goo blog サービス終了のお知らせ 

このページでの更新は終了しました。

ブログをlivedoorに移設しました。
詳細は下の記事をご覧ください。

バックステージにある植物

2010年08月24日 20時53分33秒 | 東京ディズニーリゾート
毎度、当ブログのご観覧ありがとうございます!!
今回はバックステージに関する事をご紹介します!!TDRにはランドスケープ(LAND SCAPE)として重要な要素として位置づけられている植物が、それぞれのテーマポートの不陰気などによって沢山植えてありますが、中には数日経つと枯れてしまい新しいのと交換する必要のある植物もあります。では、一体それらの植物はどのように持ち運ばれて、何処に運んでくるのでしょうか? (←昔から気になっていました) 

話は少し変わって、数日前、TDSにインパしようと思いましたが、今日はちょっとマネーの節約で散歩も含めぶらぶらと歩いてTDSに行くことにしました。 歩いて、歩いてOLCの社員入り口を過ぎて、少すると右手に温室?のような物が柵の役割を果たしている木々の中から見えました。 おやっ?と思って近づきよく見ると、温室の前に花々が並べられていて、横に植物の運送用と思われる自動車もありました。どうやらココは枯れた植物を新しく交換するときまで一時的に植物を保管する場所と思われます!!  この場所があることで急に花が必要な時もスムーズに必要な分だけ持ち出せます!!

因みに、場所は分かりにくいですが、GOOGLEアースの赤丸部らへんです。青丸部がOLC本社なので、近いです。 シルクドゥソレイユのすぐ横!!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
??? (トラッピー)
2010-08-26 21:28:31
はじめまして! ディズニーに詳しいんですね! tdrにこんな所あったんですね! 知りませんでした。
返信する
TDRラヴ (坂川たまころ)
2010-08-26 21:30:52
ディズニー大好きです! 関係ないですけど、1月1日はなんと午前2時から入園できるんですね「初耳」 今後もブログがんばってください応援してます!
返信する