sushi's home

HMSレインボー埼玉限定バイク談議の投稿は2013年から停止中です。
関連の記事を探したい人は、カテゴリー「目次」へ

データロガーによるコーススラローム走行の分析(その2)

2007年12月25日 | 上級テクニック
 さて、次にリアブレーキの使用状態を図に追加します。黒の破線で示したスタートラインおよびフィニッシュラインの間で、リアブレーキは19回使っていました。  フロントBとリアBの使い方が重なるので、色分けしました。  オレンジのラインはフロントBのみ使っている区間で⑨と22の後の2箇所にあります。  赤のラインはフロントとリアを同時に使っている区間です。10箇所あります。  黄色のラインはリアブレーキ . . . 本文を読む

データロガーによるコーススラローム走行の分析(その1)

2007年12月24日 | 上級テクニック
 さて、今年はかねてより懸案のデータロガーを使った解析つきのスクール開催を目指したモニタリングが何回か行われました。  このプロジェクトは2006年の10月に最初のモニタリング(① ② ③ ④ ⑤)が実施され、その後今年の秋から、断続的にレギュラーのスクールの中でボランティアを募るという方法で、モニターの意見を聞くということが行われています。  これは大変興味深い試みだと思えます。ただ私自身もそ . . . 本文を読む

07年12月16日HMS上級のコースレイアウト

2007年12月23日 | 上級レイアウト
 今年も恒例の安全運転大会が開催され、楽しい一日を過ごしてきました。で、遅くなってしまったのですが、その前の週の上級のコースレイアウトです。  K島さんとM川さんが担当で、多分、午前のコースはK島さんの制作で、ここのところしばしば行われるデータロガーによる計測実験を意識したものです。4番の部分だけをショートカットで回り、規則的な直パイとオフセットの組み合わせでデータを取るということを意識しています . . . 本文を読む

07年12月2日HMS上級のレイアウト

2007年12月06日 | 上級レイアウト
 今日はY福さんがメインで、M川さんがサブにつきました。お天気がよく、あたたかな日差しで快適な一日でした。  午前中、さっそくのコースはバリアブルで「気持ちよく加速したいところに制約を入れてみました」というレイアウトですが、結局のところは、加速するところがないチマチマコースになりました。  ポイントは②、⑧、⑱ですね。いちばんきついのは⑱で、ここはあきらめてしっかりスピードを落としてバイクを立て気 . . . 本文を読む