メディアショップ駿河屋 なぜベス!

駿河屋ブログは移転いたしました。
(07/06/01)

幽遊白書のストーリーがゲームに  ニンテンドーDS

2006年07月30日 | ゲーム
今日和~駿河屋丁稚ピコです!

幽遊白書の暗黒武術会のストーリーがゲームになるそうですー!ワー
懐かしいです~!夕方5時半のお決まりの時間にやっていたアニメを、毎週かかさず見ていた頃を思い出しますね~
何回も再放送したのに、そのたびに飽きずに見ていた記憶があります

駿河屋の幽遊白書のゲーム商品 ⇒ こちら

ピコの暗黒武術会で記憶に残る試合をあげると~…

3位 飛影が未完成のあの技を出した試合
   早かった……もうそれだけが心に残ってます。

同3位 覆面選手 VS 美しい魔闘家鈴木
   幻海師範好きはこれをあげなきゃいけないと思います(笑)
   同じく美しい魔闘家鈴木ファンもこれをあげなきゃいけないと思います(笑)

2位 蔵馬 VS 鴉
   記念すべき初・妖弧蔵馬記念です。単行本もここだけ何回も読み直しました!
   あの尻尾がふさふさしてそうで目がいくんですよね~。

1位 浦飯幽助チーム VS ドクター何とかのチーム
   師匠を助けるために操り人間になってしまいました方々の、あの試合でございますー。
   なぜ1位かというと、幻海師範(若い版)が活躍したからです!!
   ピコは幻海師範好きですから
   美人さんですね~戸愚呂の若い頃(サングラスなし)とお似合いですよね~

幽助と桑原と飛影と蔵馬の4人を敵ごとにチェンジさせて、暗黒武術会優勝を目指す!ゲームで、幽助が死んでしまう原作一番初めのストリーから楽しめるみたいです~。
ピコはちょっとだけ、その後の、あの不思議館の木戸たちとの戦いもおまけで付けてもらいなーとか思いました。
特に海藤とのゲームを!是非!(笑)
通信を使えば、自分の育てたキャラで他の人と対戦できますー。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女の子の変身アニキャラとい... | トップ | SDガンダムGジェネレーション... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいなあ (葛葉)
2006-07-30 15:26:29
幽遊は僕は断然、飛影のファンでしたねえ。

あのキャラクターは本当に良い感じでした。

しかしながら原作は最後の当たりは描写が作者のだいぶ手抜きな感じが多くて、観る気がうせた覚えがあります☆
返信する
Unknown (丁稚ピコ)
2006-07-30 17:34:01
>葛葉さん

コメントありがとうございます!

カッコイイですよね飛影!あのクールさと妹思いのところのギャップが…!昔の話のところはジーンときました。

原作最後はー……展開が唐突すぎて驚いたというかもう少し頑張ってくださいというか…。ファンの切実な願いが
返信する

ゲーム」カテゴリの最新記事