goo blog サービス終了のお知らせ 

とっておきスケッチタイム

ペンで描くスケッチのブログ。
近頃はゴム版でのはんこ作りの方が出番が多いのですが・・・       

1歳になったよ♪

2007-01-27 | 手づくり・裁縫
以前ココにもUPしたぶんさんこと(私がそう呼んでるだけ)ボストンテリアのぶん太のことを覚えているでしょうか
そのうち絵を描こうなんていってる間にもう1歳になりました~

大きくなったでしょう
垂れてた耳もピンッ




こんなに赤ちゃんだったのに。。。

お誕生日を記念して、急に思い立ってぶんさんのハンコを作ってみました~
ぶんさん、お誕生日カード送るから待っててね~。
喜んでくれるかしら(そんなワケないって
どうせくれるなら、お肉をオクレ~~~

バネポーチ

2007-01-25 | 手づくり・裁縫
また絵も描かずに、ミシン掛けに没頭してました。
本を見て、かわいい~と一目惚れ。
夜な夜な、少しずつ編んだり、縫ったり。。
とても小さなものなのに何日かかるんだか・・・
にある数少ない布だから、なんだかいつも同じような布合わせになっちゃうけど、自分なりに楽しんでるからいいのです
どの布と布を隣り合わせにするかとか、バカみたいに悩みます
もっと、こうパッとひらめかないものかしら・・・
これって感性っていうか・・・こうゆうの絵の色塗りにもつながるような気がします。。。。
異常に時間のかかる色塗り。
もっとチャッチャと進めたいものです

あ~~~、今週末こそ外スケッチに行こうっと

一周年☆

2007-01-14 | 手づくり・裁縫
このブログをはじめてから1年が経ちます。(正確には1月16日)
ここに来てくれる人たちがいるからコメントをくれる人たちがいるから、たくさんの皆様の訪問が何よりの励みで、1年続けることができたのです。
本当にありがとうございます
あまりにも更新がのんびりすぎて、「ちぇっ!まだ更新してないよっ」と、帰られた方も多いでしょう・・・・ごめんなさ~~い。
これに懲りず、これからも宜しくおねがいしますね。

この1年は「とっておきスケッチタイム」という名前にしたがって(?)スケッチをすることに固執しすぎていたように思います。
でも絵・絵・絵って考えてると、結果ちっとも更新できないことにも・・
これからはもっと自由に、なんでも書いていこうかな・・と。
でもあくまでも「とっておきスケッチタイム」ですから。。。。
自分でそれを忘れないようにしないとね

私はなぜか毎年秋冬になると、無性に編み物や縫い物をしたくなります。
去年の年末くらいから私の興味は、ず~~~っとそっちに傾いて絵を描いてないのよね~どうしましょう・・・
でも、ま、今楽しいことをやればいいじゃないの~~~。っと自分で慰め(笑)

これは随分前に無印で買っておいた、なんの模様もない無地の帆布トートバッグ。
初めから、布でパッチワークしようと買っておいたのです。
帆布は丈夫だから、スケッチブックをたくさん入れて重たくなってもへっちゃらなのがいいのです。
自分で一から帆布を縫うのは堅いから、これは丁度いいものを見つけた
しかもどちらも千円前後だったと思う。安かったので迷わず二つ買ってしまいました。
写真ではサイズがわかりづらいかもしれませんが、横長の方はスケッチブックのF6が、もう1つのショルダーの方はF4が入ります。
長いことほったらかしにしといてやっと作りました~。
ウチにあるハギレ布を縫い合わせただけの簡単オリジナルバッグです。これで無印のバッグだとはわからないでしょう・・
さあ~、春になったらスケッチブックを入れて出かけましょう
ちょっと待った~~ぁ。
春はまだまだ先よまさかこの冬はスケッチに出かけないつもり・・・
いえいえ!出かけますともさ~ぁ、早速スケッチにでかけましょう~~~行ってきま~~す。