目指せ!ツール・ド・モンブラン。

フランス・イタリア・スイスを巡る旅「ウルトラトレイル・ド・モンブラン」UTMB他大会やハワイトレイル、国内のラン旅など。

富士山麓二ツ山へ 朝霧高原ロゲ復習

2009-02-24 | 練習と試走
UTMBの夕べ 3月26日開催 ツール・ド・モンブラン2009

シャモニー観光局より来訪人数確認のお願い ツール・ド・モンブラン2009





22(日)は富士山麓・朝霧高原でロゲの復習に行ってきました。

2008年11月30日に開催された朝霧ロゲイニングでこてんぱんにやられた箇所を再度確認&勝手にロゲ!

目指すは富士山麓にある二ツ山。スタート地点から一番遠く、かつ標高のあるCPです。

大会では二ツ山の攻略に時間をとられすぎ、以後ルート回りがガタガタになったほろ苦いお山。

途中途中CPがあった場所を確認しながら、富士山麓方面へ向かいます。




大会と同じく静岡県朝霧野外活動センターからスタート。
このところの寒さの影響で、トレイルには所々残雪がありました。



標高約1500mの二ツ山は遠目に見ると富士山のほくろのよう。何となくかわいい。。
大会では南側から試みましたが見当違いの場所を探している始末。
今回は東側からアプローチ&アタック。



東側から斜面を上って一番高いところへ。どうやら二ツ山頂上に無事着いたようです。山頂で昼ごはん。
その後いったん二ツ山の西側にある道へとりつき、一路27ポイントに向けて南下します。
ここまでは予定通り。。



とりついた道はそのまま行くと東へ序々に外れてしまいます。
そこで右手に二ツ山斜面を確認しながら藪をこぎ、27へ向かうため南下する道を捜します。これが間違い!
コンパスで方角を確認しながらもC級な藪に翻弄され、出た道は東西にのびる境界線沿いのトレイル上。
ここは具体的にどの辺だ?

目前のいい感じの下り!を少し行ってコンパス確認。南でなく西に向かっています。
立ち止まってjunと相談。上り返しがちょっと面倒なのと戻り時間の都合で27を断念です。
そのまま走りやすい境界線トレイルをラン&ラン。下りを満喫だあ~


今考えてみると、このような場面はエイミングオフが良かったかもしれません。
先日のチームヤマケイ・ナビゲーション講習会で柳下講師から教わった地形を横切るテクニックだ。
「わざと狙いを外して大きな特徴物に一度ぶつけてから、小さな特徴物にアタックする。
コンパス直進に保険をかけるようなもの」(by チームヤマケイ・ナビゲーション講習会資料より)

今回はダイレクトに南下するルートに向かずに、まずは東側に200mくらい道を進み、
その後南西へ100m下って境界線トレイルにとりつき、
境界線は西方向へ、途中出会うルートの分岐は南下する。そうすればCP27へスムースに向かえたかも。。
エイミングオフ=急がば回れ戦法 の有効性を初めて肌で感じました。
魅惑の27窪地CPは今度またチャレンジしてみよう!



朝霧ロゲ復習のあとは、富士宮やきそばとお風呂!これが朝霧遊びのお気に入りパターン。
やきそばは朝霧高原近くの「天神橋」。キャベツいっぱいの肉焼きそば☆サイコー
お風呂は帰り道途中にあった「天母の湯」あんものゆ。1時間400円 露天から駿河湾見えます
風呂の近所には不思議な奇石博物館?がありました。左へストーン


今回の復習ではまだまだやり残した感がある朝霧高原。富士山麓恐るべし&また来るべしあさぎり!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆぅ)
2009-02-24 13:18:42
朝霧のコントロールはなかなか手ごわいですね。
27は秋に一緒に探しましょう。

かなりの昔、奇石博物館、行きましたよ。
昔の○○と。
その時買った石ころ、まだ家にあったなぁ。。
返信する
奇石博物館 (s)
2009-02-24 22:55:17
ゆぅさん~こんばんわ。
そんな昔からあったんですね~。
博物館の奥にあんものゆがあります。

秋に大会前にあさぎり、行きましょう!
返信する