goo blog サービス終了のお知らせ 

このページでの更新は終了しました。

ブログをlivedoorに移設しました。
詳細は下の記事をご覧ください。

レイジングスピリッツの炎

2010年06月06日 15時20分06秒 | 東京ディズニーシー
       ▲水中から燃え上がる炎、神々の力強さが味わえる!!
ジャングル奥深くに眠っていた貴重な遺跡の発掘現場をハイスピードで潜り抜け360°と一回転までする、TDR唯一のループコースター「レイジングスピリッツ」 2005年7月のオープンから人気が下がりつつありますが、一回転するだけあって他のアトラクションでは味わえないスリルが実感できます!!  
そこで、今回はその「レイジングスピリッツ」の炎についてです。 火の神「イクチュラコアトル」と水の神「アクトゥリクトゥリ」を誤って向かい合わせにしてしまい神々の怒りでレールを曲げられてしまった…というストーリーを持つこのアトラクション。 正面では水の中から炎が出てくるという奇妙な光景を目にすることが出来ます。 「何で水から火が出るの?」と思いましてYAHOO知恵袋を見ていますと「水に横から火を噴きかけてる」という回答がありました。 本当の答えは知りませんが、僕が思うにはそうではなく、水に中からガスの泡を出し、そこに火を噴きかけているのではないでしょうか? ガスを使用することで少量の火でも大きな炎が作れるのではないでしょうか