良く並べられています。
そして野の花があらゆるところに飾られていて、とっても素敵なのです。
当時の生活を再現してセッティングしてあるテーブルの上には、私の大大大好き

そもそも生活水準が一般庶民とはかけ離れているのよね~~

それでも、ちょっとした家の中の雑貨の置き方など、今の私達の生活のヒントになるようなものがたくさん。
どこを見てもワクワクします

本当は家の中の素敵な空間を描きたかったけれど、中は写真もNGでした。
ものすごくカッコイイお二人の生き方を垣間見て、充実した1日でした。
右下に赤印で縦に「武相荘」と押してあるのわかるかしら?(薄いけど・・)
ハンコが置いてあったので、押してきたのです。
(ワットマンF4)
心が豊かになりますよね。
月うさぎもね、古いものが大好きです。
高価だから見るだけですが…
でも中の写真が撮れないのは残念でしたね。
写真が撮れれば、あとからスケッチもできるのに…
suzuさんなら、想像でも上手に描けそうですよ。
月うさぎのPC、直ったんですよ!
だから、またよろしくお願いしますね。
ちょっとした事でも、なんだか幸せになれるっていいよね
古い
今からおじゃましま~す。
個展ねぇ・・・言ったが勝ち?
とりあえず、去年のまま足踏みはできないからね。
一歩前進です。
今年もよろしくお願いします
ました
拝見させていただきましたが・・とても可愛いイラストを描いて
らっしゃるんですね~ ずうずうしいようですが私のパソコンの
お気に入りにいれさせていただきましたので・・・
また遊びにきてもよろしいでしょうか? これからもよろしく
お願いしますm(_ _)m
ありがとうございます。
もちろん、もちろんいらしてくださいマセ
私、会社でこっそりみちこさんのところ見るのが、密かな楽しみなのであります
のんびりUPですが、これからも宜しくおねがいします。